日本の愛誤がドイツから学んだことは、ナチスのプロパガンダ政策だけ~欧米ではTNRが大規模に行われているという「嘘」
Please send me your comments. eggmeg@hotmail.co.jp
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. eggmeg@hotmail.co.jp
(Zusammenfassung)
Tierschutzorganisationen in Japan hat behauptet.
Katze TNR (Trap Neutralisierung Rückkehr/ Trap neutralization return) wurde auf einem großen Maßstab in Europa und den Vereinigten Staaten durchgeführt.
Aber das ist eine Lüge.
Die Vereinigten Staaten, Kanada, Italien, Großbritannien, DänemarkKatze TNR wird im Allgemeinen getan wird, ist .
Die Vereinigten Staaten, Kanada, Italien, gibt es eine öffentliche System ist.
öffentliche System können in anderen Ländern nicht bestätigt werden.
Amerika hat Katze TNR verringert.
Unwissenden Massen, wurden von der Lüge von den Tierschutzorganisationen getäuscht.
記事、
・「ドイツでは地域猫活動が広く行われている」と言う、大嘘プロパガンダ映画ー1、
・「ドイツでは地域猫活動が広く行われている」と言う、大嘘プロパガンダ映画ー2、
・「ドイツでは地域猫活動が広く行われている」と言う、大嘘プロパガンダ映画ー3、
では、映画、みんな生きている~飼い主のない猫と暮らして~のコンセプト「ドイツではTNRが一般的に行われており大変盛んである。野良猫の個体数コントロールの手段としてはファーストチョイス」が大嘘であることを述べました。しかし日本では、「ドイツ(をはじめとする欧米)では、TNRが広く行われ、世論が賛同し、公的援助も厚い」と信じられています。これは、愛誤のメディアを活用した、嘘プロパガンダの効果です。
(画像)
これが問題の映画の予告編です。
日本の愛誤は、ドイツの動物愛護政策を絶賛し、傾倒する人も多いです。しかし日本で喧伝されているドイツの動物愛護事情は、ほぼすべてが嘘か著しい偏向、都合の良い事実の抜き書きです。TNRに関しても例外ではありません。しかしそのような情報を元に、誤った認識を持つ方が多いです。
例示すればこのようなものがあります。緊急SOS!! 岩手県「第3次ツキノワグマ保護管理計画(案)」に意見を!!。ふらんし~ぬの場合さんのコメント。「欧米で殺処分や猫TNRが今も大規模に行われている」。
さらには、「日本で地域猫(TNR)に対する公的助成少なすぎる。動物愛護先進国の欧米各国のように、手厚く援助すべきだ」との主張もしばしば目にします。しかし私が調べた限り、公的TNR制度を持つアメリカでは、野良猫に対する給餌を不妊去勢や個体識別ワクチン接種を義務付けたTNRの認可を得ることを条件に認めるだけです。不妊去勢費用などの活動資金は、民間の寄付に全て依存しています。
日本のように、不妊去勢手術費のみならず、TNR(地域猫)のその他の活動費まで公的助成をしている自治体がある(立川市など)国は、私が知る限り日本以外では皆無です。もしそのような国があればコメントください。ただしソースはその国の原語でその国の文献に限ります。
アメリカでは、公的に認められた猫TNR制度はありますが、近年連邦政府が効果を完全否定しました。それにより猫TNR制度をもつ自治体では、廃止や認可の無期限停止、さらには市民の訴訟により判決で停止に至った例が多数あります。私が調べた限り、欧米で猫TNRが比較的行われているのは国はアメリカ、カナダ、イタリア(公的制度はあるものの、一部の州や自治体のみ)、(以下は公的制度があるか不明。民間人の活動はある)イギリス、デンマーク(近年では、学術会議でデンマークは猫TNRを否定しています)、ギリシャのみです。
ギリシャは、猫では公的TNR制度はありません。「地域犬」らしきものはギリシャ動物保護法律で規定されています。ギリシャ動物保護法のドイツ語訳で確認しました。日本のマスメディアで、「ギリシャでは国が地域犬地域猫を推進している」との報道がありますが、ギリシャでは公的制度としての「地域猫」はありません。またギリシャの「地域犬」はかなり厳格に管理され、日本で言う「地域猫」とはずいぶん異なります。参考文献Trap-neuter-return。
TNRが一般的に行われているのは、欧米でもごく一部の国にとどまります。さらに近年では、TNRの効果は否定されつつあります。したがって「欧米で猫TNRが今も大規模に行われている」は誤りです。
愛誤の、海外の動物愛護事情に関する嘘プロパガンダは、かなりの成功を収めたと言えるでしょう。特に日本で喧伝されているドイツの、「殺処分ゼロ(なぜベルリン州上院議会議事録で犬の殺処分数と殺処分の予算の質疑が残っているのでしょうね?)」、「ドイツは犬のノーリードが認められている(なぜドイツの各州は、犬のリードを義務付けて違反者には刑事罰を科す法令があるのでしょうか)」、「ドイツ、イギリスでは法律で禁じられているために犬猫の展示生体販売ペットショップはゼロ(ドイツでは犬猫の展示生体販売を禁じる法律はありません。近年巨大展示生体販売ペットショップが相次いで開業し大盛況です。世界最大の展示生体販売ペットショップはドイツあります。イギリスでは、法律でペットショップが展示生体販売をして良い動物種として犬猫が明記されています)」」などの嘘は、完全に日本に定着していると言えます。そして「欧(ドイツ)米で猫TNRが今も大規模に行われている」の嘘もです。
映像という、感情に直接訴える媒体は、理論的思考を麻痺させる効果があります。前述のような無知蒙昧なHN、ふらんし~ぬ氏のような大衆を騙すのは容易でしょう。
日本の愛誤さんたちがドイツに学んだのは、ナチス政権のプロパガンダ政策だけだったようです。ナチスは政策推進のために、(嘘)プロパガンダでメディアを活用したことで知られています。特に映画などの映像メディアを重用しました。
ナチスは政治的プロパガンダの独立した宣伝広報省を組織しました。担当大臣のヨーゼフ・ゲッベルスは、このような格言を残しています。 "Eine Lüge muss nur oft genug wiederholt werden. Dann wird sie geglaubt."「嘘に限れば、何度も何度も十分に繰り返さなければなりません。そうすれば大衆は嘘でも信じるようになります」。Diskussion:Joseph Goebbels「ディスカッション:ヨーゼフ・ゲッベルス」。まさに日本の動物愛護活動家と同じです(続く)。
- 関連記事
-
- 「猫毛皮禁止」で存続が危ぶまれるドイツの伝統行事
- 「咬傷事故の20~30%の原因動物は猫であり、猫は危険な動物である」というドイツの学術研究
- 続・日本の愛誤がドイツから学んだことは、ナチスのプロパガンダ政策だけ~欧米ではTNRが大規模に行われているという「嘘」
- 日本の愛誤がドイツから学んだことは、ナチスのプロパガンダ政策だけ~欧米ではTNRが大規模に行われているという「嘘」
- 「ドイツでは地域猫活動が広く行われている」と言う、大嘘プロパガンダ映画ー3
- 「ドイツでは地域猫活動が広く行われている」と言う、大嘘プロパガンダ映画ー1
- 仔猫の殺し方。「壁に投げつける」「溺死させる」「生きたまま動物の飼料に加工する」・・・・・・・・・・ドイツの場合