fc2ブログ

猫虐待報道は改善されつつあるのか~大田区猫不審死考





Domestic/inländisch

 最近数ヶ月間に、東京大田区で野良猫(地域猫?)が連続して不審死する事件が発生しました。この事件について複数のマスメディアが報道しています。かつての猫虐待報道に比較すれば、事件発生の背景など、多面的な報道がなされるようなり、に少しずつではありますが改善されつつあると私は思います。


 まず、この事件を報道したTVニュースです。こちらでは、解体されたマンションの住民が置き去りにした猫と付近の猫が合流した約30匹以上の猫により、近隣に猫被害が生じていることが報じられています。多くの猫が殺害(?)された現在でも、「糞尿の臭いがひどい」、「庭に糞をされる」とも報道されています。2014年8月26日you tube公開。




 「朝日新聞デジタル」の記事から引用します。猫29匹不審死 餌に有害物質、不安広がる 東京・大田。2014年8月26日。


東京都大田区の住宅地で、4月から今月にかけて猫の不審死が相次ぎ、住民が不安がっている。
区の把握では計29匹。
死体は口から泡を吹き、付近では餌に混ぜた有害物質が見つかった。
不妊・去勢手術を施したうえで住民らが世話をする「地域猫」もいたが、野良猫への餌やりをめぐり住民間に不和もある。



 「msn産経ニュース」から引用します。猫の不審死相次ぐ 毒殺?動物愛護法違反で捜査 警視庁。2014年8月18日。


東京都大田区で4月以降、猫の不審死が25件相次いでいたことが18日、警視庁や大田区保健所などへの取材で分かった。
同保健所では動物愛護の観点から原則として野良猫の殺処分を行わず、民間の動物愛護団体による不妊治療を支援している。
昨年末には大森西6丁目で、住民が置き去りにした野良猫約20匹の引取先をめぐってトラブルも起きている。



 本件のような、野良猫などの屋外猫が虐待死させられた疑いがある事件では、いわゆる猫愛誤が捜査機関に捜査するように働きかけ、メディアにも報道するように情報を持ち込むケースが多いと思われます(本件の場合は死んだ猫の数が多いということもあるでしょうが)。
 したがってマスメディアは、今まではいわゆる猫愛誤側からの視点でしか報道しませんでした。すなわち「動物虐待は犯罪だ。犯人に早急に逮捕して厳罰を与えるべき」「なぜならば、動物虐待をするような犯人を放置すれば、エスカレートして人に危害を及ぼすようになる」「地域猫という素晴らしい活動を妨害する卑劣な行為」などです。

 私はこれらの報道に対して、このような事件が発生する背景も併せて報じなければ客観的、公正で中立な報道ではないということを申し上げてきました。(不適正な)動物愛護が一般市民に及ぼす被害などの問題点、それによる一般市民のストレス、動物愛護のためならば、人権侵害も許されていいのでしょうか。それらの問題も併せて報じなければ、報道の客観性、公正性、中立性を保ったことにはならないでしょう。
 本件では、解体されたマンションでかつて住民がおそらく野良猫に餌やりをしていたのでしょう。マンションが解体された時に、それらの猫はそのまま放置されました。「ノーキル派」の野良猫系愛誤は、それらの猫を「地域猫」とすることを押し進め、保健所も「殺処分しない」ことで、その活動を後押ししたものと思われます。

 しかし地域猫は、「野良猫を減少させる効果」は確立されておりません。先行したアメリカでは、連邦政府に「TNR(地域猫)はただの一つも成功例がなかった」と言わしめた制度です。また仮に、地域猫により野良猫減少効果があるとしても、その効果が現れるのは少なくとも数年後です。
 またこの地域猫(認可地域猫なんですかね?)は、どのように地域住民の同意を得たのでしょうか。そのあたりにも問題があると思います。自治会で決議されたということでしょうか。でも、東京のような都心では、自治会組織率は30%未満など珍しくもありません。仮に過半数が地域猫に賛同したとしても、反対した人の権利侵害が限なく認められるとは思えません。

 いずれにしても、猫虐待事件に対する報道は、徐々にではありますが改善しつつあると思います。このような事件を機会にして、地域猫をはじめとする、野良猫の管理やさらには広く動物愛護に対して多くの人が関心を持っていただくことを期待します。
 私個人の意見ですが、東京大田区の猫虐待事件は、加害者だけを責め刑事責任を追わせても、根本的な問題解決にはならないと思います。本件のような「大量の放置猫」の場合は、保健所が動物愛護管理法35条3項に基づき、所有者不明猫を適切に引き取るのが本筋です。またこの事件をきっかけに、多くの人が「ノーキル」の限界、地域猫の欺瞞と矛盾に関心を持って頂ければありがたく思います。


(追記)

朝日新聞の、迷惑餌やりに加担した呆れた報道

 かつての朝日新聞の報道に対する、私の記事です。「市民に愛されている地域猫の虐待があった」との報道です。しかしこの山形市霞城公園では、猫の餌やりは禁じられています。猫ハウスなどの器物の放置も禁じられ、公園管理者がそれらを撤去廃棄しています。
 この報道は、いわゆる野良猫愛誤の情報提供をを元に、野良猫愛誤の言い分を鵜呑みにして記事にしたものと思われます。

 内容は、もう絶句しますがね。マスメディアは報道の際は、客観性、公正性、中立性のために、多面的な取材を自ら行うことを期待します。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ニュースを知った時、狂犬病かと思った。

口から涎を垂らすのは狂犬病の症状です。私は過去、泡を吹いて死ぬ犬を見たことがあります。伝染病の疑いもありますので、こういうものを見たときは、まずさわらんことです。
毒殺と報じられていたので、正直ホッとしました。狂犬病なら大騒ぎになるでしょう。
行政は野良猫、外猫を捕まえ、伝染病かどうか調べなければなりません。そして死ぬとダニとノミがとびちりますので、行政は捕まえた野良猫及び、外猫をガス処分することがのぞましいです。
また、エサやりが猫に錠剤を飲ませている動画がようつべにもございますので、「錠剤=毒」とは限りません。
デング熱発生のため代々木公園において蚊が駆除されました。
目的が「害獣駆除」である場合と「変質趣味」は分けて考えるべきです。

Re: ニュースを知った時、狂犬病かと思った。

ケムンパ様、コメントありがとうございます。

> 口から涎を垂らすのは狂犬病の症状です。

今のところ、日本は狂犬病清浄国ではありますが、いつ再発してもおかしくないです。
長らく狂犬病清浄国であった台湾もアイスランドも再発しましたからね。


>伝染病の疑いもありますので、こういうものを見たときは、まずさわらんことです。

アメリカ連邦政府疾病管理センター(CDC)は、「感染症の危険があるから、子供らには野良猫などを触らせないように」と注意を促しています。
日本の地域猫推進派が、「子供たちが野良猫と触れ合うことにより情操教育になる」と言っています。
本当にバカ。


> 毒殺と報じられていたので、

分析の結果、エチレングリコールと確定されたみたいですね。
泡を吹いて急死するとは、よほど濃度が高かったのでしょう。


> 行政は野良猫、外猫を捕まえ、伝染病かどうか調べなければなりません。そして死ぬとダニとノミがとびちりますので、行政は捕まえた野良猫及び、外猫をガス処分することがのぞましいです。

大量の不審死があった場合は行政は、動物愛護管理法違反の疑いのみならず、感染症も調べる義務があります。
猫が媒介するマダニによる感染症では、日本でも死亡例がいくつか報告されています。
野良猫外猫を放置する事のリスクも考慮しなければなりません。


> エサやりが猫に錠剤を飲ませている動画がようつべにもございますので、「錠剤=毒」とは限りません。

原因毒物がエチレングリコールと確定しましたので、錠剤は無関係でしょう。


> 目的が「害獣駆除」である場合と「変質趣味」は分けて考えるべきです。

猫愛誤は、猫が死ねば即「動物虐待だー、変質者の仕業、放置すれば殺人にエスカレートする」が常套句です。
しかしおっしゃるとおり、「害獣駆除」と「変質者の快楽的殺害」は全く異なります。
害獣駆除は、人の安全のためには必要不可欠です。
北海道では、ヒグマが駆除されています。
猫に限って、駆除してはならないという、合理的な理由はありません。

動物愛誤の観点の間違いでしょ

はっきり言って家賃を出したり土地を購入して住んでいる人に対して猫の糞尿で窓も開けられない不快な生活を送る事を強要する権利など行政にもありませんし、もちろん腐れ動物愛誤家共になどある訳がない。

野良猫の受け入れを拒否している違法保健所など違法行為で摘発すべきだし、毒物がエチレングリコールであれば庭にどのような形で保管していようと一定量までは違法性はゼロなので事件として報道することそのものが問題ですね。

だいたいマスゴミもなにも地域猫がどういったものかという事をまるで理解していないとしか思えませんし、愛誤の言っている嘘を鵜呑みにして地域猫といえば済むみたいなおかしな状況をどうにかして欲しいです。

公正な報道とは事実に基づいた報道なので今回の場合は野良猫収容を拒否しているバカ保健所と住民に被害を与えている餌やり愛誤をひたすら叩く報道でなければ公正な報道とはいえません。
エチレングリコールについては個人の私有地で猫が勝手に食害したのであれば違法性は0なので動物愛護法の出番はありませんね。

Re: 動物愛誤の観点の間違いでしょ

猫ボラ滅びろ!様、コメントありがとうございます

>家賃を出したり土地を購入して住んでいる人に対して猫の糞尿で窓も開けられない不快な生活を送る事を強要する権利など行政にもありませんし、もちろん腐れ動物愛誤家共になどある訳がない。

それは正論ですし、お気持ちはよくわかります。
しかし、かつてと比べれば、猫虐待事件の報道では、少しずつではありますが、その背景や誤った、行き過ぎた動物愛護を暗に批判する記述も見られるようになりました。
その改善は評価したいと思います。


> 野良猫の受け入れを拒否している違法保健所など違法行為で摘発すべきだし、

それはもちろんです。
このような事件が発生した背景は、保健所の引取り拒否と地域猫の押し付けも大きいと思います。
しかし、今までの報道では、猫虐待者が全て悪、動物愛護が崇高でそれに反するべきではない、ノーキル最高、でした。
まあ、情報提供者が愛誤ですから、愛誤の意向に沿う報道内容にならざるを得ないのはわかりますが。


>毒物がエチレングリコールであれば庭にどのような形で保管していようと一定量までは違法性はゼロなので事件として報道することそのものが問題ですね。

この事件では、公園という公共の場でエチレングリコール入りの猫餌が見つかって鑑定もされています。
私有地内であれば、ほぼ100%、動物愛護管理法(猫を殺す意図でした)違反の立件は不可能です。
では、公有地の公園ではどうでしょうかね。
時節柄、公園の花壇のナメクジを駆除しようとしたで通りますかね。
動物愛護管理法でも、行為者の「猫を殺害しようとする意図でした」という自白がなければ有罪にするのは難しいかもしれません。
なお、エチレングリコールの法的規制は、4,000リットル以上を保管する場合は、消防署(消防法)への届出が必要です。
公有地に放置した場合でも、罰することはできないと思います。
それが犯罪ならば、クルマが整備不良でラジエーター液が漏れただけで犯罪になりますからね。


> マスゴミもなにも地域猫がどういったものかという事をまるで理解していないとしか思えませんし、

それは思います。
磯子区での猫虐待事件では、マスゴミは、「(殺されたと思われる)猫が、地域猫であることを、知らされていなかった」なんて平気で報道しています。


> 公正な報道とは事実に基づいた報道なので今回の場合は野良猫収容を拒否しているバカ保健所と住民に被害を与えている餌やり愛誤をひたすら叩く報道でなければ公正な報道とはいえません。

お気持ちはわかります。
しかし今まであまりにも愛誤よりの報道しかしなかったメディアにも、改善が見られることに対しては、評価してあげようではありませんか。


> エチレングリコールについては個人の私有地で猫が勝手に食害したのであれば違法性は0なので動物愛護法の出番はありませんね。

エチレングリコールは、猫殺害のためではなく、ナメクジ駆除剤や殺鼠剤替わりにして、私有地内でご使用下さい。
公有地で野良猫が盗み食いをして死んだら、猫愛誤などが誤解して騒ぎ立てれば面倒なことになりますので。

No title

こんばんはけい太です。

泉が丘のマンション落札できましたか?

ボクはその近くにシェアハウスを所有してます。

Re: No title

けい太様、コメントありがとうございます。

> 泉が丘のマンション落札できましたか?

必殺さんのところでのコメントをご覧になったんですね。
私は、高値を追いませんので、今回も落札できませんでした。
http://bit.sikkou.jp/xxW08_sv_0120Action.do
けい太さんも札をお入れになったんですか。


> ボクはその近くにシェアハウスを所有してます。

私はその近くでは、山手5丁目の2戸連棟住宅と、王居殿に一戸建てを持っています。
シェアハウスも興味があるのですが、管理が大変ではありませんか。
部屋が独立した一戸建てで、考えたことがありますが、管理が難しそうなので止めました。

ドイツの、仔犬溺死殺動画

予告編です。
ドイツで物議をかもした、18歳の女性が、6匹の仔犬を川に投げ捨てる動画です。
ドイツPETAは、懸賞金をつけて、この女性の情報を募りました。
そしてメディアとPETAは、この女性と、撮影した兄の実名を公開して糾弾しました。
しかしこの事件は、警察は捜査もしませんでしたし、よって妹兄の刑事処分はありません。
関連するメディアなどの報道を集めて記事にします。

http://www.tutsi.de/frau-toetet-hundewelpen-wer-kennt-die-junge-frau-auf-diesem-video/2010/09/01/tutsi-blog-aktuell/

動画の画面に、 unter 18 Jahren nicht geeignet「18歳未満は適さない」という表示が出ますが、Continueをクリックしてください。
完全版を見ることができます。
かつては、you tubeでも公開されていましたが、大手動画サイトでは削除されました。

No title

泉が丘MS480万法人落札でしたね。
ボクは結局、札はいれませんでした。
物調もせず。。

さんかくさんのお邪魔をしてはいけないと思いw

3点セット見るかぎり
あの物件ならせいぜい400万までが妥当かな。

ボクのシェアは旭ケ丘で、昨年競売で260万落札
セルフリフォームで生活用品、税その他全部コミコミで
400万で仕上げました。

競売なので冷蔵庫、洗濯機、食器棚
ふとん一式その他、使いまわし多数。

現在4/5室入居で家賃月収11万
ネットで32%くらいでマワシテマス。

管理は思ったほど面倒はありません。
垂水はシェアに不向きと思ってましたが
けっこう問いあわせ多いです。

さんかくさんが泉が丘MS落とされたら
見せてもらおうと思っていたけど残念ですw

Re: No title

けい太様

> 物調もせず。。

この物件の問題点は、現況調査報告書にあるとおり、漏水があることです。
主なる箇所は、4階テラスと壁面との取り合い部分です。
RCや、部分的にコンクリートを現場うちしている物件は、定期的に防水壁面塗装をしなければ必ず水がまわります。
即、外壁防水工事が必要で、300万~400万円はかかります。
しかし本物件は、接道が75センチで、境界後退もギリギリですので、足場を立てにくいなどで、ほかの工事費がかかる可能性があります。
お金のかけようによっては、駅近ですので、良い物件になると思います。
それと部屋に洗面台がないのです。
室内の露出配管はブサイクですし、外側から引き回そうとすれば、高所作業で足場の確保の問題もあります。
安値落札は、それなりに理由がありますね。


> あの物件ならせいぜい400万までが妥当かな。

個室の改装ですが、やり方にもよりますが、40万円は見ておいたほうがいいですね。
それだけおカネをかけて、構造上のリスクはどうかということです。


> 競売なので冷蔵庫、洗濯機、食器棚
> ふとん一式その他、使いまわし多数。

ふとんまでシェアハウスでつかうのですか。
なんどか家財道具付きの相続物件や競売物件を買いましたが、ガラクタの処分に困っていました。


> 垂水はシェアに不向きと思ってましたが

垂水はまだ入居者さんがおっとりしていますので、むしろシェアハウスは良いのではないですか。
私は長田区の南部(地下鉄湾岸線、かるも駅至近)にアパートを二棟持っていますが、住民間のトラブルが多いです。

けいた様

横でございます。

必殺様のブログでコメ禁になっていましたが、まだ解除されていないのでしょうか?

それから、けいた様はシェアハウスを神戸でやっているということは関西在住なんですね。

ちょっと前に私とけいた様を混同していた
既知害フランシーヌが話題になっていましたが
けいた様を見かけてついつい書いてしまいました。

さんかく様、本ブログの趣旨と関係ないコメントなのでスルーでいいですよww。

Re: けいた様

猫糞被害者@名古屋様、横横です。

> 必殺様のブログでコメ禁になっていましたが、まだ解除されていないのでしょうか?

それは、私も理解できませんね。


> けいた様はシェアハウスを神戸でやっているということは関西在住なんですね。

垂水区は、神戸市でも最も西に位置する区です。
私の物件から、明石大橋が見えますよ~
主塔が東京タワーに匹敵するぐらい高いって、ご存知でしたか?


> 既知害フランシーヌが話題になっていましたが

別人格が管理人をしているブログで吹いているようですね。
他のコメント投稿者から「腐乱死、ゾンビは墓に入っていろ」などと書かれています。

必殺さんのところでも、複数のアドレスを使い分けているのだと思います。
腐乱死=真性強靭でしょうね。

嘘妄想でっち上げの朝日新聞

朝日新聞は、事実に関してフィルターをかけて
自分たちの思想に色付けしすぎです。

ソースを切り取ることで印象操作をし
何故か日本の国益を損ない
日本人の世界的地位を貶める
クソ新聞だと思います。

地域猫の扱いにしてもそう。

盲目に賛美するのではなく
公的データや法律をきちっと読んで
本当の原因と法的な扱いなど
公正な報道、つまり賛否両論を
報道すべきと思います。

まあ、そのあたりをきちんと調べて
まともなオツムのある記者なら
愛誤よりの記事を書くなんて
ありえないと考えていますけどね。

グランドキャニオンでリスを蹴落とす動画も炎上しましたね。
リスを蹴落とす事は、私も感心しません。

これもPETAの賞金がかかりましたね。

だけど、日本のテレビが公共の電波を使って
放送するほどのことなのか疑問です。

視聴者の怒りを煽るスイッチを押すことで
視聴率を稼ごうという浅ましい根性を私は感じます。

世界中でもっと不合理に人が殺されています。

そういう争いを止めることは難しいことですが
平和な社会に生きている私達には、なにかしら
支援できる可能性があります。

愛誤は思考回路が違うから人を助ける問題には
興味が無いのだろうなぁ。

Re: 嘘妄想でっち上げの朝日新聞

猫糞被害者@名古屋様、コメントありがとうございます。

> 朝日新聞は、事実に関してフィルターをかけて
> 自分たちの思想に色付けしすぎです。

確かに、安全保障問題や歴史認識では、偏向が激しいと思います。


> 日本人の世界的地位を貶める
> クソ新聞だと思います。

従軍慰安婦の捏造記事では、日本を相当貶めました。
約半世紀も、捏造情報が真実としてまかり通り、国政や外交まで左右してきたことに驚きます。
それに比べたら、動物愛護に関する海外の嘘情報垂れ流しの方が、まだ罪は軽いかも。


> 地域猫の扱いにしてもそう。
> 公正な報道、つまり賛否両論を
> 報道すべきと思います。

山形市の霞城公園の(勝手地域猫)=違法餌やり、の報道は、情報を持ち込んだ愛誤の言いなりの記事を書いたのでしょう。
愛誤の情報を鵜呑みにせず、反面取材をすれば、これほど恥ずかしい嘘報道にはならなかったはずです。


> グランドキャニオンでリスを蹴落とす動画も炎上しましたね。

発端は、海外でも過激愛誤が騒ぎ立てることです。
ドイツでの、仔犬6匹を少女が川に投げ捨てる動画では、ドイツPETAが、確か2,000ユーロの懸賞金を提供するとかで、情報提供を呼びかけています。
折々、記事に寄せられたコメントも紹介しますが、「ドイツの農村部では当たり前に行われていることだ。動画で公開しただけだ」というコメントもあります。
しかし私も、動画を公開するのは感心しません。
長野県の猫水没も同様です。


> 日本のテレビが公共の電波を使って
> 放送するほどのことなのか疑問です。

特に民法は、視聴率をどれだけ挙げられるかが至上の課題です。
動物愛護というか、ワンちゃん猫ちゃんなどの動物ペット関係は、一般視聴者にはウケがいい分野のようです。


> 愛誤は思考回路が違うから人を助ける問題には
> 興味が無いのだろうなぁ。

残念ながら、多くの視聴者を集められるのは、頭を使わない卑近な話題です。
そお中でも、ワンちゃん猫ちゃんなど、動物関係はイデオロギーの対立という虎の尾を踏まなくてもいい、格好の話題集めになります。

僕が調べた感じでは

地域をあげての地域猫活動というのではなくて、個人でやってる人がいてるだけでしたけどね。(無責任な餌やりが多いので、自分だけでも避妊しようみたいな感じで書かれてるブログを見ました。)
他が餌やりし放題の状態なら、当然効果はないでしょう。
猫を減らすための指導もせず、引き取りもしないなら、大田区の怠慢でしかないと思いますが、流石にそこまでは書かないでしょうね。

No title

猫糞被害さま

ご無沙汰しておりますけい太です。。
必殺さんとこはいまだ※禁&出入り禁止でございますwww

書き込みしたくて毎日うずうずうずうずしてますw
今度必殺さんに電話して、恩赦で無罪放免してもらおうかな。

そういえば最近まったく腐乱死犬さん見かけませんね。
出現すればうっとうしいけど、いなけりゃいないで寂しいです・笑
また必殺さんとこで、暴れてほしいですぅ。

Re: 僕が調べた感じでは

人間山脈様、コメントありがとうございます。

> 地域をあげての地域猫活動というのではなくて、個人でやってる人がいてるだけでしたけどね。

大田区の事件があったあたりですか。


> 他が餌やりし放題の状態なら、当然効果はないでしょう。

統制が取れた地域猫活動を見たことがありませんね。
それと地域猫を自称している人たちの活動も、全く地域猫の条件を満たしていないケースがほとんどです。
例えば「地域の反対にあっているが、ひとりで地域猫活動を頑張って続ける」「野良猫が庭に来ていついてしまったので、去勢して地域猫にしようと思う」なんて記述を普通に見ます。
そのような人が餌やりをするのを見て「餌やりは良いこと」と勘違いした人が、なし崩し的に餌やりに追随し、餌やり無法状態になっているのが、「地域猫」のほとんどです。
「地域猫」は、地域の理解と賛同、協力を得て、地域ぐるみで行う活動です。


> 猫を減らすための指導もせず、引き取りもしないなら、大田区の怠慢でしかないと思います。

そう思います。
取材協力してもらっているし、お上には逆らいたくないメディアが、そこまで書けないと思います。
しかし「所有者不明猫を引き取らない方針だった」という、メディアは、暗にその事件の原因として批判しています。
この程度の書き方が限界でしょう。

Re: No title

けい太様、横横です。

> 今度必殺さんに電話して、恩赦で無罪放免してもらおうかな。

それも良いのではないですか。
何かの誤解かもしれませんし。


> そういえば最近まったく腐乱死犬さん見かけませんね。

私としては、ゾンビは墓の中に入っておとなしくしてもらいたいです。
腐乱死は、投資不動産を持っていないのでしょう。
ですから実務を日々している者からすれば、知ったかぶりの痛いコメントもあり、wのネタとしては面白いかもしれませんが。

No title

「ご主張の根拠となるソースを付けていただけなければ、今後はコメントを削除します」という警告をした方のコメントを一件削除しました。

同じことの繰り返しで、認知障害が出たご老人の繰り言か、リアル糖質患者さんに絡まれ粘着された時にそっくりです。
こちらにコメントするより、精神科医に話を聞いてもらってください。

哀誤すら疑問視し始めた「ちいきねこ」

ご無沙汰してます。
「タマらんブログ」という哀誤ブログでも、この事件の事が書かれてました。

http://doubutsuforum.blog.fc2.com/blog-entry-515.html

>大田区 猫の不審死と「地域猫」
>半径400メートルほどの範囲で29匹もの猫が不審死したということは、狭いエリアに相当数の野良猫が集まっていたということである。
>記事中の主婦は、「地域猫」としてエサを与えていたというが、はたして、ここの猫たちは、地域住民から、「地域猫」として認められていたのだろうか。

>「地域猫」に反対はしないが、「地域猫」活動をするなら、地元自治体も交えて、住民としっかり話し合い、その方法なども含めて、合意を得ることが必要である。

>近年、「地域猫」という言葉だけが、ひとり歩きしていることを懸念する。

>「地域猫」活動を積極的にPRしているのは猫好きのボランティアが多いため、正確な情報提供に欠ける傾向もある。

>例えば、飼い主のいない猫の平均寿命は4~5年と言うが、2~3年生き延びることの出来た猫は、適切に世話をすれば、10年以上生きることもままある。誰かが引き取らない限り、活動は10年以上続くということだ。

>プランターや砂場などを設置して、フン尿を始末すると言うが、すべての猫が、お行儀よく、そこをトイレとしてくれるわけではない。
許可を得て、他人の敷地にいちいち入ってフン尿の始末をするのもなかなか大変。

>「地域猫」活動は、あくまでも一代限りの命を世話する過渡的な措置。

>いい加減な「地域猫」活動は、住民の反発を招き、その怒りが猫に向けられるのが怖い。

>「地域猫」を提唱する方は、どうか、活動の良い面ばかりでなく、難しい面についても、正確な情報を発信して下さい。

地域猫を肯定的に見てるものの、指摘した問題点については、至って正論です。
珍しく哀誤ブログで、ここまで某写真家蛆や猫欺しEな誤腐人の類いが怒り狂いそうな事書いたのには、感心させられます。

Re: 哀誤すら疑問視し始めた「ちいきねこ」

> ご無沙汰してます。
オキキリムイ様、コメントありがとうございます。

> >大田区 猫の不審死と「地域猫」

これは、朝日新聞でも紙媒体の方でしょうか。
朝日新聞デジタルとは、若干文面が異なります。
しかし私が本記事で述べた通り、朝日新聞の動物愛護に関する報道は、かなり改善したと感じます。
一時期は、朝日新聞社から、私のサイトに頻繁いアクセスがありました。
その他にも大手メディアは、NHK、TBS、読売新聞、日経、などからしばしばご来訪頂いています。
動物愛護に関する報道は、愛誤よりの偏向が甚だしかったので、これからも客観性、中立性、正確性に配慮した報道をよろしく願いしたいものです。


> 地域猫を肯定的に見てるものの、指摘した問題点については、至って正論です。

書かれていることは、私も逐一頷けることばかりです。
それと東京都の「ハルスプラン」についても、調べてみますね。


> 珍しく哀誤ブログで、ここまで某写真家蛆や猫欺しEな誤腐人の類いが怒り狂いそうな事書いたのには、感心させられます。

真面目に動物愛護に取り組んでおられる方は、地域猫活動に懐疑的か、否定される方が増えています。
私が尊敬する方です。
http://s-ma.cocolog-nifty.com/
長年、神戸市動物管理センターで、収容動物の譲渡を官民協同でされてきた方です。
三億流写真家は、絶望的なプシで、動物愛護(哀誤)というか、動物愛護に名を借りたテロリスト、反社会活動家でしょう。
猫騙しいいの方は、最近は反社会的言動は、少しマシになってきたみたいですよ。
しかし迷惑餌やりは相変わらず全開のようです。

ハルスブラン

動愛管理法に基づき、都道府県に基本計画の策定が義務付けられるより前に、東京都が先んじて策定していた基本計画がハルスプランです。猫以外の動物施策全般について触れられています。「地域猫活動」というのは横浜の一行政区での事業の名前であり、それほど全国に広まっていなかったため、東京都は「飼い主のいない猫との共生」という呼び方をしています。その経緯から今年度の改訂でも「地域猫」という単語を使っていないだけであって、その中身は地域猫と変わりありません。
都のハルスプラン関連には次の問題点があります。

・「飼い主のいない猫との共生モデルプラン」の評価が不適切
ハルスプランであげられた事業について、結果が飼い主のいない猫との共生をめざす街ガイドブックに再録されているが、
「活動については、約95%の人が評価し、疑問視や反対する声は低かった。」としているが、「他に方法が無い」と回答した人を「評価」に計上している。他に方法がない、というのは行政が他の方法を提示しない結果なのだから、それを評価に含めるのはおかしい。また、アンケートの回収率を71.2%としているが、10地区のモデル地区で事業を行いその結果のアンケートを試みたにも関わらず「10 地域のうち4 地域から期間内に回答が寄せられた。」として、6地域のアンケートは全く集計されておらず、回収率は誤りである。しかも「調査票の配布、回収は、地域内のボランティアの協力により行った。」と、調査実施者が事業の関係者であり中立の立場ではない。6地域では破綻して、むしろ事態が悪化している可能性もあるのに、調査対象から外してしまっているので、そもそも信用性に欠けるデータである。

・野良猫の数の推計が不適切
「飼い主のいない猫は約15万頭から約6万頭へと大きく減少しています。」としていますが、元となった調査における計算方法が正しくないと考えます。東京都の推計では、アンケートの結果と矛盾する結果が出てしまっています。同じデータを使って違う計算方法で私なりに計算したところ、数はほとんど変わらないという結果でした。(詳しくは猫糞被害者さんのサイトに投稿させて頂いています。)
http://blog.goo.ne.jp/nekofun-higai/e/af56cc567403bb2130bb1d5b93c1066c

Re: ハルスブラン

サーバント様、コメントありがとうございます。
情報提供ありがとうございます。


> 動愛管理法に基づき、都道府県に基本計画の策定が義務付けられるより前に、東京都が先んじて策定していた基本計画がハルスプランです。

はい。


>「地域猫活動」というのは横浜の一行政区での事業の名前であり、

横浜市磯子区で、前項に先駆けて制度化した、横浜市磯子区の施策名が「地域猫」です。
それが一般化したということでしょう。
それと環境省もこの名称を使っています。
西宮市の「飼い主のいない猫対策」や、大阪市の「街ねこ制度」もほぼ同じ内容です。
TNR+F(Feedng) Management of feral(stray) cats colony のデッドコピーです。
元祖アメリカでは、+w(ワクチン)も必須みたいですけどね。


> 都のハルスプラン関連には次の問題点があります。
>
> ①・「飼い主のいない猫との共生モデルプラン」の評価が不適切
> ②・野良猫の数の推計が不適切

②については、猫糞被害者@名古屋様のブログコメントを拝見しており、ご指摘のとおりだと思います。
この東京都の「ハルスプラン」のいわゆる地域猫、の評価に対しては、疑念を抱かざるを得ません。
しかしざっと読めば、地域猫が、野良猫減少効果があったという結論です。
深く読み込まなければ、「地域猫は効果がある」と誘導誤認させる内容です。
今のところ、このハルスプランを、「地域猫の効果があるという実証」として挙げる愛誤は少ないです。
相当慎重に書かなければ、誤認誘導に拍車をかけることになりかねません。
悩ましいところです。

No title

 東京都大田区では、今年4月から9月中旬の間に、約50匹の猫が不審死しました。多くの猫は、クルマのラジエーター不凍液を混ぜた餌を食べたことによる中毒死でした。今月19日に容疑者が動物愛護管理法違反で逮捕されました。容疑者の動機はは、「ストレス解消と野良猫への餌やりに対する反発」とのことです。この事件の背景や、
報道のあり方について考察したいと思います。


野良猫の餌やりに対する反発と言うのはまあ仕方がないでしょう
それだけ犯人も追い詰められてたのかもしれないし

捕まえて保健所に連れて行かず自分でそれをやった時点で人として終わってますが

しかし問題なのは野良猫を中毒死させる事によるストレス解消です

ストレス解消と言うのは人として許されない行為

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00010001-fukui-l18

この事件も取り上げて欲しいのですが

動物病院も愛誤なので里親探しのボランティアやってるので愛誤動物病院についての記事も御願いします

捨て犬も保護する人は愛誤なので保健所で殺処分して貰うべきだと思いますよね?
野良猫殺処分するのも捨て犬殺処分するのも同じだとさんかくたまごさんも思いますよね?

Re: No title

芝黒様、こめんとありがとうございます。

> 捕まえて保健所に連れて行かず自分でそれをやった時点で人として終わってますが

メディアでも、大田区は野良猫の引取りをしないし、ほかの引取りを行っている施設の広報も怠ったことが報じられています。
保健所が法に基づいて、所有者不明猫をきちんと引き取っていた状況で、私的に駆除を行ったのであれば、犯人は責められるべきでしょう。
しかしそうではないので、私は行政側にも落ち度があると思います。


> しかし問題なのは野良猫を中毒死させる事によるストレス解消です
> ストレス解消と言うのは人として許されない行為

警察の取り調べでの誘導もありますしね。
真偽は報道だけではわかりかねますのコメントできません。


> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00010001-fukui-l18
> 動物病院も愛誤なので里親探しのボランティアやってるので愛誤動物病院についての記事も御願いします

動物愛護病院ねw
動物愛護管理法の改正で、保健所が飼い犬犬猫の引取りを拒否できるようになりました。
その影響が出ているのかもしれません。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR