犬税は日本で誤解されている~動物福祉のための目的税ではありません


地域猫 ブログランキングへ
Please send me your comments. dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。 dreieckeier@yahoo.de
(Zusammenfassung)
Die Hundesteuer ist eine Gemeindesteuer , mit der das Halten von Hunden besteuert wird.
Wie jede Steuer ist sie eine öffentlich-rechtliche Abgabe, der keine bestimmte Leistung (etwa das Reinigen der Straßen von Hundekot ) gegenübersteht und die nach dem Gesamtdeckungsprinzip zur Finanzierung aller kommunalen Aufgaben mitverwandt wird.
Die Hundesteuer zählt zu den Aufwandsteuern .
Hundesteuer wird mißverstanden auch so in Japan.
ドイツなどのヨーロッパの複数の国で課せられている「犬税」ですが、日本で多くの誤解があります。例えば、次のようなものです。
1、犬税によって犬糞回収ポストや動物保護施設(ティアハイム)の支援など犬をはじめとする動物福祉向上を目的とした税である、
2、税額は年間1万円~2万円台である、
3飼育数に応じて累進課税することにより多頭飼いを防止し、犬の福祉に役立てる、
しかしこれらは誤りです。
犬税は、現在ヨーロッパではドイツの他、スイス、オーストリア、オランダ、ルクセンブルクで採用されています。これらのヨーロッパ各国での犬税の仕組みは、ドイツとほぼ同じです。犬税の徴収を各自治体の任意とし、犬税を徴収しない自治体がある国(ドイツ、オランダ)や、各自治体の犬税課税を義務とする国(ルクセンブルク)などの若干の違いはあります(*1、)。
サマリーで示した、以下の日本でのドイツなどの犬税の1、2、3の情報は、全てか、一部が誤りです。なおそのほかに、「ドイツでは猫のペット税が課税される」と誤解している方がいますが、毎年課税される犬税と同様の税金は、ドイツでは犬の他、ごく例外的に個人所有の馬に課税する自治体が少数あるだけです。猫で課税する自治体は皆無です(飼い猫の登録料が必要な自治体はドイツでは増えてきています。しかし犬税のように毎年課税されるものではありません)。なお、犬税(馬税もですが)、ペットショップやティアハイムが所有する販売在庫や、使役目的の盲導犬、牧羊犬などは免除されています。
1、犬税は、犬糞回収ポストや動物保護施設(ティアハイム)の支援など犬をはじめとする動物福祉向上を目的とした税である。
2、税額は年間1万円~2万円台である。
3、飼育数に応じて累進課税することにより多頭飼いを防止し、犬の福祉に役立てることを目的としている。
では、順を追って、1、2、3、の誤りを指摘していきます。
・「1、犬税は、犬糞回収ポストや動物保護施設(ティアハイム)の支援など犬をはじめとする動物福祉向上を目的とした税である」のあやまりについて。
~
Hundesteuer 「ウィキペディア ドイツ版」から引用します。
Wie jede Steuer ist sie eine öffentlich-rechtliche Abgabe, der keine bestimmte Leistung (etwa das Reinigen der Straßen von Hundekot ) gegenübersteht und die nach dem Gesamtdeckungsprinzip zur Finanzierung aller kommunalen Aufgaben mit verwandt wird.
犬税は公共のために課される税であるため、(犬の糞での街の清掃についてなどの)何ら特定の効果に対するものではありませんし、すべての地方自治体の事務管理のための財源で一般財源の原則に従って用いられます。
つまりドイツにおける犬税は、一般財源を目的とした地方税です。目的を例えば「行政による犬糞回収費用」や、ましてや動物保護施設(ティアハム)の援助などの特定の目的のための税ではありません。一般財源となります。
日本の自動車税は一般財源です。つまり回りまわって、自動車とは全く関係のない小学校の蔵書購入費や、ドライバーの利益に反する、自治体がイベントなどで自動車の乗り入れを制限するための警備費に用いられることもありえます。ドイツなどのヨーロッパ各国の犬税も、全て一般財源となります。
「犬税は、犬の福祉向上のために用いられる目的税である」という誤解が日本で定着しているのは、マスメディアの誤った報道が原因だと思われます。例えば、ABC朝日放送の「ペットの王国 ワンだランド」では、スイスの犬税を「犬の福祉を目的とした税」と著しく誤解する説明をしています。
(画像)
番組、「ペットの王国 ワンだランド」~スイス特集(2016年12月11日放送)、を受けて、スイスの犬税を絶賛しているブログから引用。ペットの王国ワンだランド12/11 スイスすごい。
これは私も大賛成です。ペット税。
ペット税はあってよいと思います。
スイスみたいに、ウンチ処理ポストの設置もいいですねぇ。

・「2、犬税の税額は年間1万円~2万円台である」の誤りについて
~
Hundesteuer 「ウィキペディア ドイツ版」から引用します。
~
Erhöhte Steuer für als gefährlich geltende Hunderassen
Die Auflistung von Hunderassen für eine Veranlagung zu einer erhöhten Hundesteuer liegt weitgehend im Gestaltungsspielraum des örtlichen Satzungs- bzw. Landesgesetzgebers.
危険な犬種とみなされる場合の増税
増加した犬税の要因となる犬の品種のリストは、主に自治体の条例や州議会の裁量に任されています。
犬税を導入しているドイツ、スイス、オーストリア、ルクセンブルクでは、特定の犬種(いわゆる「闘犬カテゴリー」の、危険とされる犬)の飼育などを原則禁止する法律があります。それらの犬の飼育放棄(つまり飼い主に対して自発的に犬の殺処分)を促すことを事実上目的とした懲罰的な犬税が合法であり、存在するということです。
一例としては、バイエルン州の自治体では、州法で定める「禁止犬種リスト」の犬に対しては、年間2,000ユーロ(日本円で24万円)を課しています。そのほかにも、これらの犬種には対人賠償保険の加入が義務付けられています。飼い主の負担は公費負担だけでも年間30万円近くになり、事実上、飼い主が自発的にその犬を安楽死させることを目的としているとしか考えられません。この課税が無効であるとの裁判を犬の飼い主が提起していますが、現在上級審で係属中です(2017年5月)。Hohe Hundesteuer gleicht faktischem Kampfhundeverbot 「犬税 高い犬税は事実上闘犬の飼育を禁止するためのバランスである」。2013年8月1日、から引用します。
Nach einem Urteil des Bayerischen Verwaltungsgerichtshof hat eine jährliche Hundesteuer von 2000 EUR eine erdrosselnde Wirkung und sei daher nicht mehr rechtmäßig.
Nach Ansicht des Gerichts könne eine Gemeinde zwar höhere Steuern für einen sog. Kampfhund festsetzen.
Eine Steuer, welche so deutlich den Hundehaltungs-Aufwand übersteige, sei nicht mehr zu rechtfertigen und käme einem für bestimmte Rassen verhängten Hundehaltungsverbot gleich.
Die Entscheidung ist jedoch noch nicht rechtskräftig, da die Revision zum Bundesverwaltungsgericht in Leipzig zugelassen wurde.
バイエルンの行政裁判所は、年間2,000ユーロの犬税は(禁止犬種の)抑圧を目的としたものであり、合法的ではないとの判決を下しました。
裁判所によれば、明確に自治体は、いわゆる闘犬に対して増税をすることができるとしています。
(しかし)その税は、明らかにその犬の維持費を超える可能性が有り、特定の品種の犬に対して罰金を科して飼育を禁止するすることは正当化されません。
ライプチヒの連邦行政裁判所に上訴されていますので、この判決はまだ確定していません。
・「3、飼育数に応じて累進課税することにより多頭飼いを防止し、犬の福祉に役立てることを目的としている」の誤り
~
上記は、必ずしも誤りではありません。飼育する犬の頭数が増えれば、累進的に一頭あたりの犬税額が加算されます。それによって「多頭飼い」を防止する効果はあるでしょう。しかし、「2、」で説明したとおり、「事実上禁止犬種の飼育放棄(つまり安楽死)を飼い主に促す」効果を裁判所も認定しています。
「特定の犬種」の飼育を異常な高額の犬税を課して、飼い主に飼育を諦めさせ、その犬の安楽死に追い込むという目的は、「犬の福祉」とは、正反対だと思います。
(動画)
空耳 ジンギスカン。2015/01/10 に公開。ドイツ、ミュンヘン出身の音楽ユニット、ジンギスカン(Dschingis Khan)。彼らは1980年代に世界的なヒット曲を数多くリリースしました。その代表作がジンギスカン(Dschingis Khan)です。ドイツでは「ナツメロ」の部類ですが、2005年にオリジナルメンバーと、一部新メンバー(一部のメンバーが死去したり、会社経営で参加できなかったため)により再結成して現在も活動を続けています。
・Hundesteuer 「ウィキペディア ドイツ版」
~
In den Niederlanden kann eine Kommune eine Hundesteuer erheben, in Luxemburg besteht eine Verpflichtung zur Erhebung.
オランダでは、自治体は犬税を課税することは任意ですが、ルクセンブルクでは徴収する義務があります。
・Taxes in Europe" database LIST OF MINOR TAXES 2015 「ヨーロッパ税制データベース マイナーな税制度の一覧」。
~
記事で記述した以外にも、ヨーロッパでは犬税がある国があります。
・キプロス
・フィンランド
・ハンガリー
・ポーランド
- 関連記事
-
- 「ドイツでは動物の権利が憲法で保証されている」という抱腹絶倒解釈~フェリシモ猫部ブログ
- ドイツの警察官が飼い犬猫を射殺しても損害賠償責任を負わない法的根拠
- ドイツでは野良猫を虐殺した税理士は処罰できない~動物虐待に厳しい日本の法律
- 犬税は日本で誤解されている~動物福祉のための目的税ではありません
- 続々・動物虐待に対する刑罰は、ドイツは日本より厳しいのか~ドイツでは、明らかに飼い犬と判別できる犬を射殺しても犬が人に占有されていなければ無罪になる
- 続・動物虐待に対する刑罰は、ドイツは日本より厳しいのか~4階から犬を投げ落として殺害した犯人の罰金1,000ユーロ(12万円)に対する論評
- 動物虐待に対する刑罰は、ドイツは日本より厳しいのか~ドイツ、動物保護法と日本の動物愛護管理法の比較