fc2ブログ

NHKよ、「スイスでは生き物そのものを営利で売買することができない」とは気が狂ったのか~「スイスでは生体販売が禁じられ、ティアハイムからしか犬を入手できないから犬の遺棄がない」は大嘘。スイスでは野犬の被害が深刻です






Please send me your comments. eggmeg@hotmail.co.jp
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. eggmeg@hotmail.co.jp

(Zusammenfassung)
NHK (Japan von staatlichen Medien) sind verrückt.
NHK berichtete, "Swiss verbietet Gewinn Kauf und Verkauf von Tieren".
Die Schweiz ist die Viehwirtschaft floriert?
Das ist richtig.
Um die Tiere von Handelsgeschäften zu verbieten, es gibt kein Land.
In der Schweiz gibt es eine solche Verordnung.
Tierschutzverordnung
"5. Kapitel:5 Gewerbsmässiger Umgang mit Tieren" ohhh ! wow lol !!!
Ein solches Gesetz in Kraft trat, in den Kanton Zürich (1. Mai 2013).
Parkplatzverkäufe von Hunden ab heute verboten
Dies ist kein "verbieten den Gewinn Kauf und Verkauf von allen Tieren."
NHK ist schade Japans.


 記事、
NHKよ、「スイスでは生き物そのものを営利で売買することができない」とは気が狂ったのか~生体販売を禁じているのはチューリッヒ州での露天・移動販売だけです(2013年5月1日施行)
NHKよ、「スイスでは生き物そのものを営利で売買することができない」とは気が狂ったのか~スイス連邦法令で、ペットショップでの生体販売を行うことを許可していますが?
NHKよ、「スイスでは生き物そのものを営利で売買することができない」とは気が狂ったのか~スイスでは、東欧諸国から輸入された仔犬販売が激増しています
NHKよ、「スイスでは生き物そのものを営利で売買することができない」とは気が狂ったのか~「スイスでは生体販売が禁じられているため、ティアハイムからしか犬を入手できない」は根拠のない大嘘
の続きです。これらの記事では、NHKの番組、あいつぐ犬の遺棄 なぜ"命"は捨てられる?で報じられた、以下の事柄の①②③が真っ赤な嘘であることを述べました。
①スイスでは、憲法80条を根拠とした動物愛護精神により、事実上生き物そのものを営利売買できない。
②したがって、生体販売を行うペットショップは、スイスには存在しない。
③犬を入手するには、ティアハイムから譲渡を受けるしかない。

 その上で、本番組では「スイスは犬の遺棄がないため、野良犬もない」と結論づけています。しかし、それも大嘘です。スイスでは野犬による家畜や野生動物の被害が深刻です。また人を襲って殺処分される犬も珍しくありません。



 今回はNHKの番組、あいつぐ犬の遺棄 なぜ"命"は捨てられる?、が結論づけた、「スイスでは憲法を根拠として生き物の営利売買を禁じている。したがって犬はティアハイムからしか入手できず、犬の飼い主のモラルが高い。そのために日本のような犬の遺棄がなく野良犬もない」が大嘘であることを示します。
 スイスでは、捨てられた犬が野良野犬化して、家畜や野生動物に被害を与えていることが大きな問題になっています。また、野良犬が人を襲い、殺処分されることは珍しいことではありません。高速道路のSAに捨てられた犬が本線上にさまよいでて警察官に射殺されることもしばしばあります。

 まず、野犬が放牧している羊を襲って、野生動物保護官に射殺された事件のニュースを引用します。Schweiz: Drei Hunde nach Attacken auf Schafe erschossen 「スイス 羊を襲った3頭の犬は射殺されました」。2008年9月23日。


Am Sonntag, den 21. September 2008, wurden im Schweizer Binntal (Kanton Wallis) drei Hunde durch den Wildhüter erschossen.
Die Hunde hatten zuvor mehrere Schafe attackiert und getötet.
Im aktuellen Fall wurde die Einsatzzentrale der Kantonspolizei über die streunenden Hunde in dieser Region informiert.
Ein Wildhüter erhielt den Befehl, die Tiere einzufangen oder im schlimmsten Falle zu erschießen.

2008年9月21日の日曜日に、スイス(ヴァレー州)で、3頭の犬が野生動物保護官により射殺されました。
犬たちは以前に羊を襲って何頭かを殺していたのです。
今回のケースでは、州警察のオペレーションセンターは、この地域での野良犬の出没を知らされていました。
野生動物保護官は、犬を捕獲するか、最悪の場合には射殺するように命じられていました。


(画像)

 羊を襲って、野生動物管理官によって射殺された野犬(?)。警察は、犬の飼い主(犬を遺棄した、「元」飼い主?)を一応捜査したようです。もちろん、犬の飼い主(元飼い主?)の犯罪容疑です。

スイス 野犬 射殺


 次は、スイスでは、野良犬が野生動物に与える被害の深刻さを報道するニュースです。Freilaufende Hunde sind eine Gefahr für die Wildtiere 「自由に徘徊している犬は、野生動物に対する脅威です」。2013年8月27日。動画、Hunde schiessen erlaubtは、犬の有害駆除による射殺。


In der Schweiz haben streunende Hunde allein im vergangenen Jahr 632 Rehe gerissen.
Nicht nur für Rehe können unbeaufsichtigte Hunde zum Problem werden, sondern auch für Hasen und für bodenbrütende Vögel.
könne das zu einem Rückgang der Hasenpopulation führen.

スイスでは、昨年だけでも632頭の鹿を野良犬が噛み殺しています。
鹿だけではなく、人の管理を離れた犬は、ウサギや地上で営巣する鳥にとっても問題となる可能性があります。
(野良犬の存在は)ウサギの生息数の減少につながる可能性があります。



 以上のように、スイスでは野犬・野良犬による家畜や野生動物の被害や、有害駆除で射殺処分も行っていることを鑑みれば、かなりの数の野犬・野良犬が生息していると思われます。日本で家畜や野生の鹿が野犬に襲われるなどという事件は聞いたことがありません。そのような事件が起きれば大きく報じられるでしょうし、行政も対策に追われます。民家の近くでそのような事件が起きれば、野犬の駆除が終わるまで、小学校が休校になるかもしれません。
 NHKの本番組での結論、「スイスでは犬(のみならずすべての動物)の営利売買が禁じられているため(大笑)、ペット業者が日本のように犬を遺棄するとがない。そして犬はペットショップでの販売が禁じられ、ティアハイムでしか入手できないために飼い主のモラルも高く、捨て犬もない(と言うことは野良犬・野犬は日本よりはるかに少ないか存在しないということになりますよね)」は、事実無根の嘘ということになります。


(画像)

 NHKの本番組が使用した図表(大笑い。このようなパネルを作る暇があるのならば、インターネットでスイスの現状を調べるべきですね)。

NHK 週間ニュース深読み


(その他の、参考記事)

Rottweiler wird eingeschläfert 「ロットワイラー種の犬は、当局により安楽死させられた。

(概要) バーベキューを屋外で楽しんでいる4人の家族連れを襲ったロットワイラー種の犬は、当局により強制的に安楽死させられた。この犬は、飼い犬登録はされている。飼い主を殺人未遂容疑で捜査中。

Schon wieder eine Hundeattacke!Polizist schiesst auf frei laufenden Pitbull 「再び犬の攻撃 警察官は自由に徘徊しているピットブル種の犬を拳銃で撃った」。

(概要) 街中でゴミ袋を破ったり、子供を追い掛け回しているピットブル種の犬(飼い主有り)を警察官が見つけ、拳銃で撃った。飼い主は判明。


(追記)

・NHKに対する苦情・抗議はこちら
みなさまの声にお答えします NHK

・放送番組に対する第三者の監理機関
BPO 放送倫理・番組向上機構


(資料)

NHKからメール送信されてきた回答全文(伏字以外は無修正です)。

***** 様

いつもNHKの番組やニュースをご視聴いただき、ありがとうございます。

この度は、貴重なご指摘、ご意見、誠にありがとうございました。
番組へのお問い合わせについて、回答させていただきます。
番組のプレゼンテーションでは、前提として、
 ・憲法で80条で世界で初めて動物保護の精神を盛り込んだ
 ・憲法に基づいて法律を作り、動物保護の精神を徹底した
 ・これによっていろんなルールができた
とお伝えしました。
その上で、
 ・結果的にスイスでは生き物そのものを営利で売買することができない
と説明しました。

ご指摘のとおり、憲法や法律の条文そのものにペットショップ禁止が
記されているわけではないですし、この点、私どもも取材の中で
把握しておりましたので、スイスの動物保護の事例として、
上記のようにお伝えしました。

以上、回答申し上げます。改めまして貴重なご意見ありがとうございました。
今後の番組作りの参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。

今後とも、NHKをご支援いただきますようお願いいたします。
お便りありがとうございました。

「週刊ニュース深読み」担当
NHKふれあいセンター(放送)


本メールアドレスは送信専用のため返信はできません。
お問い合わせは所定のメールフォームからお願いします。

http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

スマートフォン:http://www.nhk.or.jp/css/sp/



 「生き物そのものを営利で売買することができない」国なんて、地球上で皆無でしょうね。ましてやスイスは、畜産業は比較的盛んな国です(嘲笑)。「生き物そのものを営利で売買することができない」のであれば、畜産業は成り立ちません。
 この回答をしたNHKの職員は、自分でもおかしなことを書いていると思わなかったのかしら?この方の知能が正常であるとは思えません(爆笑)。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

また、NHKに申し出をしました。

本番組では、「スイスは生体販売を禁じている。だからペット業者が犬を遺棄をすることはない」との趣旨のことが報じられていた。
しかしスイスメディアのh情動や、公的統計では野犬の被害は深刻である。
それは、スイスが野犬が多い→犬の遺棄が多い、という証拠ではないか。
「スイスでは犬が遺棄されることはない(もしくは日本と比べて極めて少ない)」のが真実であるならば、その根拠を必ずメールで回答されたい。
http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-543.html


今度もガン無視でしょうね。
「スイスでは生き物そのものを営利で売買することができない」という、ぶったまげた回答以降は、一切回答がありません。
しかし、「生き物の営利売買ができない国」なんて、世界中でひとつでもありますか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

No title

スイスの、素人ブリーダーの広告サイト。

むちゃくちゃ安いです。
200スイスフラン(2万4,400円。1スイスフラン=122円)前後。
明らかに、8週に満たないと思われる仔犬もあります(そもそも、スイスには週齡販売規制はありません)。
東欧の、激安仔犬販売で、スイスでも犬の価格破壊が起きているのでしょう。
ティアハイムの、雑種犬より安いです。
なお、スイスは、年間2同腹までの仔犬(繁殖2回まで)ならば、全く資格はいりません。
自由にできます。

http://schweiz.kijiji.ch/f-Tiere-Hunde-W0QQCatIdZ200083

No title

こんばんは、さんかくたまごさん 寒いですね。

やはり野犬も家畜への被害も出すんですね。 鹿をとれるならけっこう強い犬なんでしょうねぇ…

この記事では三頭の犬・元飼い主を捜査と有りますがこういうのって性別を問わず捨て犬成犬同士でも小規模な群れを形成するんでしょうか。
それとも他のイヌ科動物の群れよろしく 捨て犬×土着野犬によるファミリーを中心として群れを形成するんでしょうか。
後者なら、初めのパイオニア親になる犬が死んでたりすれば 元飼い主を探すのは大変そう。

>民家の近くでそのような事件が起きれば、野犬の駆除が終わるまで~

というのは野犬も増えると日本でのクマみたいなものになりうるということでしょうか。
それにしても日本にいると今は野犬駆除とかそこまで聞きませんから
あまり実感がわかないですね(私は野犬が沢山いた時代に生まれてないもので猶更です)
ある種の平和ボケみたいなものなんでしょうかね~

野良犬がでるといわれてる地域の友人が先日「(野良犬が)ちょっと怖い」って話してたの聞いて
(やっぱり野良犬は近くにいると感じると怖いものなのだなー)と感じたのを思い出しました。

Re: No title

THEO様、コメントありがとうございます。

> 寒いですね。

気象庁の長期予報は、大概真逆になりますね。
今冬は、暖冬予想でした。
今年の夏は、猛暑予想でした。
しかし、十数年ぶりの冷夏と多雨、日照不足でした。


> やはり野犬も家畜への被害も出すんですね。 鹿をとれるならけっこう強い犬なんでしょうねぇ…

日本ではまず無いでしょう。
完全に野生化していると思います。


> 三頭の犬・元飼い主を捜査と有りますがこういうのって性別を問わず捨て犬成犬同士でも小規模な群れを形成するんでしょうか。

私は、射殺された犬は人に飼われたことがない、野生状態で生まれ育ったのだと思います。
だから、野生のジャッカルやオオカミと同様に、本来の生態を取り戻したのだと思います。
ジャッカルやオオカミは、群れを作ってチームプレイで狩りをします。


> 捨て犬×土着野犬によるファミリーを中心として群れを形成するんでしょうか。

おそらくそうだと思います。
写真を見れば、射殺された犬は、かなり原種(オオカミやジャッカル」に外見が似ています。
特徴を固定化した品種でも、異なる品種どうしを何代もわたって交配すれば、先祖返りで原種の特徴を取り戻します。


> 初めのパイオニア親になる犬が死んでたりすれば 元飼い主を探すのは大変そう。

次世代以降であれば、無理でしょうね。
飼い主がいたとすれば、犯罪が成立するので、一応警察は捜査をしたのでしょう。
登録犬の照会とか、マイクロチップがあるかどうかとか、その程度でしょう。


>野犬も増えると日本でのクマみたいなものになりうるということでしょうか。

日本の犬の管理は、世界に冠たる優れたものです。
ですから、よほど特殊な例を除いて、元捨て犬が完全に野生化して数代にわたり自然繁殖しているケースはないと思います。
このように、野犬野良犬の管理ができていないスイスは、日本より動物管理の面で遅れていると思います。
例えば、奈良公園のシカを数頭の野犬が襲って噛み殺したなどということになれば、全国ニュースで大騒ぎになります。
スイスでは、年間600頭以上のシカが野犬に殺されています。
人口は、日本の半分くらいしかないのに。


> それにしても日本にいると今は野犬駆除とかそこまで聞きません。

そもそも野犬はいないから。
もしいたら、保健所が捕獲します。
繰り返しますが、日本は、野犬野良犬の管理では、世界でも最も優秀なのです。
それと、法律で規制しなくても比較的飼い主のモラルが高く、犬の咬傷事故が極めて少ない国です(ドイツのベルリン州は、犬飼育単位数あたりの咬傷事故発生数は日本の10倍)。
なぜ愛誤は、日本をこれほど口汚く罵るのかわかりません。
それと何度も繰り返していますが、ドイツでは全土で犬のリードは義務で違反者には刑事罰が科せられます。
しかし守らない人が多いので、咬傷事故も多いのです。
ドイツも野犬が多く、民間人ハンターに射殺される数は、人口比で日本の公的殺処分数の数倍です。
街中では、警察官が犬などをドイツ全土で年間1万頭近くを射殺しています。
なぜドイツの悪い面を絶賛して、日本がそれを見習わなければならないのか、理解不能です。


> 野良犬がでるといわれてる地域の友人が先日「(野良犬が)ちょっと怖い」って話してたの聞いて
> (やっぱり野良犬は近くにいると感じると怖いものなのだなー)と感じたのを思い出しました。

そりゃ怖いですよ。
奈良公園のシカのオスなんて、近くで見たら相当大きいですし、繁殖期は気性が荒いです。
ヒツジやヤギも相当大きいですし、ヤギは角で反撃します。
スイスで、野犬に食われたシカの写真がインターネットでアップされていますが、もう、ズタズタで悲惨です。
人間なんて、襲われたらイチコロでしょうね。

No title

http://www.telebasel.ch/de/tv-archiv/&id=290967048&search=&datefrom=&dateto=&group=&seek=0

スイスの名門、バーセルティアハイムの破産を報じるTVニュース。
このティアハイム以外にも、最近数年以内に、いくつものティアハイムが倒産や、経営危機が表面化している。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR