地域猫 ブログランキングへ Please send me your comments. eggmeg@hotmail.co.jp
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. eggmeg@hotmail.co.jp dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。 eggmeg@hotmail.co.jp
(hotmailは不着になることがあります)
(Domestic/inländisch) 瀬戸内海に浮かぶ、愛媛県の孤島「青島」。この島では野良猫が増殖し、現在は島民16名に対して野良猫は120匹が生息しています。青島には観光客が押し寄せて餌を与えるために、増えすぎたのです。このような「猫島」は、日本にはいくつかあります。青島では増えすぎた猫の管理を「地域ネコ」として始めようとしていますが、ここまで増えた猫の管理は困難を極めています。私は、青島が将来の日本の縮図とならないことを祈らざるを得ません。 この青島の猫ですが、フジテレビがドキュメンタリー番組を放映しています。フジテレビの番組HPから引用します。*1、
『ネコの楽園と呼ばれて・・・おいらの島に観光客がやってきた』 。2015年11月13日フジテレビ放映。
人口わずか16人の島に100匹を超えるネコが暮らす青島。 過疎と高齢化が急速に進む青島。 青島は“ネコの楽園”と呼ばれるようになり、大勢の観光客が訪れるようになった。 観光客に対応するため、島のルールを設け環境づくりも行った。 島民の平均年齢は72歳。 “ネコの楽園”としてにぎわいをみせる一方で、島の活力は急速に失われていた。 そこに新たな問題が持ち上がる。 観光客が与えるエサで栄養状態がよくなり、ネコが増え過ぎているのではないかという懸念。 行政は島民にネコの管理を依頼する。 「青島猫を見守る会」を発足させた。 野良ネコではなく、「地域ネコ」として、エサの量の調整や健康状態などを管理していくことになった。 活動の一環として、ネコの避妊も始めた。 「地域ネコ」という選択。*1、こちらで番組の録画全般を見ることができます。
「ネコの楽園と呼ばれて…おいらの島に観光客がやって来た」 。
後ほどの記事でソースを挙げますが、
青島の猫の不妊去勢手術実施数は2015年3月時点でわずか10匹です。青島の猫の生息数が120匹ということを考えれば、母数120に対しての10、すなわち不妊去勢率はわずか8.3%です。TNRにより繁殖抑制効果を得るには、最低でも生息総数の80%以上(これでもかなり甘い数値だと思いますが)を一時期に行う必要があります。従って青島の不妊去勢は、野良猫の繁殖抑制効果を求めるのであれば、まったく無意味です。 かつて北海道の天売島では、野良猫の生息総数200匹に対して5年間で200例の不妊去勢手術を実施しました。しかし10年後は、野良猫は1、5倍の300匹にまで生息数を増やしたのです。
それと餌やりのルールが有名無実化していることです。行政は、基本的には島外から訪れた観光客に対しては餌やりを禁じました。島内の「青島猫を見守る会」の活動メンバーが餌の量や時間場所などを決めて管理して行う給餌のみを認めています。しかし観光客らは、そのようなルールを無視して、猫に給餌をしているのが現実です。後ほどの記事で書きますが、定期的に訪れて、大量に給餌を行ってる人もいます。
こちらの記事では、「行政は島外から訪れた人に対しては給餌を禁じているが「空気を読んでやればいい」と公言しているサイトもあります。
【猫島に行く人必見】愛媛県の青島に行く際に絶対に準備&注意しておきたいこと7つ / 持ち物リストもあり 。2014年5月30日。
(画像)
青島では、島外の観光客に対しては餌やりを禁じています。しかしなし崩し的にルールは破られて、無節操、無分別、無法状態の餌やりが横行しています。
青島では、島内の猫を餌やりのルールを決めて、また不妊去勢手術により繁殖制限を行う、地域ネコ」としています。しかし「なし崩し的に」地域猫のルールは破られて、無節操餌やりが行われています。また先に書いたとおり、不妊去勢手術の実施率があまりにも低いので繁殖抑制効果は無いに等しくその結果、繁殖の極大化となっています。
そして増えすぎた猫は、島民の生活環境を悪化させています。さらに(「続き」の記事で書きますが)島内の住民は全てが猫に対して好意を持っているわけではなく、猫そのものを嫌っている、迷惑に感じている住民もいるのです。また猫の過剰繁殖は、猫の多産多死化を招きます。生存競争の激化から、喧嘩による怪我や病死衰弱死の増加もあるでしょう。それが果たして動物愛護に適うのでしょうか。
私は、日本でいくつかある青島のような「猫島」が、将来の日本の縮図となる事を懸念しています。日本では、地域猫を推進すべきという動物愛護(誤)活動家らの動きが活発です。政治家や行政も巻き込んでいます。しかし
日本で制度化された地域猫であっても、青島とさほど変わりはありません。 つまり、①不妊去勢実施率があまりにも低いので、繁殖抑制効果は全くない、②餌やりのルールを作ってもなし崩し的に破られて無節操餌やり状態となり、過剰繁殖を招く、③猫による環境破壊により、猫に悪意を持つ人が出現する、です。それは人にも猫にも不幸です。それと高齢化と人口減少も。
(動画)
青島での猫の餌やり。2013年10月28日。観光客の嬌声が聞こえます。このような状態(餌やり無法状態、健康管理なし、繁殖の極大化~毎年子猫が大量に生まれています)が「地域猫」で望ましいと絶賛する声がインターネット上に溢れています。また訪れた観光客は「きゃーっ!癒されるう!」と好意的な評価をしています。無責任に、その場限りで猫に関わりたいという現れです。
地域猫推進派は、日本全土がこのような状態になることを望み、それを理想としているのです。まさに動物虐待、生態系破壊、環境破壊、公衆衛生テロリズムです。青島は、日本が動物愛護後進国である証明です。
VIDEO
関連記事
スポンサーサイト
こんにちは。
動画を拝見しました。
これだけ猫が密集すると
気持ち悪いですよね^^;
これを見ると本来の猫の
有るべき姿とかけ離れてるし
却って病気が蔓延するのが
目に見えてきますね。
本当にひどい島です。誤解も誹謗中傷も恐れず言います。
日本国内の住環境として最低の部類です。すぐに駆除・殺処分すべき。
そも「科学的な事実と理論に基づき丁寧に説明すればネコアイゴー!も理解するはず」
との見積が破局の第一歩。誤りでした。
彼らには医療刑務所しかない。野良ネコには保健所しかない。
テロリストの放置が諸悪の根源であるので、きちんと事実を発信し普及させれば、
一般人の理解は得られます。今こそ駆除妨害罪の制定を!
しかし、給餌量に対してネコはもう飽和しているのでないでしょうか。
そのうち人や家畜への攻撃や共食いが始まりそうです。もう起こっているのか?
あるいは島民が駆除しているのでネコの頭数が土地や食料に対して平衡しているのか?
野良猫の生態に詳しい(はずの)アイゴさんとしてはいかがお考えでしょうか。
R.I様、コメントありがとうございます。
> 動画を拝見しました。
> これだけ猫が密集すると
> 気持ち悪いですよね^^;
このような情景を「きゃー、かわいい!」「癒されるう~」というのは日本独自の感覚です。
アメリカでアップされた日本の猫島の動画では、「猫を食用にするために養殖しているのだろう」というコメントも。
確かにはまちの養殖いけすに餌を投げ入れると群がります。
その光景を彷彿とさせます。
> これを見ると本来の猫の
> 有るべき姿とかけ離れてるし
> 却って病気が蔓延するのが
> 目に見えてきますね。
もともと猫は単独行動をし、広い縄張りを持ちます。
そのような動物は、遺伝的に感染症に弱いのです。
だから保護施設などでも、しばしばパルボがまんえんしたりします。
虫様、コメントありがとうございます。
> 本当にひどい島です。
同感です。
しかし日本のメディアは、このような島を肯定的に報じてます。
前回の記事では、男木島を取り上げましたが、「TNRをして、人と猫は共存した猫の楽園」と報じています。
島猫の連載では、日本の猫島を報じる海外の報道も取り上げます。
日本が猫島に好意的な報道をしてるのに対して、海外(欧米、カナダなど)では、奇妙なものを見る好奇心、嘲笑、動物愛護に反するという批判ばかりです。
好意的なものは、私が見た限り、ひとつも見つかりませんでした。
「バカ、キチガイ、アニマルホーダー。動物愛護に反する」です。
>誤解も誹謗中傷も恐れず言います。
誤解の余地はないでしょう。
不潔で住環境としては最低なのは、客観的事実でしょう。
海外のメディアは、糞尿についての懸念が述べられているのに、日本のメディアで指摘したものは皆無でした。
> 日本国内の住環境として最低の部類です。すぐに駆除・殺処分すべき。
それをしないのが、日本の特殊性です。
> 「科学的な事実と理論に基づき丁寧に説明すればネコアイゴー!も理解するはず」
無理無理。
SNSで「ドイツのティアハイムは殺処分ゼロ」を報じる中日新聞の記事に対して、猫の殺処分率8割近いティアハイムのHPの年次報告書(概ね平均の殺処分率は3割)や、ドイツティアハイム連盟の名簿をリンクしたら、「どうして日本のメディアが信用できなくて欧米のメディアが信用できるのか」と絡んできた人がいました。
彼らは絶望的なバカ。
> 彼らには医療刑務所しかない。野良ネコには保健所しかない。
か、措置入院。
> 一般人の理解は得られます。今こそ駆除妨害罪の制定を!
同感です。
例えばオーストラリア、ニュージーランド、アイスランドでは、国の施策として野良猫駆除事業をしています。
それを妨害した公務執行妨害でしょ。
> しかし、給餌量に対してネコはもう飽和しているのでないでしょうか。
> そのうち人や家畜への攻撃や共食いが始まりそうです。もう起こっているのか?
> あるいは島民が駆除しているのでネコの頭数が土地や食料に対して平衡しているのか?
> 野良猫の生態に詳しい(はずの)アイゴさんとしてはいかがお考えでしょうか。
私はかつて書きましたが、「獲得できる食餌量で、そのエリアの動物の生息数が決定される」です。
例えば北限の青森県のニホンザルと、奄美大島のニホンザルの単位面積あたりの生息数は、奄美が10倍程度です。
TNRなんて意味ないです。
給餌量を減らすのが、野良猫を減らす方法として最も効果が高いのです。
>もともと猫は単独行動をし、広い縄張りを持ちます。
>そのような動物は、遺伝的に感染症に弱いのです。
>だから保護施設などでも、しばしばパルボがまんえんしたりします。
やっぱり、保護施設では病気が蔓延するのですね!
本当に猫の生態がわかってたら
無理に密集させるようなマネは
出来ませんよね。
そういった絡みの人達の言動を見てると
相当無知ってのがわかりますわ。
管理人様の記事を読んだり
実際に私の住む近所などを観察して感じた事は
狂信的な連中が横行する限り
’将来の日本の縮図’となる事は間違いないでしょうね。
想像しただけで、ゾッとしますよ。
だって、環境テロやバイオテロ紛いな事が
増えるのですからねぇ^^;
R,I様
> やっぱり、保護施設では病気が蔓延するのですね!
大阪の猫ボラで、パルボがまんえんして、大量安楽死させて、そのことでネットで炎上したことがあります。
それ以外でも、同様のことはしばしば聞きます。
> 本当に猫の生態がわかってたら
> 無理に密集させるようなマネは
> 出来ませんよね。
単独行動をする種は、感染症への耐性を進化の過程で獲得する機会が少ないですから。
だから海外の猫駆除でも、ウイルス感染がより効果が高いです。
最近はバイオハザード上、ウイルスは用いられることはまずないでしょうが。
> そういった絡みの人達の言動を見てると
> 相当無知ってのがわかりますわ。
それは周知の事実でしょう。
> 狂信的な連中が横行する限り
> ’将来の日本の縮図’となる事は間違いないでしょうね。
既にそうなりつつあります。
病院の敷地や飲食食料品を扱う商店街でTNRなんてありえないでしょう。
しかし行われています。
> 環境テロやバイオテロ紛いな事が
> 増えるのですからねぇ^^;
環境テロ、バイオテロそのものです。
毎日えらい数の猫マニアが訪れるとか。
現状でどうだか知りませんが、猫の伝染病ウィルスの保菌者が訪れて1匹でも感染したらバイオハザードまっしぐらですね。
あの数の猫に蔓延したらさぞかし地獄絵図になるでしょう、まして島という閉鎖空間で近親交配で増殖しているのでしょうから感染率も高そうですしね。
はっきり言って猫愛誤って何がしたいのかよくわかりませんが、あの数の猫がキモくないのが理解できません。
自分は青島の動画をみただけで恐怖をおぼえました。
猫ボラ滅びろ!様、コメントありがとうございます。
> 毎日えらい数の猫マニアが訪れるとか。
そして餌をばら撒きます。
ドイツのメディアによれば、日本には同様の猫島が11あるそうですが、猫島になったきっかけは、誰かが「ここには野良猫が多い」と情報を拡散したことで多数の人が押しかけて餌やりそするようになり、さらに猫が増え~さらに環境客が押しかけ、という」連鎖です。
NHKの有害番組の写真家さんも、情報拡散者のひとりです。
> 現状でどうだか知りませんが、猫の伝染病ウィルスの保菌者が訪れて1匹でも感染したらバイオハザードまっしぐらですね。
私はTNRなど効果はないと思っていますし、それよりも感染症のまんえんが、猫削減の可能性が高いと思います。
TNRなどしなくても、いずれはパルボや、猫ウイルス性白血病やFIVの感染拡大で、猫激減のターニングポイントが訪れる可能性は大だと思います。
特に近親交配を繰り返しているので、感染症には弱いかもしれません。
> はっきり言って猫愛誤って何がしたいのかよくわかりませんが、あの数の猫がキモくないのが理解できません。
あの状態で「きゃわいいー♡ 癒されるうぅ」という感覚は、私は理解不能です。
動物愛護にも反すると思いますし。
>あの状態で「きゃわいいー♡ 癒されるうぅ」という感覚は、私は理解不能です。
私はちょっと理解できますwあれが理解できる人に共通してるのは「動物愛護の精神が欠如してる」と言う点でしょうね。私には少なくともその自覚はありますが殆どの連中はその自覚はないでしょう。
猫ブームとか言いますが室内飼育してる猫とか業者が繁殖してる純血ねことかを紹介するテレビ番組が増えるのは動物愛護にもかなってるし悪くないと思うんですよね、一方野良猫ブーム(BSの写真家番組が典型ですが)が動物愛護精神の浸透に与える悪い影響は計り知れないと思ってます。
基本的に室内猫より野良猫のほうに食いつく連中って(私なんかもそうですが)猫虐待者とメンタルが凄く近い気がします。野良猫という過酷な環境に居る猫をあえて温存して、あるいは直接的に温存する要素作ってなくてもそれを希望しその過酷に生きる猫を愛でている訳ですからね。猫虐待者がじわじわ猫をいたぶってる様なもの、あるいはその姿を横から見て楽しんでる様なものです。
自覚がない連中は危険ですね。
話は変わりますが村上ショージというお笑い芸人の方がいますがテレビ番組でこの方のプライベートに密着する企画が放送された時近所の野良猫(本人は地域で飼ってる猫と言っていましたが)に白昼堂々と餌を与えるシーンが放送されていました。
後日別番組でその話題になったところショージさんは最近蓄膿の手術をして鼻通りが良くなったそうで久しぶりに猫に餌を与えに行ったらあまりの臭さに驚いて「こんな臭い物を撫でまわしていたのかwww」とその日以降二度と餌を与えに行くことはなかったそうです。
まあ、餌やりの神経が良くわかるエピソードですが気になるのはこういうのって放送されても普段漫画の中で猫を殺すシーンが出てくるだけで発狂する自称愛猫家でクレーム付ける人っていないんですかね?地域猫って部外者が勝手に餌やりとかしていいもんなんでしょうかw
地域猫の正しい理解をとかぬかしてるゴキブリ自称愛猫家がこういうことに対してダンマリなのが解せないです。
サンジュ様、コメントありがとうございます。
> >あの状態で「きゃわいいー♡ 癒されるうぅ」という感覚は、私は理解不能です。
>
> 私はちょっと理解できますwあれが理解できる人に共通してるのは「動物愛護の精神が欠如してる」と言う点でしょうね。
六甲山牧場の子羊やアルパカが蒸れて寄ってくるのとは違います。
もともと猫は群れない種です。
> 猫ブームとか言いますが室内飼育してる猫とか業者が繁殖してる純血ねことかを紹介するテレビ番組が増えるのは動物愛護にもかなってるし悪くないと思うんですよね、
私はむしろ猫ブームにより、純血種飼いで、室内で大事に猫を飼うことが主流になる方が良いと思っています。
>野良猫ブーム(BSの写真家番組が典型ですが)が動物愛護精神の浸透に与える悪い影響は計り知れないと思ってます。
あれは有害番組そのもの。
> 室内猫より野良猫のほうに食いつく連中って(私なんかもそうですが)猫虐待者とメンタルが凄く近い気がします。野良猫という過酷な環境に居る猫をあえて温存して、あるいは直接的に温存する要素作ってなくてもそれを希望しその過酷に生きる猫を愛でている訳ですからね。猫虐待者がじわじわ猫をいたぶってる様なもの、あるいはその姿を横から見て楽しんでる様なものです。
私が参加しているSNSですが、猫虐待者は犯罪に多いという意見が有り、また猫偏愛者に犯罪者が多いという意見もあります。
つまり、猫虐待者も偏執偏愛者も同根なんですよ。
どうして動物と距離を置いて、冷静に接することができないのか。
> 村上ショージというお笑い芸人の方がいますがテレビ番組でこの方のプライベートに密着する企画が放送された時近所の野良猫(本人は地域で飼ってる猫と言っていましたが)に白昼堂々と餌を与えるシーンが放送されていました。
困るよね、そういう番組。
> ショージさんは最近蓄膿の手術をして鼻通りが良くなったそうで久しぶりに猫に餌を与えに行ったらあまりの臭さに驚いて「こんな臭い物を撫でまわしていたのかwww」とその日以降二度と餌を与えに行くことはなかったそうです。
いい加減なやつ。
しかしあまりに野良猫と密着している人は、猫の糞尿の悪臭に麻痺しているみたいです。
> 餌やりの神経が良くわかるエピソードですが気になるのはこういうのって放送されても普段漫画の中で猫を殺すシーンが出てくるだけで発狂する自称愛猫家でクレーム付ける人っていないんですかね?
漫画の猫殺害シーンなんて無害でしょう。
自称猫愛護家はわかりません。
> 地域猫の正しい理解をとかぬかしてるゴキブリ自称愛猫家がこういうことに対してダンマリなのが解せないです。
同感です。
自称猫ボラが破綻して、猫を何十匹も衰弱死、その寸前まででもダンマリなのに、一匹でも虐待事件があれば狂ったように大騒ぎします。
前記事の男木島は「自業自得」と書きましたが、この青島に関しては、住民の方々がただただ気の毒に感じています。
お年寄りがわずか16名暮らしている静かな島に、身勝手な餌やり連中が押し寄せてやりたい放題で荒らしていく。
もはや観光客などではありません。
青島になんの恩恵をもたらさず、害悪だけまき散らしているのですから。
島も住民たちは、多勢に無勢な迷惑な連中に対して
ちょっとやそっとの事では「焼け石に水」なんでしょうね。
ここまで酷いと合法的な民事訴訟などでは解決が無理です。
銃が持てる国だと銃乱射事件とかが起きそうな環境だと私は思います。
こういうことが起こるから「迷惑な餌やり禁止条例」が必要なんです。
それか青島の住民たちが被る被害以上にメリットを享受できる
仕組みを考える必要があります。
住民以外には「入島料」として一人当たり5000円取ったらどうでしょう?
たぶんケチな愛誤どもは、ほかのタダで迷惑餌やりできるところに移動するでしょうけどね。
愛誤どもの「動物愛護」を金銭に置き換えると驚くほど「お安い」。
それなのに「命が~」と偉そうにのたまう姿に吐き気がします。
猫糞被害者@名古屋様、コメントありがとうございます。
> 前記事の男木島は「自業自得」と書きましたが、この青島に関しては、住民の方々がただただ気の毒に感じています。
同感です。
しかし男木島も、お年寄りが動物愛誤団体に騙されている可能性も否定できません。
> もはや観光客などではありません。
> 青島になんの恩恵をもたらさず、害悪だけまき散らしているのですから。
島に対する経済効果はゼロで、むしろ猫による漁網や農作物の被害のマイナス効果の方が大きいでしょう。
しかし畑のとうもろこしまで食べるとは、よほど飢えているのでしょうか。
> ここまで酷いと合法的な民事訴訟などでは解決が無理です。
> 銃が持てる国だと銃乱射事件とかが起きそうな環境だと私は思います。
受忍限度を超えていると思います。
> こういうことが起こるから「迷惑な餌やり禁止条例」が必要なんです。
この島では必要かもしれません。
> 住民以外には「入島料」として一人当たり5000円取ったらどうでしょう?
それは良いでしょう。
> たぶんケチな愛誤どもは、ほかのタダで迷惑餌やりできるところに移動するでしょうけどね。
ドイツのメディアによれば、日本には同様の猫島が11あるそうですから。
ところで、海外の報道では、日本のメディはとは対照的に、日本の猫島に対しては、好意的な報道は私が調べた限り一つもありません。
猫愛誤は「海外では餌やりを禁じることなどしない。餌やりに寛容」で、NNHKの世界猫歩き(これも偏向編集ですが)のように、海外ではどこでも餌やりパラダイスで、それが動物愛護先進国なのではなかったのではないですか。
どうして海外メディアが奇異なものとして報じ、動物愛護に反する、警告する、なのでしょうか。
> 愛誤どもの「動物愛護」を金銭に置き換えると驚くほど「お安い」。
地域猫でも、不妊去勢済みの偽装耳カットはするし、ワクチンや治療などとんでもないという感覚でしょう。
餌なんて安いものです。
まさにネグレクトアイランド(^_^;)
もるせが様、コメントありがとうございます。
> まさにネグレクトアイランド(^_^;)
同感です。
動物虐待ですよ、海外メディアが書いているとおり。
う~ん、この動画を見ると完全に猫牧場ですよね。 ここで餌やっている連中は自分たちが悪質ブリーダーそのものであるという自覚がないのでしょう。 それでいてペットショップやブリーダーを批判しているのだから呆れたものです。
野生動物への餌やり反対 様、コメントありがとうございます。 > う~ん、この動画を見ると完全に猫牧場ですよね。 > ここで餌やっている連中は自分たちが悪質ブリーダーそのものであるという自覚がないのでしょう。 > それでいてペットショップやブリーダーを批判しているのだから呆れたものです。 日本のメディアの青島の報道は、「TNRをして繁殖抑制をしている」と絶賛していました。 同時期のアメリカとドイツのTVクルーが青島に取材に来て、「120匹中不妊去勢した猫は10匹である。日本人はそれで猫の数を抑制しようとしている(バカじゃねーの)」という報道でした。 この「10匹」は日本のメディアはどこも報道してません。 日本では、TNR、地域猫は、批判的な報道をしてはならないという、報道規制でもあるのではないかと思います。