fc2ブログ

「ドイツでは地域猫活動が広く行われている」と言う、大嘘プロパガンダ映画ー1





Please send me your comments. eggmeg@hotmail.co.jp
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. eggmeg@hotmail.co.jp

(Zusammenfassung)
Tierschutzorganisationen in Japan hat einen Film produziert.
Das Konzept des Films ist wie folgt.
"Tierschutzorganisationen in Deutschland, tun( Trap neutralization return/Trap, Neutralisation, Rücklauf) die Katze TNR. Katze TNR ist in Deutschland beliebt. Bei der Steuerung von der Zahl der streunenden Katzen, ist Katzen TNR die häufigste in Deutschland. "
Sie sind alles Lügen.
Es gibt keine öffentliche System der Katze TNR in Deutschland.
In Deutschland, Fütterung der wilden Katzen sind gesetzlich verboten.
TNR ist keine Ausnahme.


 「地域猫至上主義」の、嘘プロパガンダ映画があります。この映画は試写会の感想を読めば、「アメリカ、ドイツでは野良猫の管理は地域猫が最善とされ、ファーストチョイスで広く行われている」というコンセプトのようです。しかしアメリカでは、連邦政府が既に「TNRは成功例は一つもない」との見解を示しています。公的なTNR制度は例外で、むしろ縮小の方向にあります。現在のアメリカは、所有者のない猫は完全管理飼育化の方針です。つまり飼い猫の・識別(飼い主明示)義務、・登録義務、・去勢です。違反者には刑事罰が科されます。野良猫への給餌に対してもです。ドイツはさらにTNRに否定的です。元々TNRの公的制度はありませんし、所有者のない猫に対する給餌は例外なく(つまりTNRの否定)刑事罰により禁止の方向です。


 問題の映画の予告編HPです。みんな生きている~飼い主のない猫と暮らして~。それとこの映画の試写会の感想です。みんな生きている~飼い主のない猫と暮らして~ 2/27試写会ご感想。以下に、感想の一部を引用します。(   )は、私の反論です。


・地域猫についてわかりやすく、理解できる映画でした。
(それを法律で事実上TNRを否定しているドイツを、なぜ引き合いに出すのですか?)。

・地域猫活動が一番現実的でいい。
(そのようなことを言っているのは、一部の日本の野良猫偏執者だけです。アメリカはTNRを完全否定しましたし、ドイツではTNRの公的制度はもともとありません。また所有者のない猫に対する給餌は例外なく禁止=TNRの禁止です)。

・私たちは猫がみだりに傷つけられたり殺処分されたりしない社会環境の中で生活していく権利を持つ。地域猫活動はそういった環境を実現する大きな力である。
(動物の権利?この弁護士は頭が沸いているんでしょうね。環境保全のための殺処分は「みだり」ではなく合法です)。

・地域ネコさんを知るにつけ、これから希望が持てる。
(この方の隣人は絶望です)。

・地域猫活動やいろいろなボランテイアのこと、大変勉強になりました。海外でも同じような活動が日本よりもずっと前から行われていたということも初めて知りました。
(大嘘です。ドイツでは、元々TNRの公的制度はありません。連邦法改正で昨年に法律でも事実上禁じられました)。

・TNR をするつもりなので良い勉強になりました!
(アメリカで無許可でやれば自治体によっては刑務所に行きです。ドイツでも同様です)。

・地域猫のこと、いままで知らなかったこと、とても勉強になりました。
(このような嘘プロパガンダを吹き込まれた無知蒙昧が、餌やりテロリストになることを思えばゾッとします)。

・地域猫活動の始め方、野良猫のことについて可愛く、面白く学ぶことが出来た。
(勝手に地域猫を始めて、近隣から損害請求されないようにお気を付けください)。

・地域猫がどういうものか、わかりやすい映画。
(カルトの教義はわかりやすく作られています。野良猫餌やり教カルトも同じく)。

・他国の生の活動家の声。
(この映画製作に協力したとするドイツの動物愛護団体は、HPを確認したところいずれもTNR、を行っていません。一部の愛護団体はTNRを完全に否定しているのですけどね。映画の内容とは随分異なるようですが)。

・地域猫以外の解決はないと思いました。
(そんなことを言っているのは、世界でも日本の一部の野良猫偏執者だけです)。

・外国の取材もあり、とても勉強になりました。
(外国を参考にするのならば、日本もドイツを見習って、年間50万匹もの猫を狩猟殺処分すればいい)。

・近所の猫の TNR にとり組んでみたいと思います。
(アメリカ、ドイツでは犯罪行為ですよ)。

・ドイツなど猫のことを考えて素晴らしいです。
(日本もぜひ見習っていただきたいです。民間人が自由に駆除できるようにしていただきたい)。

・数人の方と(2~3 人)と猫ボランティアをしています。毎朝 AM5:30 起床して、3 ケ所計10匹のご飯をあげています。
(アメリカでは、痴漢並の犯罪です。日本では餌やりで刑務所に入ることがない、狂気の野良猫愛誤、お猫様国家で良かったですね)。


 これらを読めば、この映画では「アメリカ、ドイツでは地域猫(TNR)が広く行われており、公にも認められている良い活動」である、と視聴者を誘導する内容であることは明らかです。
 しかしアメリカ、ドイツの事情は、この映画とは異なります。ドイツでは昨年動物保護法改正で、「所有者のない猫の識別(飼い主明示)、登録、去勢義務」を盛り込み、それらの規定を州などに法制化するように求めています。既に猫の飼育規定路法制化した自治体では、例外なく給餌を禁じることで一貫しています。所有者のない猫に対する給餌の禁止は、ドイツ連邦法の条文にも現れています。

 さらにこの映画で取材協力したという、ドイツの動物愛護団体のHPを確認したところ、すべての団体でTNRを行っているという事実は確認できませんでした。飼い猫化、飼い猫に対する不妊去勢手術の啓蒙と援助活動は行っています。もしくは野良猫を捕獲し、不妊去勢手術とワクチン接種などを行い、施設内保護の後に一般譲渡をしています。その中でも、カッツエンインノットe.vは、猫の屋外飼育を否定しています。
 日本では、「猫の不妊去勢手術=TNR(地域猫活動)」との先入観があります。それを悪用し、「猫の不妊去勢手術の啓蒙と援助活動」を行っている団体=TNR活動を行っている団体」、という誤認を意図的に誘導させる内容の映画です。

・ベルリンティアハイム tierschutzverein für Berlin
・スティム・ディア・ティア Stimme Der Tiere
・カッツェンインノットe.v katzeninnot.e.v

 次回以降は、上記の団体のHPの記述内容をご紹介します。それにより、映画、みんな生きている~飼い主のない猫と暮らして~。それとこの映画の試写会の感想ですが。みんな生きている~飼い主のない猫と暮らして~ 2/27試写会ご感想
 それらによりこの映画が意図的に欺瞞を用いていることがご理解いただけると思います。この映画は、嘘の事実により、「地域猫至上主義」プロパガンダへ世論を誘導する意図であることが明白です(続く)。


(画像)

 問題の映画の予告編。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

JAROに言ったらどうにかなりますかね?

http://www.jaro.or.jp/ippan/
愛誤プロパガンダってイスラム国並にタチ悪いですね。

世界に広げよう愛誤の輪って感じですか?


洗脳の恐怖

こうやって洗脳し、迷惑TNRを普及していくのですね。。

Re: JAROに言ったらどうにかなりますかね?

猫ボラ滅びろ!様、コメントありがとうございます。

JAROは、「広告審査機構」で、誇大広告などを審査する独立機関です。
これは自主企画映画という作品ですから、JAROは残念ながら担当外でしょう。
試写会や試写会の感想をネット上で公開することんも広告の一種とは言えますが、映画自体嘘プロパガンダですので、その内容を踏襲した広告は誇大広告とは言えないと思います。


> 世界に広げよう愛誤の輪って感じですか?

まさにヒトラー政権時のゲッベルス大臣が行った、映像メディアによる洗脳です。

Re: 洗脳の恐怖

フェイル様、コメントありがとうございます。

> こうやって洗脳し、迷惑TNRを普及していくのですね。。

ヒトラー政権は、プロパガンダの拡散の手段に、映像メディア、特に映画を多用しました。
愛誤が学んだのは、ヒトラーのファッショだけ。
ヒトラーのファッショの方がましかもしれません。
初期は経済政策で成功しましたし、あからさまな嘘は少なかったと思います。

生類憐れみの令

生類憐れみの令が廃止された時には、それまでの鬱憤を晴らすかのように動物が虐待されたんですよね。
結局動物が憎まれる事になっていたわけです。
日本人が猫を食べるようになったのもその頃じゃないですか?

こんな嘘ばかりの映画作って洗脳してたら、嘘が発覚したときの反動も大きいんじゃないですかねぇ。
折角だから薄汚い愛誤の嘘の好いサンプルとして利用させてもらいましょうよ。

Re: 生類憐れみの令

名無しさん@13周年様、コメントありがとうございます。

> 生類憐れみの令が廃止された時には、それまでの鬱憤を晴らすかのように動物が虐待されたんですよね。

あー、やっぱりね。


> 日本人が猫を食べるようになったのもその頃じゃないですか?

猫を食べるようになったのは、江戸中期以降でしょうが、「生類憐れみの令の反動で猫憎し」、が直接の理由ではないと思います。
生類憐れみの令以前は、猫は大変な珍獣で高級ペットでした。
大変高価で上流階級しか飼えず、盗まれたり逃げたりしないよう、室内で係留飼育するのが普通でした。
生類憐れみの令により、猫を係留飼育するのは虐待であり禁じられために放し飼いになり、それ以降爆発的に増えたのです。
そのため、ペットとしての希少価値がなくなったから食用にもなったということでしょう。
それと江戸末期は、相次いで深刻な飢饉がありました。


> こんな嘘ばかりの映画作って洗脳してたら、嘘が発覚したときの反動も大きいんじゃないですかねぇ。

私もそう思いますが、愛誤は目先のことしか考えないのでしょうね。
それと世論を騙し続けることができると舐めているか。
未だに「ドイツ殺処分ゼロ」とメディアを使って喧伝しているでしょう。
ベルリン州上院議会議事録で、犬の殺処分数と予算の数字が出されています。
またヘッセン州などは、州統計で公的殺処分数を発表しています。

Re:Re: 生類憐れみの令

>大変高価で上流階級しか飼えず、盗まれたり逃げたりしないよう、室内で係留飼育するのが普通でした。
>そのため、ペットとしての希少価値がなくなったから食用にもなったということでしょう。

愛誤は「猫は遥か昔からネズミを取って人間の役に立ってきた」と言いますが、庶民には縁の無い動物だったんですよね。
庶民は「猫絵」という猫の絵の呪いをネズミ避けとしていました。
それを売り歩く商売が成立したくらいなので需要はあったんでしょう。
ある意味、日本人と猫の関わりは、犬とは比べものにならないくらい短いものと言えるかもしれません。

No title

Re: Re:Re: 生類憐れみの令

名無しさん@13周年様

> 愛誤は「猫は遥か昔からネズミを取って人間の役に立ってきた」と言いますが、庶民には縁の無い動物だったんですよね。

私はこのような記事も書いています。
http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-56.html NHK大河ドラマ「平清盛」で盛り上がらない神戸(涙

猫は、遣唐使の頃に唐から日本にもたらされたとされています。
遣唐使は、600年代に始まりました。
猫の放し飼いが日本全国規模で一般化したのは、綱吉の生類憐れみの令以降とされています。
それ以前にも、猫によるねずみ駆除効果のために散発的に猫の係留飼育禁止例が出されましたが、いずれも定着していません。
生類憐れみの令による猫係留禁止は、施政が安定していたことと、厳しい処罰があり定着しました。
愛誤が言う、「猫の飼育の長い歴史を考えれば、放し飼いが文化常識であり、室内飼いはおかしい。猫は放し飼いによりネズミ駆除という使役をになってきた」というのは大嘘です。
日本の猫飼育の1400年という歴史の中で、放し飼いが一般化したのは、わずか300年の期間にしか過ぎません。
愛誤が言うことは、全てにおいて嘘捏造です。

ところで、猫係留飼育を禁じる以前は、猫は自由に繁殖できず数が増えませんでした。
そのため、珍獣、貴重なペットとして希少価値が有り、飼い主は盗まれたり行方不明にならないように厳重に係留室内飼いをしました。
それがさらに繁殖抑制効果を奏して、猫はますます貴重品になり、珍重され、大事にされました。
これは現代においても、非常に示唆に富んだ実例だと思います。
猫を大切に思うのならば、一刻も早く完全室内飼い、繁殖抑制を行い、数を減らせば良いのです。
希少価値がでて高価なペットになれば、虐待する人もほぼいなくなります。
タダでそこらへんにいくらでもいて手に入る動物で、その上迷惑で害をもたらすから虐待されたり嫌われて駆除されるのです。

おはようございます
最近私の住んでる地域でも地域猫活動が行われてることを知りました
2002年あたりから行われていたそうです
しかしその頃は普通に猫が自宅の庭で糞をしていたり毎晩自宅の周りで猫の交尾による喘ぎ声が頻繁に聞こえていました
野良猫の糞には野良猫嫌いな匂いのする薬を庭にまく人工芝を裏側に地面にしいてトゲをつくって猫の侵入を防ごうとしたのですが糞は毎回落ちていたのを覚えています
ひどい時はせっかく育てたハーブの上にされたこともあります
地域猫は猫の糞尿による被害には対策をするそうですが本当にしているか気になるところです
現在は自宅の周りでは猫の交尾による喘ぎ声は聞こえていません
自宅近くでは野良猫をあまり見かけなくなりました
また糞の被害も犬を庭で飼育を始めてからなくなりました
無論犬の糞は庭にされますが見知らぬ猫の糞の掃除に比べ不快感はあまり感じていません
私も動物は好きですが地域猫についてはいまいち賛同できません
よく愛誤は殺処分0のために地域猫を賛成、生体販売禁止といいますが最終的に買おうが保健所から犬猫をもらおうが飼い主一人ひとりが責任を持ちしっかりとペットを管理することが一番大切だと思います

Re: タイトルなし

名無し様、コメントありがとうございます。

> 最近私の住んでる地域でも地域猫活動が行われてることを知りました

あなたが知らなかった、あなたの同意を得ていなかったならば、それは地域猫ではありませんよ(笑。
ただの迷惑行為で、民法709条ないし718条で規定する不法行為そのものです。
まあ、行政から認可を受けた地域猫であっても、被害を及ぼせばただの不法行為には変わりありませんが。


> 猫が自宅の庭で糞をしていたり毎晩自宅の周りで猫の交尾による喘ぎ声が頻繁に聞こえていました

地域猫の活動マニュアルで、「猫が特定の場所で糞尿をするようにトイレを作りそこでさせるようにしつける。地域の迷惑にならないように糞掃除を行うこと」とありますが、全く守られていません。
それと、私有地に入って猫糞掃除ができますか。
他人が私有地に入るのを嫌がる人もいるでしょうし、地域猫活動家の都合のいい時に在宅しているわけではありません。
猫は、縄張りのマーキングのために糞尿をするのです。
したがって、広い場所で複数の猫が使うトイレで、全ての猫が特定のトイレを使うようにしつけるのは不可能です。
また、成猫になってから不妊去勢しても、発情行動はおさまりません。
「不妊去勢手術をすれば盛声もマーキングも収まります」も大嘘です。
地域猫は全てが大嘘、欺瞞だけです。


> せっかく育てたハーブの上にされたこともあります

私も一時期畑をしていましたからわかります。
いくら糞掃除をしても、野菜の苗を踏み荒らした損害は直りません。
また糞を片付けてくれたとしても、糞尿がかかった野菜を食べるのは嫌です。
地域猫はだから机上の空論。


> 地域猫は猫の糞尿による被害には対策をするそうですが本当にしているか気になるところです

していませんし、できません。
だから地域猫は机上の空論。


> 糞の被害も犬を庭で飼育を始めてからなくなりました

近所で日本犬を飼っているお宅の庭に放し飼い猫(餌やりをしている野良猫)が入り込んで、その猫が犬に噛み殺されたことがありました。
犬に、猫を攻撃するようにしつけるのも一法かもしれませんね。


> 飼い主一人ひとりが責任を持ちしっかりとペットを管理することが一番大切だと思います

同感です。
ひとりひとりの飼い主が適正飼育をすること(室内飼い、不妊去勢、野良猫に餌をやらない)。
それを徹底すれば、野良猫被害は早期に収束します。

猫好きの欲望を取るか殺処分減をとるか

>それがさらに繁殖抑制効果を奏して、猫はますます貴重品になり、珍重され、大事にされました。
これは現代においても、非常に示唆に富んだ実例だと思います。

これは本当にその通りだと思います。例えて言うならパンダ、パンダは現代社会においても大変貴重な種であるため大事にされ、当然のことながら殺処分などされていません。
結局殺処分を減らそうと思えばパンダ並にとは言わないが数を減らして希少性を高めるしかないんですよね。

パンダは数が少なく殺処分はされないがその分気軽にパンダ好きが関われない高嶺の花。
猫は数が多く殺処分されているがその分気軽に猫好きが関われる身近な動物。

結局どちらかしかないんですよね、殺処分を減らしたければ野良猫みたいな人間に身近な存在を認めるわけにはいかないし(それこそ野良パンダなんかいればパンダだって殺処分されるでしょうし)殺処分を0に近づけたければ本来一般の猫好きは去勢避妊手術を施した成猫しか関われなくするべきだと思います。それと年収に応じて猫を飼育できる数を制限するとかね(年収500万につき1匹とか)。
「猫ボランティア」なんて言ってうそぶいてますけどやってる事は本来ならめちゃめちゃ贅沢な事ですからね、季節季節でかわいい可愛い子猫と戯れまくるなんて。猫デフレが過ぎて麻痺しているから気づかないだけで。「もし子猫じゃなくて子パンダだったら」と考えればその贅沢ぶりがわかると思いますけど。
自分で気づかないだけで実は殺処分の根本原因である猫デフレの恩恵を最も受けてるんですよああいう連中は。
猫好きが自分の欲望を我慢していかなければいけないんですよ、殺処分を本当に減らしたいなら。
それを「さつしょぶんはんたーい」なんてあほ面下げて無意味に叫んでいる連中がどの程度理解しているのか、私は疑問ですね。
自分と関係ないペットショップだのなんだのを叩けば自分は一切我慢する必要がないみたいな顔をしているところが本当に鼻もちなりません。
ちなみに私は飼うならば当然子猫から飼いたいと思いますし機会があれば自分の猫に子を産ませてみたいと思いますので殺処分が多いのは仕方ないと思っています。自分の猫好き欲望をかなえる代償だと思います。


ところで「みんな生きている~飼い主のない猫と暮らして~。」ってあるけど「暮らして」る時点でソイツの飼い猫じゃないんですかね?タイトルからして責任逃れ精神全開ですね、ホント下衆すぎ。

Re: 猫好きの欲望を取るか殺処分減をとるか

サンジュ様

> 例えて言うならパンダ、パンダは現代社会においても大変貴重な種であるため大事にされ、当然のことながら殺処分などされていません。

逆に、もしパンダが増えすぎて数十万頭レベルになり、人身事故や農作物を荒らしたりすれば駆除の対象になります。


> 殺処分を減らそうと思えばパンダ並にとは言わないが数を減らして希少性を高めるしかないんですよね。

パンダという希少種ではなくても、猫の高級品種であるマンチカンやアビシニアンは高価です。
希少価値があるからです。
純血種でも、比較的早く日本に定着したシャムは増えすぎ、また野良猫でもシャム柄のものもしばしば見られます。
そのため、シャム猫は純血種の中でも安価です。
大事にされる、高価、の理由は、希少性です。
言い換えれば、需要>供給、です。


> パンダは数が少なく殺処分はされないがその分気軽にパンダ好きが関われない高嶺の花。
> 猫は数が多く殺処分されているがその分気軽に猫好きが関われる身近な動物。

パンダでなくても、20数万円もする高級品種の純血種猫は、貧乏人は気軽に関わることができませんね。


> 殺処分を減らしたければ野良猫みたいな人間に身近な存在を認めるわけにはいかないし、殺処分を0に近づけたければ本来一般の猫好きは去勢避妊手術を施した成猫しか関われなくするべきだと思います。

アメリカ、ドイツ(その他ベルギー、オーストリア、スイスなどでも)は、その方針に移行しています。
猫の飼育は条件を厳しくし、管理飼育の強化を進めています。
TNR(地域猫)は、それに逆行する手法です。
ドイツは元々TNRは公的制度はありません。


> 「猫ボランティア」なんて言ってうそぶいてますけど、やってる事は本来ならめちゃめちゃ贅沢な事ですからね。猫デフレが過ぎて麻痺しているから気づかないだけで。

しかも無責任無管理飼育でできるわけですから。
糞掃除やしたいの処理を自称「猫ボラ」がしていますか。


> 自分で気づかないだけで実は殺処分の根本原因である猫デフレの恩恵を最も受けてるんです。

それは、このブログでもしばしば指摘しています。


> 自分と関係ないペットショップだのなんだのを叩けば自分は一切我慢する必要がないみたいな顔をしているところが本当に鼻もちなりません。

ペットショップは、殺処分の要因としては関与が低いでしょう。


> 私は飼うならば当然子猫から飼いたいと思いますし機会があれば自分の猫に子を産ませてみたいと思いますので殺処分が多いのは仕方ないと思っています。

ペットを買うのも、「美味しい肉を食べたい」「競馬などのギャンブルを楽しみたい」「豪華な毛皮のコートを着たい」という人の欲求と根本は同じです。
いずれも「動物の消費」です。
なぜペットである猫犬が、特別扱いしなければならないのか合理的理由はありません。
人の消費に対して生産流通でロスがでる(例えば品種特性が出ていない、先天性疾患の仔犬猫を殺処分すること)はやむを得ないのです。
口蹄疫の感染防止のために、健康な家畜が無為に殺されることもあります。


> 「みんな生きている~飼い主のない猫と暮らして~。」ってあるけど「暮らして」る時点でソイツの飼い猫じゃないんですかね?タイトルからして責任逃れ精神全開ですね、ホント下衆すぎ。

私もそれを感じました。
飼い猫もどきで、でも責任は負わない。
飼育もどきで、嫌なことは無関係な人に押し付けて当然という、イヤラシイ根性が透けて見えます。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR