fc2ブログ

猫駆除派と外猫派の全面戦争~オーストラリア



地域猫 ブログランキングへ




Please send me your comments.    dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。   dreieckeier@yahoo.de

(Summary)
A group of Aussies has taken to Facebook to show the world they’re doing its part to reduce the feral cat problem by killing cats and posting the photos to Facebook.
Cat Busters claims its cat killing practices are justified because feral cats disrupt biodiversity by killing native species of reptiles, birds, and mammals, a claim the local RSPCA concedes is true. The cruel photos, however, do not reflect the notion of pure intentions.


 オーストラリア連邦政府は、在来野生動物を保護するために、悪性外来種である野良猫を根絶することが望ましいと公的に方針を示しています。現在は「5ヵ年200万匹野良猫駆除計画」を実行中です。連邦政府は毒餌やハイテクわなの開発と野良猫駆除にかなりの国家予算をかけています。連邦政府以外にも、各州政府も野良猫駆除事業を進めています。さらに民間人の猫駆除グループが活躍しています。猫駆除グループは、猫の放し飼いをやめない飼い主に対して「猫を室内飼いしなければ、猫は捕獲するか殺害する。これは冗談ではない」と通告し、FaceBookに殺害した猫の写真を投稿し始めました。実際、オーストラリア人によるFaceBookでの画像公開などは、大変多数のものが見つかります。


 FaceBookでの、オーストラリア人による野良猫駆除の投稿が実際多いです。このyoutubeの動画によれば、Cat Busters post photos of dead cats to Facebook warning pet owners to keep cats indoors. 「猫駆除をしている人たちが、殺害した猫の写真をFaceBookに投稿しているため、猫の飼い主に猫は室内で飼うように警告しています」とあります。
 以下がその動画です。Cat Busters post photos of dead cats to Facebook warning pet owners to keep cats indoors - TomoNews 2016年7月18日公開。


(動画)

CANBERRA, AUSTRALIA — A Facebook group in Australia, Cat Busters, is making its message clear to cat owners: keep your precious pets indoors or they may end up dead.
The group claims its cat killing practices are justified because feral cats disrupt biodiversity by killing native species of reptiles, birds, and mammals, a claim the local RSPCA concedes is true.
To combat the cat problem, Cat Busters issued a letter to pet owners warning that if they don’t take the responsibility of keeping their cats housebound, their pets may end up trapped, and/or dead.
For those who don’t heed their warnings, they’ve begun posting photos of their kills to show they’re not kidding around.

キャンベラ、オーストラリア - 室内であなたはあなたの大切なペット(猫)を飼うか、そうでなければ猫たちは死んでしまうおそれがあります。
オーストラリアのFacebookのグループ、猫駆除活動家らは、猫の所有者に明確にそのメッセージを作成しています。
猫駆除のグループは、猫を殺す実践は正当化されていると主張します。
なぜならば、在来種の野良猫は爬虫類、鳥類、哺乳類を殺すことにより、生物多様性を崩壊させるために、オーストラリアRSPCA支部が認めているとの主張が真実だからです。
猫駆除活動家らは猫の問題に対処するために、猫を家から出られないように室内で閉じ込めて飼育し、その猫をそのように飼育する責任を負わない場合は、飼い主は、自分のペット(猫)が捕獲され、または死ぬ可能性があることを警告する手紙をペット(猫)の飼い主たちに出しました。
猫駆除グループは、彼らの警告に耳を傾​​けない人のために、いい加減な冗談ではないことを示すために、猫の殺害写真を投稿し始めました。



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

逆説的効果

この様な動画をアップして炎上しないところが日本との違いなのかと思います。

日本なら哀誤発狂ですからね。

猫を室内飼育しなければ駆除すると言うのは、猫を本当に大切に思う飼い主にとっては有効でしょう。

しかし、残念ながら哀後は馬鹿で奇痴害。
そう考えざるを得ない。

猫の事を思うフリして外猫が短命で苦しんで死んで行くことに
なんら痛痒なんて感じていないと思います。

その哀誤の潜在心理は『不満のはけ口になる敵が見つかる』と言う
欲求を満たしている、と私は見ています。

心理学的にその人の行動を支配するのは潜在心理で
誰もが言ってる事とやっている事が違うという人に思い当たるはずです。

そう考えると地域猫の連中が路上死が殺処分の数倍も気にせず取り上げず、
反対派の「面倒見るなら全頭室内に収容しろ」と言う意見に耳を傾けない事実に辻褄が合うと思います。

猫がコイコイダンスをしてくたばり、地域住民と揉めて注目を浴びる事が哀誤の真の欲求なのです。

室内飼育なら、オス部屋、メス部屋と隔離すれば去勢避妊の必要無く、部屋分けなくてもオスのみ全頭去勢すれば、絶対に増えません。

そんな簡単な事も解らない、安く物件調達もできないビジネススキルもないアホが哀誤になるのだと思います。

Re: 逆説的効果

猫糞被害者@名古屋様、コメントありがとうございます。

> この様な動画をアップして炎上しないところが日本との違いなのかと思います。

炎上していることは炎上しているのですけどね。
オーストラリアのFBやyoutubeは、特定のユーザーからの抗議には応じないのでしょうね。
日本であれば削除されると思います。


> 猫を室内飼育しなければ駆除すると言うのは、猫を本当に大切に思う飼い主にとっては有効でしょう。

もとより室内飼いに徹している猫の飼い主は、なんの影響もありません。
この件は、ドイツにおける犬の毒餌にも通じるところがあります。
最近下火になりましたが、ドイツでは一時期犬を狙った毒餌攻撃が頻発しました。
毒餌を公共の場に置くということです。
ドイツでは犬糞放置と、リードなしで子供が襲われる事件が頻発しました。
それに対する抗議です。
短いリードを使って、飼い主が気をつけていれば、毒餌の被害には合いません。
いずれにしても、オーストラリア人もドイツ人も、実力行使が半端ではないです。
ことを荒立てない日本人とは大きな違いです。



> 猫の事を思うフリして外猫が短命で苦しんで死んで行くことに
> なんら痛痒なんて感じていないと思います。

外猫主義の、不適正飼育者はね。


> その哀誤の潜在心理は『不満のはけ口になる敵が見つかる』と言う
> 欲求を満たしている、と私は見ています。

そうです。
だから私はSNSでは、常にバッシングの対象です。


> 猫がコイコイダンスをしてくたばり、地域住民と揉めて注目を浴びる事が哀誤の真の欲求なのです。

愛誤の常道を逸した攻撃性は、むしろ攻撃することそのものが目的であるとさえ感じることがあります。


> 室内飼育なら、オス部屋、メス部屋と隔離すれば去勢避妊の必要無く、部屋分けなくてもオスのみ全頭去勢すれば、絶対に増えません。

理屈の上ではそうです。
ただ発情が来れば、部屋を隔離していてもすぐそばにいれば大変な騒ぎになりますね。


> そんな簡単な事も解らない、安く物件調達もできないビジネススキルもないアホが哀誤になるのだと思います。

よく複数のオスメス猫を飼育して、あったと言う間に増えてアニマルホーダー化する事例があります。
猫が増えるぐらいならば、オスメスをうるさくても隔離すればいいのです。
私が想像するのは、半室内半放し飼いだったのではないでしょうか。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR