fc2ブログ

買った当日に犬を警察官から射殺された飼い主(涙)~ドイツ、ヘッセン州フルダ



地域猫 ブログランキングへ




Please send me your comments.    dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。   dreieckeier@yahoo.de

(Zusammenfassung)
Hessen Fulda
Die Polizei hat Sonntagabend auf der Autobahn 7 bei Fulda nach stundenlanger Suche einen ausgebüxten Hund erschossen.
Nach Angaben der Polizei wurde das Tier getötet, um Unfälle zu verhindern und die Sicherheit der Autofahrer nicht zu gefährden.
Der französische Beauceron (der Hund) war seinem Besitzer nachmittags auf einem Parkplatz davongelaufen.
Er hatte den Hund erst an dem Tag gekauft(R.I.P).


 私はしばしば、ドイツの警察官による犬射殺のニュースを取り上げています。今回は7月3日にドイツ、ヘッセン州フルダで起きた、高速道路上での警察官による犬射殺事件です。本件では高速道路上に犬が徘徊している状態で、犬はまだ車に接触するなどの事故を起こしていませんでした。しかし警察官は、安全対策上犬を射殺しました。その犬は、飼い主がその日に買ったばかりでした(涙)。
 

 サマリーの事件を報じる、ニュースサイトから引用します。Polizei erschießt Hund auf der Autobahn 7 bei Fulda 「ヘッセン州フルダの7号線高速道路で、警察官は犬を射殺した」。2017年7月3日。


Die Polizei hat Sonntagabend auf der Autobahn 7 bei Fulda nach stundenlanger Suche einen ausgebüxten Hund erschossen.
Nach Angaben der Polizei wurde das Tier getötet, um Unfälle zu verhindern und die Sicherheit der Autofahrer nicht zu gefährden.
Der französische Beauceron war seinem Besitzer nachmittags auf einem Parkplatz davongelaufen.
Er hatte den Hund erst an dem Tag gekauft.
Sein Herrchen hatte zu einer Pinkelpause angehalten, den gerade erstandenen Hund dabei nicht angeleint.
Herrchen, Polizei und weitere Autofahrer versuchten danach, den Hund einzufangen.
Am Ende entwischte der eineinhalb Jahre alte Hund immer wieder – auch über die Autobahn.
Am Abend entschieden die Beamten den Hund zu töten.
Der Besitzer stimmte dem zu.
Polizisten erschossen den Vierbeiner schließlich.

警察官は日曜日の夜、フルダの高速道路7号線上で、逃げ出した犬を数時間捜索した後に、射殺しました。
警察によると、事故を防止し、ドライバーの安全を脅かすことがないように、犬は殺されました。
フレンチ・ボースロン(註 犬種)は、その日の午後に、駐車場で飼い主から逃げました。
犬の飼い主は、その日に犬を買ったばかりでした。
犬の飼い主トイレ休息の際に、逃げた犬にリードをつけないばかりか、しっかりと保持していませんでした。
犬の飼い主、警察官や他のドライバーは、犬を捕まえようと試みました。
生後半年の犬は、何度も何度も高速道路上で逃げ回りました。
夕方には、警察官は、犬を殺すことにしました。
飼い主はそれに同意しました。
最終的には、警察官は四本足の友人(犬)を射殺しました。


 いかなる場合でも、犬にはしっかりとリードをしなければならないという実例でしょう。ドイツは、高速道路の安全確保に対しては、大変厳格です。しばしば「高速道路場で犬が警察官に射殺された」という、ニュースがドイツでは報道されます。今でもドイツの高速道路(アウトバーン)は、速度無制限の区間がありますから。
 一方、日本では、高速道路場で犬猫が保護されたニュースは大概、「美談」として伝えられます。例えば次のようなニュースです。福島の高速道路で保護された絵になる看板猫 学芸員「すずのすけ」。2017年2月21日。


Izumiさん(45)は、すずとの出会いを振り返る。
「2014年6月の深夜。福島の被災地猫の給餌活動の帰り、高速のパーキングエリアから本線に合流する寸前に、ぽつんと座ってたんです」。
給餌活動の帰りだから、段ボール箱やガムテープもそろっていて、これほど捕獲・保護に適した車もなかった、と笑う。



 高速道路場で犬猫を保護するのは、本人も含めて交通事故の引き金にもなりますし、迷惑行為にもなりかねません。それを無条件で美談と報じるのも、違和感を感じなくもないです。警察官や道路公団の職員に任せたほうが良いケースもあるでしょう。
 ドイツのように、警察官が高速道路上の犬猫を射殺するのも、やむを得ないケースもあると思います。しかし日本では、動物愛護家の過激なバッシングが予想されるため、またそのような法整備がありませんから、高速道路場で警察官が犬猫を射殺することはありえないと思います。


(動画)

 Beauceron Dog Breed | French Shepherd (Beauceron Berger de Beauce) - Dog Breed 「ボースロン 犬の品種 フランスの牧羊犬」。2017年5月20日公開。こちらが射殺された犬と同じ品種の、ボースロンという犬種です。高価だったのでしょうか。




(動画)

 Krass! Hund springt auf der Autobahn aus dem fahrenden Auto! 「ひどい!犬が走っているクルマの中から高速道路に飛び出した!」。2011年9月25日。飼い主はアホ。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR