Domestic/inländisch
朝日新聞は狂気の動物愛誤メディア~太田匡彦氏、「朝日新聞デジタル」の論説 、の関連記事です。朝日新聞記者、太田匡彦氏の「日本の殺処分施設を、殺処分を行わないドイツの『ティアハイム』のような動物保護・譲渡施設に生まれ変わらせるべきである」と言う主張が、いかに荒唐無稽であるかを示します。 朝日新聞デジタルの記事で、朝日新聞記者、太田匡彦氏は、以下のような論説を執筆しています。
Opinion 太田匡彦の暮らしの中の動愛法2 首都東京は動物愛護先進都市になれるか 。
この中で太田氏は、次のように主張しています。今回は、「3、日本の殺処分施設を、殺処分を行わないドイツの「ティアハイム」のような動物保護・譲渡施設に生まれ変わらせるべきである」の無知誤り偏向について指摘します。
1、
犬や猫の生体販売を行うのは、欧米先進国では極めてまれであるが、東京には多い。
2、
ペットショップで買われた犬猫は、飽きられば捨てられ、自治体が公費で殺処分する。
(1、2により、そのような国、日本は「動物愛護後進国」である)。
3、 日本の殺処分施設を、殺処分を行わないドイツの「ティアハイム」のような動物保護・譲渡施設に生まれ変わらせるべきである 。 太田氏の論説では、ドイツの「ティアハイム」が、読者に公営施設と誤解を招く記述です。さらに「1、殺処分を行わず終生飼育する」との記述があります。それはいずれも誤りです。
日本の保健所の動物保護収容施設(太田氏の「殺処分施設」という表現も問題があります。法律上、そのような名称ではありませんし、殺処分は義務付けられていません)と、ドイツの「ティアハイム」は、運営母体も目的も全く異なります。一覧にします。
・ドイツ「ティアハイム」
~
1、完全民営です。 2、運営の資金源は民間からの寄付と、保護動物の譲渡益がほぼ全てです。 3、目的は動物の有償再譲渡であり、半営利団体です。動物の収容に際しては、選別が行われます。・日本の動物保護収容施設
~
1、完全に公の施設です。 2、運営は、全て公費でまかなわれています。 3、目的は、動物による害を防止することです(根拠法は、「狂犬病予防法」および「動物愛護管理法」)。動物の収容は義務付けられています。 ティアハイムは、半営利の民間団体です。運営を維持するためには譲渡益は重要な収入源で、ティアハイムから犬猫などの譲渡を受けるには、概ね200ユーロ以上(2万8千円。1ユーロ140円)かかると言われています。またティアハイムから犬などの譲渡を受けるためには、ティアハイムが開催する有償の「犬しつけ教室」などへの参加を義務付けたりもしています。
ほぼ無償で譲渡を行っている、日本の、完全公営の動物保護収容施設とは異なります。「犬しつけ教室」を開催している日本の動物保護収容施設もありますが、無料か、極めて安価です。
ティアハイムでは、まず再譲渡出来る可能性があるか否かで、動物が収容の際に選別されます。日本で流布されている「すべての動物を収容する」というのは誤りです。まず雑種の成猫、高齢、攻撃的、病気の個体は、収容前に選別され除外されます。ティアハイムが動物の収容を断った場合には、一般的にティアハイムは飼い主に対して、その動物を獣医師に安楽死させることを勧めます。
根拠ですが、私はこのような記事を書いています。
愛誤プロパガンダに加担するNHKー2 「ティアハイム(ドイツの動物保護施設)はすべての動物を引き取る」という大嘘 。
ティアハイムが、ペットの飼い主に対して、ペットの安楽死を勧めている実例をあげます。Tierheim Kronach「ティアハイム クローナハ」は、自らのHPで次のように述べています。なお、Aktion tier eV アクティオン·ティアーEVとは、ドイツ最大規模の動物愛護団体です。この団体は、適正なペットなどの動物の安楽死を勧めていますが、その記事を転載しています。
Tierheim Kronach「ティアハイム クローナハ」のHPより、
Wenn schon Todesspritze, dann bitte sanft! 「もしペットに安楽死を行った場合は、優しくしてあげてください!」。
Bei unseren Heimtieren ist es meist der Tierarzt, der das Tierleben beendet. Sie sollten wenn überhaupt nur nach vorheriger Narkose und streng intravenös gegeben werden. Gibt es Mittel zur Euthanasie, die zwar etwas teurer, jedoch viel angenehmer und absolut schmerzfrei für das Tier sind. Gibt es leider immer noch viele Tierärzte, die die bequemere(bequemeが正しいと思われる) und vor allem auch kostengünstigere Variante zur Tötung wählen, zum Nachteil für das Tier. Aktion tier eV rät im Falle einer anstehenden Euthanasie, vorher mit dem Tierarzt genau zu besprechen, welche Arzneimittel er verwendet. 私たちのペットは、通常、獣医の手によりその生涯を終えます。 ペットたちがもし獣医師により生涯を終えるのであれば、厳格に麻酔の後に静脈内に(致死薬を)与えられるべきです。 少し高価ではあるものの、動物たちのためには、はるかに快適でかつ絶対的に無痛である安楽死の手段があります。 しかしより便利で、動物に対して犠牲を強いる、何よりも安価な代替方法である殺処分方法を選択する獣医師が依然多くいます。 アクティオン·ティアーEV(ドイツ最大規模の動物愛護団体)は、獣医師と相談して思案中の、動物たちに行われようとしている安楽死に対して事前にアドバイスします。 対して日本の動物保護収容施設は、動物愛護管理法35条3項、狂犬病予防法により、該当する動物の収容は義務付けられています(なお、ドイツでは狂犬病感染獣や感染が疑われる個体は、Amt für Veterinär「獣医事務所=公的機関」により安楽死が行われます)。
そもそも日本の動物保護収容施設とドイツのティアハイムでは目的が異なりますので、殺処分率や譲渡率を比較することはナンセンスです。当たり前ですが、再譲渡を目的とし、収容前に選別を行っているティアハイムが殺処分率が低く、譲渡率が高くなって当たり前です。
太田氏の論説では、「(犬猫の収容を義務付けている)日本の殺処分施設を、公費で譲渡をする施設に生まれ変わらせるべきである」としています。太田氏は、犬猫の譲渡にかかるコスト(ティアハイムは営利として譲渡益を得ていますが)は公費で選別なく、収容を義務付けられた犬猫の終生飼育も公費で行えと主張していると理解できます。
それを、民間の半営利団体であるティアハイムに倣えというのは、何重にも誤りがあります。ティアハイムは述べた通り、再譲渡の可能性のあるものを選別して収容し、かつ譲渡益を得て、独立して採算を得ています。収容を義務付けられた日本の公的動物保護収容施設に収容された、雑種の仔猫や高齢病気の雑種犬を数万円で譲渡し、利益を得ることはできません。運営母体も、目的も異なる組織を見倣えというのは飛躍しています。また太田氏は、ティアハイムに対して無知であると思います。
さらに太田氏の、「日本の殺処分施設を公費で終生飼育をする施設に生まれ変わらせるべきである」も飛躍しすぎです。ドイツティアハイムでは、収容動物の安楽死も日常的に行なわれています。その根拠として、私はこれらの記事を書いています。
元ドイツティアハイムのマネージャー告発ブログ 。
元ドイツティアハイムマネージャーが、ティアハイムで日常的に収容動物の安楽死が行われていたことを告発したブログを紹介したものです。その中では、元ティアハイムマネージャーは、ティアハイムでは、・攻撃的な犬は99%が安楽死、・資金難と収容スペース不足での収容動物の安楽死、・病気の動物に対する唯一の解決策は安楽死、・離乳前の仔猫は全て安楽死、と述べています。
ドイツのティアハイムが「殺処分を行うのはゼロで、収容動物を終生飼育する」というのは、無知大嘘偏向です。次回は、ドイツのティアハイムが一般的に安楽死を行っているという根拠を、他の資料で補完しつつ、論じます(続く)。
プル様♡画像
氷上の貴公子からツァーリ(皇帝)になり、この方も、いつの間にか30歳を超えていたんですね。
渋みも凄みも嫌味も少し出てきて、それはそれでもいいのではないかと。
リンクを降りてもハンサムな方ですが、氷上では、鬼気迫る美しさ。
しかし、プル様の額がこれほど広かったとはしらなかったです(ToT)
10年後には、プーチン大統領と、風貌が似てくるかもしれません(ソチ個人戦での棄権表明時)。
関連記事
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメ様、コメントありがとうございます。
せっかく頂いたコメントですので、公開させていただきますね。
> あなたのやっている事は虐殺の正当化と命を大切に想っている人への冒涜
> そして「虐殺はみんなやっています」などと虐殺を軽視し形骸化する事により虐殺への敷居を低くする事に他なりません
> あなたのせいで一体いくつの命の灯火が消えたのか考えただけでゾッとします
> あと、あなたのブログは晒されていますよ
> 大半の方からキ○ガ○って呼ばれています。私もまさにキ○ガ○だと思いました
> 真の猫好きなら猫を殺させるような事は直ちに辞めろ
> みんな怒ってるぞ
飼い主が責任を持って自分の敷地内だけで大事に飼ってあげれば、 犬死にするペットなんて存在するはずないのですがね。 無責任飼育の因果で猫が死ぬのを他人のせいにするのは卑怯にも程がありますね。
鍵コメ様、コメントありがとうございます。
> 飼い主が責任を持って自分の敷地内だけで大事に飼ってあげれば、
> 犬死にするペットなんて存在するはずないのですがね。
>
> 無責任飼育の因果で猫が死ぬのを他人のせいにするのは卑怯にも程がありますね。
おっしゃる通りだと思います。
こちらもせっかくですから、公開させていただきました。
勝手ですいません。
その定義って何なんですかね? それとキチガイの定義も知りたいですね。
私が知ってる保育園児、小学生、保護者達、市役員、獣医師、警官何人もが、「凄いウザい。気持ち悪い」「あの人達は少〜しおかしい人達ですからね」って言ってるけれど、状況も何も関係なく、世の中の何よりも野良猫にウェイト置いて考えられない人間達がキチガイ、それが定義ならば、私の住んでるエリアはキチガイはちゃんと尊重されてますね。ちゃんとキチガイ同士で共生出来てるのかも。
その割りには、「真の動物愛護目指して、皆で不幸な野良猫を減らしましょう」なんて看板見たことも無いんですよね。野良猫なんかどうでも良いキチガイの方が尊重されてるんですかね? 冷たい世の中のですね(笑)
真の猫好きとか、本当にくだらない。他に何か表現の仕方無いんですかね?
>あなたのせいで一体いくつの命の灯火が消えたのか考えただけでゾッとします
確かに、ゾッとしますねえ。あなたがもし餌やり、放し飼い飼い主のどちらかなら、その数の中に自分せいで死んだかも知れない分もちゃんとカウントしてくださいね。そうして頂かないと、子供達が野良猫の死体に慣れてきちゃうんで。「可哀想、可哀想」なんて言って、頻繁に公園に死体埋め始めたら、それこそ、あなたみたいな
おかしな猫好きになっちゃう子供が増えるので。
その定義= 猫好きの定義です。
「どんな形でも猫が死ぬのは耐えられない」というのが、猫好きの定義なんでしょうかね?(笑)
taka様、コメントありがとうございます。
> その定義って何なんですかね?
一般社会に適合できない、メンタリティの持ち主でしょう。
> 野良猫にウェイト置いて考えられない人間達がキチガイ、それが定義ならば、私の住んでるエリアはキチガイはちゃんと尊重されてますね。ちゃんとキチガイ同士で共生出来てるのかも。
野良猫至上主義は一般社会には受け入れられませんよね。
しかし概して、精神疾患同士は、なぜか波長が合うようです。
トラブルばかり起こしていた人が、精神科に保護入院させられると、なぜか患者さん同士で仲良くなります。
> その割りには、「真の動物愛護目指して、皆で不幸な野良猫を減らしましょう」なんて看板見たことも無いんですよね。
猫に限らず、不幸なペットを減らすためには、適正飼育可以外ないです。
野良猫に無分別に餌を与えるのは、不適正飼育そのものです。
> 真の猫好きとか、本当にくだらない。
猫に限らず、動物の飼育と社会との適合を考えれば、適正飼育以外ないです。
「真の猫好き」などという表現は、猫に対する異常偏執、そのためには社会と低合資なくても構わないと意図が感じられます。
> >あなたのせいで一体いくつの命の灯火が消えたのか考えただけでゾッとします
>
> 確かに、ゾッとしますねえ。あなたがもし餌やり、放し飼い飼い主のどちらかなら、その数の中に自分せいで死んだかも知れない分もちゃんとカウントしてくださいね。
最も不幸な、無駄な命を生み出している人たちは、餌やりさんたちです。
taka様
> その定義= 猫好きの定義です。
失礼、「猫好き」の定義でしたか。
猫に限らず、私は平均より動物好きだと思います。
親は、常に犬を飼っていましたし、私は野生動物や畜産動物の飼育環境にも問題意識を持っています。
> 「どんな形でも猫が死ぬのは耐えられない」というのが、猫好きの定義なんでしょうかね?(笑)
それは猫に限っても、ごく一面しか視野にない人でしょう。
私は、多分、「真の猫好き」であれば、えさやりなどの不適正飼育に心を痛めていると思います。
私は今までティアハイムをなかなかイメージ出来なかったのですが、なんとなく理解出来ました。 なるほど、欧米のような寄付にる民間ティアハイムの規模や数が足らない日本は動物愛護後進国とも言えるわけですね。飼い主や動物愛護団体の努力不足とも言えますし、間のティアハイムを経過せずにダイレクトに保健所に持ち込まれてしまっている現状があると。 言い換えると、飼い主による不適正飼育や無責任さ、民間の動物愛護団体の努力不足によって保健所が殺処分をせざるを得ないと言う一面があるわけですね。 また、愛護団体が日本と欧米とを歪めて比較する訳がなんとなく見えてきました。 公的に金を出させる事と、自分達動物愛護団体の努力不足や失態を隠し、正当化するためにはこうした方が都合が良いわけですね。 まあ春になったのでいつもの通り我慢が出来なくなったようですが、進歩の無い中傷混じりの感情論では無く、いい加減に根拠を示して反論していただきたいものです。欧米に存在するらしい一例を引っ張ってくるだけの話だと思いますが、何故やらないのか不思議ですよね。
さんかくさん
ここの読者さん全員、勿論、私もさんかくさんも含めてですが、では全員世の中では稀なキチガイだとしましょうよ。それならば、高々、個人のブログに影響されて野良猫殺しまくる人間なんて社会に増えませんて(笑)。この何とかさんの様な価値観が全てが世の中の絶対的なスタンダードであるならば、
「真の猫好きなら猫を殺させるような事は直ちに辞めろ」
こんな事書く必要ないでしょ。本当に殺されるちゃう事だけ心配してるんでしょうかね?(笑)
>野良猫至上主義は一般社会には受け入れられませんよね。
今まで十分受け入れられて来たんじゃないですか? 一から十まで全てが野良猫バカの思い通りにはならなかっただけで。
> 「真の猫好き」などという表現は、猫に対する異常偏執、そのためには社会と低合資なくても構わないと意図が感じられます。
本当、そうですよ。もうちょっとマシな表現探せられないのか?....と思いますけど。
きつねさんが書かれてますが、「公的に金を出させる事と、自分達動物愛護団体の努力不足や失態を隠し、正当化するため」に選んだ言葉が「真の猫好きならば......」だったら、本当に大笑いですよ。
まず猫がどこから来るか、それは、猫を拾うなり、飼っているところに猫がいて、飽和になった猫好きが公園やそこいらに捨てるわけでしょう。まず、猫そのものに関わらないと猫も飯を食えないわけですからね。人間に飼われた猫は餌をねだって、寄ってくるなり、鳴きます。いやらしい下衆な根性で、精々可愛子ぶりっ子して、子猫は特にそうですね。それを猫好きが見て、ペット不可マンションで飼う、事情があって飼えなくなる、そうして、捨てる。繰り返しをしているのは猫好きですよ。ここのブログが晒されてるなら、猫擁護の猫大好きちゃん達のブログは毎回楽しみに見てまーす。そこいらの汚い子猫ちゃんを拾ってきて、飽和ギリギリまで面倒見て、糞、ゲロ、虫、ノミ、色んな人間にもうつる病気でも、可愛い、可愛いして、お金がつきれば、カンパしてくださーい!って。ブログに書きまくり。自分達のお金でして下さいね。子猫ちゃんが可愛いなら、すべての猫ちゃんを救って、自分の全財産と人生をかけてやればいいと思うよ。もちろん、猫保護さんの人たちは子猫達には幸せになってもらいたいんでしょ。じゃあ、自分の幸せなんて後回しだよね。ほんと、どのブログにみても、子猫ちゃん保護、子猫ちゃんは殺処分駄目、って、そればかりで。
鳥インフルエンザにかかった鳥達も殺処分されてます。病気うつさないようにね。子猫ちゃんは、世界中で病気をふりまいてもいいんですね。なぜ、猫ばかりに、こだわるのか、カラスや、他の鳥や、魚とか命奪って食べてるでしょう。
子猫ちゃんは違うんでしょうね笑
どうりで、犬は減ったけど、子猫ちゃんの保護はなくならないわけですね。ペット里親欄も溢れかえった子猫ちゃんまみれですね。
子猫ちゃんを保護し続けても、殺処分なくしても、日本は猫まみれになりますよ。
この間も、野良ちゃんいっぱいいたからね。よーく、肥えてたから、もりもり餌もらって、たっぷり草木を荒らして、糞撒き散らしてるんでしょうね。
それに、猫保護さんのブログって面白いんですよね。
また子猫保護で、里親さん決定、その、別の場所で里親さんが、放棄してるの気づいてる?
このブログが可笑しいなら、保護猫さんのブログは失笑ものだよ。
毎回、子猫ちゃんの保護ご苦労様でーす。
どんどん不幸猫が猫好きから外に放流されてて、目潰れた子猫とか、カラスにつつかれた子猫とか、みてて、あー、そっか。カラスちゃん、美味しいご飯がきてよかったね。雛鳥が子猫肉の柔らかいのを食べてお腹いっぱいだねって、カラスや狸、他の動物達の胃袋を満たしてくれる子猫ちゃんの身を呈しての猫肉活動に感動しますね。
猫好きから捨て猫、また猫好き、たらい回しにされてる猫もいたなあ。
猫はいうこと聞かないし、捨てられても猫肉になるから、保護猫活動家さんのブログは最高ですよ笑
不幸?な子猫ちゃんを保護どんどんして、どんどん子猫を猫好きに送ればいいよ、そうしたら、猫好きが子猫量産して放流してくれるから、また保護子猫だね。
保護猫さんのお家はニャーニャーなく餌を食ってばかりで糞しか生産しない猫ちゃんたっぷりだ。すごく、毛まみれで、猫臭のする家なんだろうね。
保護猫さんのブログ見て楽しんでる人もいますよ。もちろん、ニヤニヤの嗤いでね。
好きに保護活動やってて下さいね。子猫ちゃん達はいつまでも、つきることなく溢れてミーミー待ってますから。ニーニーだったけな。
大勢の猫批判に負けずに、頑張ればいいですよ、そうして、人生をかけて尽きることない子猫ちゃんを量産して下さいね。もちろん、自分のお金でね。公費とか国に負担はやめてね。生粋の猫好きなら猫のためなら、なんでもできるはずでしょう。
ここのブログを批判してる暇ないでしょう。だって、子猫ちゃんが今日も公園やどこかで、ニーニー言って待ってますからね。
糞して飯しか食べない子猫ちゃんが癒しの保護活動さんなんですから、子猫ちゃーんがお腹空いたよ!
臭い糞してやるよ!飯よこせよ!鳥を食い殺してやるよ?って、
ニーニーって鳴いてますからね、ノミとダニとカビまみれの体で。
頑張って保護活動に人生をかけて下さいね。
今日もきっと、どこかの団体が子猫ちゃんを保護してるんでしょうね〔胸熱
保護活動やるのは個人的な自由でいいとしても、公園を私物化して猫をリリースして、何故元に戻す?って家の中でこれ以上猫を飼えないからでしょって、書いてる人いましたが、だとしても、公園を私物化してほしくないですね。
リリースって、ほんと、都合のいいやり方ですよね。 放置みたいなものですけど。
ここで、批判するなら、猫をすべて幸せにしたらいいじゃないですか?
一匹残らずね。日本中、世界中のね。それができてないし、できることもないでしょうが、好きに保護活動して、わざわざ、人に噛みつき、里親になる人には優しい人だわって。里親活動やめてる人もいますからね。理由は保護活動しても、きりがないから。何回も去勢、リリースそのたびに、また新しい猫が増えている。こっちの地区が減ったら、また別の地区が。その繰り返しで、やめた人もだいぶいます。
結局、猫、子猫って、いっても、限界があるのです。
次から次に生産されるのですから、三味線業者や実験、猫肉反対!猫ちゃんは、美味しいご飯を食べて、暖かな寝床で寝てオモチャで遊ぶのが、本来の姿ですって、書いてる愛護ブログもありましたが、あなたが提供すればいいでしょうと、思いますね。他に里親、里親、って、馬鹿の一つ覚えみたいに、同じことばかり、ネコ好き活動家は言いますね。どこのブログでも、そう。
里親に渡す時点で、責任丸投げだ笑
猫にそこまでの特権を与えれるのはその人だけで、すべての人がする必要はない、その人達が猫に幸せとかふざけたことを言っていいのは自分達の範囲内だけで、それで、法律とかを悪用して、税金かけて、強制するのはやめてもらいたいです。
それでなくても、愛護法を行政に働きかけたりして、変わったのに。
口を揃えて、保護、去勢、リリース、大阪市も、それしてるみたいですが、野良はなくならないでしょうけどね。
保護活動やる猫好きは勝ってですが、保護すれば、すべて救われるなんて、ほんとおめでたい思考です。
それなら、すでに、諸外国でも、問題は解決してたはず。
ま、保護活動をして、数十年後には結果がでるでしょうけどね。
その時に、子猫がまだ飯をねだっているなら、失敗だったということでしょうけどね。
子猫が増えようがどうでもいいですが、保護活動してる人がほんと滑稽。
幕末や沖縄、戦後の闇市でも、猫ちゃんお肉は大活躍してたのに。
食糧難で、もしも、この世に猫肉しかなくなったら、泣きながら猫肉食べるのかな、それとも、大好きな猫ちゃんは自分が飢えて苦しくても、食べずに餓死してみせるのかな?
後者なら、立派ですが、愛護の人達は美味しく猫ちゃん肉を貪り食うのでしょうね。
今は猫肉以外を食してる愛護達、立派に食物連鎖の中にあなた達もいるのですよ。
カラスにつつかれる子猫、結構。
カラスを追い払うなんて、カラスが可哀想。カラスだって、イタチだって、みんな生きようとしてるのです。宮沢賢治の小説は生きるものの、命を思い、そうして、食べること、弱いものは食われること、そういう、大事なことを書いている。
宮沢賢治は大の猫嫌いだったらしいが、ま、猫も食物連鎖の中にいるので、ね。
さんかくたまご様、大変ご無沙汰してしまいまして、本当に申し訳ありませんでした。
過去記事も含め、じっくり、拝読させて頂いておりました(そして、推敲していたら、こんな時間になっちゃいました^^;)。
先日より、朝日新聞の愛誤記事、大変興味深く拝読しておりますが、NHKと同様、朝日新聞の記事も、もう真剣には読めないです。
ティアハイムを日本になんて、本当に非現実的過ぎで、呆れちゃいます。
欧米には欧米の宗教や慣習、常識があって、日本とは異なるものが多いのに…
以前も今回もお教え下さった、ティアハイムの元マネージャーさんのペットたちを安楽死させざるを得ない苦悩、そういう現実を無視し、お花畑理論を展開する愛誤には、虫唾が走ります。
ところで、随分、香ばしい愛誤さんコメントが…
典型的な愛誤コメントで、どこかに愛誤テンプレートでもあるのかしら?と嗤ってしまいました。
こういう輩に”真の猫好き”などと標榜されるのを見ると、気色悪くて、体中に蕁麻疹が出そうです。
さんかく様、taka様、皆様も仰っておられますが、実は猫を虐待しているのは、深夜鍵コメさんのようなことを言い、地域猫だのエサヤリだのに耽溺している愛誤自身じゃないですかと、私も思います。
横から、大変失礼します。
深夜の鍵コメさんへ
猫を屋内で適正飼育し、飼い猫のかけがえのないたった一つの命を尊重し、心から大切に慈しんで暮らしている、普通の猫飼い主たちや節度ある猫好きたちに失礼ですから、妄言と共に自身を”猫好き”などと言うのは、本当に本当にやめて頂きたい。
下水溝などの仔猫の死体、道路の轢死体、凍死体、糞尿で枯れる丹精込めた植木や畑、なぶり殺された小鳥や魚などなど、愛誤の地域猫やエサヤリ活動の、綺麗事に隠された陰惨な現実を、一体、どう考えているんですか。
たくさんの命を奪っているのは愛誤自身、怒られてしかるべきは、地域猫やらエサヤリやらをしている愛誤ですよ。
現実を理解してくださいな。
きつね様、コメントありがとうございます。
> 私は今までティアハイムをなかなかイメージ出来なかったのですが、なんとなく理解出来ました。
日本では、ティアハイムの保護動物の譲渡がかなりの高額であり、営利事業であることは紹介されていません。
日本の公的な、動物収容保護センターの無償譲渡を連想してしまう方が多いでしょうから誤解を招きます。
でも、少し考えれば、ドイツでも捨て猫犬が多いです。年間の猫犬の粋は万頭とも推定されています。PETAドイツの推計やイギリスのテレグラフ紙の報道。ドイツで飼育を禁止する犬種が連邦法で規定されてからしばらくは、アウトバーンのSAで犬の遺棄が続出しました。対して日本の年間捨て猫犬の推計数は20万頭です)。
それらを全て収容すれば大変な数ですし、野良の自然繁殖もあります。
それらのほとんど(捨てられた犬猫の多くは雑種や飼育が禁じられる犬種だとかです)は譲渡先が見つからないでしょうし、それらの全てを終生飼育する資金はありえません。
> 欧米のような寄付にる民間ティアハイムの規模や数が足らない日本は動物愛護後進国とも言えるわけですね。
太田氏が「日本は動物愛護後進国」と言うのであれば、民間でのティアハイムのような活動がないことを挙げるべきでしょう。
ドイツの民間が行っていることが素晴らしいとしても、それを公的資金で行なえというのは飛躍があります。
> 飼い主による不適正飼育や無責任さ、民間の動物愛護団体の努力不足によって保健所が殺処分をせざるを得ないと言う一面があるわけですね。
それはあります。
日本の民間のティアハイムやイギリスのアニマルシェルターのような組織が成長しないのは、日本の愛護団体の経営力の稚拙さもあるのではないでしょうか。
しかしドイツのティアハイムは、現在ほとんどが赤字で存続の危機に見舞われています。
その理由は、EU統合により、安価に純血種の仔犬仔猫が巨大ペットショップや東ヨーロッパの露天市から入手できるようになったからです。
実際破綻したティアハイムもあります。
> 愛護団体が日本と欧米とを歪めて比較する訳がなんとなく見えてきました。
歪めて、一部を誇張しなければ、彼らの主張の裏付けにはなりませんから。
> 公的に金を出させる事と、自分達動物愛護団体の努力不足や失態を隠し、正当化するためにはこうした方が都合が良いわけですね。
そういうことです。
> いい加減に根拠を示して反論していただきたいものです。欧米に存在するらしい一例を引っ張ってくるだけの話だと思いますが、何故やらないのか不思議ですよね。
愛誤の主張では、根拠を示しているケースはほぼ皆無です。
「イギリスではペットショップの生体販売が法律で禁じられているから、ペットショップでの生体販売は皆無だ」も、該当するイギリスの法律などを挙げている方は皆無です。
今回の鍵コメ様の主張でもそうです。
ドイツでは、近年、殺処分の容認強化の流れです。
統計上の数字もそうですし、最近10年の禁止犬種を法律で定めることや、昨年の動物保護法や狩猟法でも、管理飼育の強化を殺処分容認と理解できます。
taka様
>個人のブログに影響されて野良猫殺しまくる人間なんて社会に増えませんて(笑)。
私は、このブログで野良猫殺しを推奨するようなことは一切書いていませんよ。
> 「真の猫好きなら猫を殺させるような事は直ちに辞めろ」
ものごとをひどく曲解する方は危険ですね。
関わりたくないですね。
> >野良猫至上主義は一般社会には受け入れられませんよね。
> 今まで十分受け入れられて来たんじゃないですか? 一から十まで全てが野良猫バカの思い通りにはならなかっただけで。
そうでしたね。
日本ほど野良猫の餌やりに寛容で、地域猫は議会承認を必要としない首長の独断の専決で導入され、活動費まで公的助成がある国は、世界広しといえど日本だけでしょう。
> > 「真の猫好き」などという表現は、猫に対する異常偏執、そのためには社会と適合しなくても構わないと意図が感じられます。
> 本当、そうですよ。もうちょっとマシな表現探せられないのか?....と思いますけど。
「真の猫好き」である人間の要求が限なく認められるべきという主張なんでしょう。
では、「真のドバト好き」や「真のアライグマ好き」、「真のカラス好き」も正当である可能もあります。
カラスやアライグマに餌をやりまくって増えて、野良の仔猫を片っ端から捕食したら、彼らはどう思うでしょうか。
> 「公的に金を出させる事と、自分達動物愛護団体の努力不足や失態を隠し、正当化するため」に選んだ言葉が「真の猫好きならば......」だったら、本当に大笑いですよ。
大笑いです。
それと、憲法で個人の思想信条の自由が保証されていますから、猫が好きである義務はありません。
また、猫アレルギーの患者さんが猫を拒絶するのは、基本的人権の範疇です。
ピナ様、コメントありがとうございます。
> まず猫がどこから来るか、それは、猫を拾うなり、飼っているところに猫がいて、飽和になった猫好きが公園やそこいらに捨てるわけでしょう。
野良猫の原因のほとんどそうでしょう。
それと野良の自然繁殖。
>事情があって飼えなくなる、そうして、捨てる。繰り返しをしているのは猫好きですよ。
鍵コメ様の言う、(自称)猫好きの方ですね。
猫好き、というか、ちゃんと動物愛護について考えている方は、そのようなことをしません。
>猫擁護の猫大好きちゃん達のブログは毎回楽しみに見てまーす。
いわゆる猫ボラさんのブログは、おっしゃるようにワンパターンですから、見る気はしませんね。
>飽和ギリギリまで面倒見て、お金がつきれば、カンパしてくださーい!って。ブログに書きまくり。自分達のお金でして下さいね。
そうそのワンパターン。
おっしゃる通り、ボランティアだなんて自称するのならば、自己責任で完結してやっていただきたいです。
> 鳥インフルエンザにかかった鳥達も殺処分されてます。病気うつさないようにね。
猫による感染症拡大リスクについても重要なニュースソースをいくつか得ましたので、近々記事にします。
鳥インフルエンザは、最近日本でまた発生しました。
海外の学術論文などでは(英語検索で約50万ヒット)、猫も鳥インフルエンザに感染し、放し飼いや野良猫は感染拡大要因になるようです。
クルマのタイヤなんて消毒しても、野良猫放し飼い猫地域猫がいれば、意味ないです。
猫はクルマより、よほど鶏舎に自由に入り込めますから。
それとイギリスで、猫から人が結核に感染した例が先月あり、大きなニュースになりました。
また、学術論文やアメリカの連邦政府機関文書では、猫はペスト感染拡大のリスクであるとしています。
愛誤の「野良猫外猫は、ペスト感染防止になる」は真逆の大嘘です。
> 犬は減ったけど、子猫ちゃんの保護はなくならないわけですね。
> 子猫ちゃんを保護し続けても、殺処分なくしても、日本は猫まみれになりますよ。
1970年頃は、殺処分は犬は年間約100万頭でした。
今では4万頭台です。
それは、狂犬病予防法により野犬を駆除したことと、放し飼いができず、自然繁殖が激減したことです。
つまり適正飼育(=無駄な繁殖を防止する)したことが原因です。
ですから、猫の殺処分を減らすためには、適正飼育の徹底しか方法はないのです。
野良猫に餌をやったり、地域猫活動は適正飼育とは逆です。
> また子猫保護で、里親さん決定、その、別の場所で里親さんが、放棄してるの気づいてる?
保健所に収容された野良猫を引き出して、公園にリリースする馬鹿もいますからね。
> 猫好きから捨て猫、また猫好き、たらい回しにされてる猫もいたなあ。
最後に溜め込んだ人が、アニマルホーダーになって破綻するという図式です。
> 保護猫さんのお家はニャーニャーなく餌を食ってばかりで糞しか生産しない猫ちゃんたっぷりだ。すごく、毛まみれで、猫臭のする家なんだろうね。
このような方がご近所に住むのは、勘弁したい。
> 大勢の猫批判に負けずに、頑張ればいいですよ、そうして、人生をかけて尽きることない子猫ちゃんを量産して下さいね。もちろん、自分のお金でね。公費とか国に負担はやめてね。生粋の猫好きなら猫のためなら、なんでもできるはずでしょう。
愛誤さんが信奉しているドイツのティアハイムやイギリスのアニマルシェルターは、完全民営ですからね。
動物愛護先進国に倣って、公費を当てにするのはやめましょう。
> 鳥を食い殺してやるよ?って、
> ノミとダニとカビまみれの体で。
自称猫ボラさんたちに申し上げたいですが、野良猫に餌をやって増やすことは、生態系に悪影響を及ぼし、衛生上も良くないことを少しは自覚してください。
ピナ様
> 公園を私物化して猫をリリースして、何故元に戻す?って家の中でこれ以上猫を飼えないからでしょって、書いてる人いましたが、だとしても、公園を私物化してほしくないですね。
当然です。
公園は、猫の飼育上ではありません。
公園で猫の飼育をするには、公園管理者の許可を得なければ、多くの場合、都市公園条例違反になります。
> ここで、批判するなら、猫をすべて幸せにしたらいいじゃないですか?
画餅の理想を言っていても、いつまでたっても画餅のままです。
その理想が、妄想の、存在しない動物愛護先進国ですから。
すべての猫を幸せに、ノーキルなんてできないのですから、よりベターな方法ということに、愛誤さんは目覚めて欲しいです。
>保護活動しても、きりがないから。何回も去勢、リリースそのたびに、また新しい猫が増えている。
水道の蛇口を占めることが根本的な解決です。
無駄な命の生産を止めること。
それは、猫の飼い主の一人ひとりが責任もって適正飼育をする以外ないです。
それをなくして、保護活動云々は、全くの無駄。
> 里親、里親、って、馬鹿の一つ覚えみたいに、同じことばかり、ネコ好き活動家は言いますね。
日本に、元野良猫を引き取って、終生飼育(20年以上生きる可能性がありますよ)出来る人がどれだけいるのですか。
日本の野良猫は、推計で300万匹とも言われています(私はもっと多いと思います)。
猫は一年で最大10倍に増えます。
自然繁殖の供給を絶たなければ、2年で日本の世帯数をはるかに超えます。
> 猫にそこまでの特権を与えれるのはその人だけで、すべての人がする必要はない、その人達が猫に幸せとかふざけたことを言っていいのは自分達の範囲内だけで、それで、法律とかを悪用して、税金かけて、強制するのはやめてもらいたいです。
先に申しあげたとおり、憲法で思想信条の自由は保証されています。
猫が嫌いな人は、それも権利です。
一部の狂信的な猫好きの価値観のために、公的資金を使うのは本来許されることではないです。
>保護、去勢、リリース、大阪市も、それしてるみたいですが、野良はなくならないでしょうけどね。
大阪市は、まち猫制度と、認可以外の餌やり禁止をセットで条例化する条例案が維新の会から出されていましたが、議会提出もままならなかったようです。
アメリカでは例外なく公的TNR制度は条令で、それ以外の餌やりは厳しい罰則付きで禁じる条例とセットです。
大阪市のまち猫+餌やり禁止条例案は、やっと動物愛護先進国の足元に追いつくかと思ったのに、残念です。
> すでに、諸外国でも、問題は解決してたはず。
私が知る限り、欧米では、猫の飼育も管理飼育強化の流れです。
TNRが不成功に終わったからでしょう。
> 子猫がまだ飯をねだっているなら、失敗だったということでしょうけどね。
横浜市磯子区の地域猫は15年活動を続けて、猫はむしろ増えています。
> 今は猫肉以外を食してる愛護達、立派に食物連鎖の中にあなた達もいるのですよ。
彼らには、もう少し生態系とか、ほかの動物の命のことも考えて欲しいですね。
> カラスを追い払うなんて、カラスが可哀想。カラスだって、イタチだって、みんな生きようとしてるのです。宮沢賢治の小説は生きるものの、命を思い、そうして、食べること、弱いものは食われること、そういう、大事なことを書いている。
そうだったんですね。
宮沢賢治も機会があれば読んでみます。
mmStrayCat様、コメントありがとうございます。
> 朝日新聞の愛誤記事、大変興味深く拝読しておりますが、NHKと同様、朝日新聞の記事も、もう真剣には読めないです。
朝日新聞、NHKに限らず、日本のマスメディアは、動物愛護問題に関しては正確な報道をまず見たことがありません。
> ティアハイムを日本になんて、本当に非現実的過ぎで、呆れちゃいます。
愛誤さんたちが思い描いているティアハイムでしょうか。
それは日本で現実化するのは、頬不可能だと思です。
> ティアハイムの元マネージャーさんのペットたちを安楽死させざるを得ない苦悩、そういう現実を無視し、お花畑理論を展開する愛誤には、虫唾が走ります。
ドイツやイギリスでは、ペットの再譲渡は比較的うまくいっていると思います。
それでも、安楽死せざるを得ない個体があるのは事実です。
愛誤さんの頭の中の妄想ティアハイムは、それはそれで理想かもしれませんが、現実を見ることのほうが大切です。
現実と余るにもかけ離れた理想論をぶっても、一歩も進まないですよ。
> こういう輩に”真の猫好き”などと標榜されるのを見ると、気色悪くて、体中に蕁麻疹が出そうです。
「真の猫好き」ね。
私は、mmStrayCat様のような方を思い浮かべますが?
きちんと室内飼いして、猫の健康のことにも配慮している方です。
野良猫に餌をやるだけでは、その猫の健康のことなど考えてもいないでしょう。
> 実は猫を虐待しているのは、深夜鍵コメさんのようなことを言い、地域猫だのエサヤリだのに耽溺している愛誤自身じゃないですかと、私も思います。
全く同感です。
そのような行為が、無駄な命を生み出し、虐待になるのです。
> 深夜の鍵コメさんへ
全く同じことを、私も申し上げたいです。
これからはティアハイムと保健所を比べ主張する人には「欧米のティアハイムは民営で成り立っている。日本は寄付の少なさや愛護団体の経営力の無さからティアハイムが育たず動愛護後進国言わざるを得ない。だから仕方なしに保健所が後始末をしてるんだよ」と言うことにします。 なんというブーメランと言うか、またまた墓穴を掘っているのがわかりますね。 これだけソース付きの記事を沢山書いているので、間違いや嘘が有れば簡単に見つけられそうたものですが。 このまままともに反論一つ出来ないのならば、晒されているそうなので動物愛護の不透明さ胡散臭さが広がっていきそうですね。ネット上の意見を見ると、すでに地域猫の胡散臭さは確実に広がっています。
きつね様
> これからはティアハイムと保健所を比べ主張する人には「欧米のティアハイムは民営で成り立っている。日本は寄付の少なさや愛護団体の経営力の無さからティアハイムが育たず動愛護後進国言わざるを得ない。だから仕方なしに保健所が後始末をしてるんだよ」と言うことにします。
組織形態や資金源、目的が異なるものを比較すること自体、ナンセンスでしょう。
ご指摘は、事実です。
それとドイツのティアハイムが完全民営だということは常識だと思っていましたが、未だに「ドイツでは公費で飼い主のない犬猫などを終生飼育する」なとという記述をブログやコメント、BBSで散見されます。
まさか朝日新聞の記者がその事実を知らないとは思えませんが、もしドイツのティアハイムが民営であることを知らなかったとすれば、新聞記者の資格はありませんね。
この太田氏は、朝日新聞デジタル以外でも、アエラなどで記名記事を書いています。
アエラの記事の無知大嘘偏向ぶりもひどいのですが、折々記事にします。
> 動物愛護の不透明さ胡散臭さが広がっていきそうですね。ネット上の意見を見ると、すでに地域猫の胡散臭さは確実に広がっています。
そうですか。
私が地域猫の問題点を指摘し続けてきた甲斐がありました。
事実、この活動は動物愛護にも反しますし、社会に対しての有害性も高いのです。
それと「海外ではTNR(地域猫)が一択」というのが嘘であることも、認識されつつありますね。
久しぶりに面白い方がご来訪されたようですね。
「虐殺」とは、また随分と刺激的な言葉を使う方です。
さて、他の読者の皆様から多数の御意見が出ており、今更私が申し上げるべき事もなくなってしまいましたが、鍵コメ様に対し一つだけ。
>>真の猫好きなら猫を殺させるような事は直ちに辞めろ
この言葉は「安易に捨てるバ飼い主」や「動物愛護を騙って無節操に餌やりをする****」など、身勝手な理由や己の下劣な欲望を満たすためだけに不幸な命を増やし続け、事故や病気などで野良猫をガンガン死に追いやっている輩に是非言ってやって下さい。
野良猫を増やし続け、死に追いやっている彼らこそが、あなたの言う「虐殺」の張本人だと私は思いますよ。
久々にコメントさせていただきます。
すごく香ばしい方がいらっしゃったようですね。
今回の鍵コメ様のような考え方は自分の地元にいる緑道を私物化している大馬鹿もんの餌やり(それもこの春になって手製野良猫テントを無駄に丈夫にしやがった)と同じです。
迷惑なこと甚だしいのでやめていただきたいです。自分の地元で言わせていただきますと、これから気温が高くなってくると野良猫の糞の匂いがひどくなってきます。ただでさえ虫も多く湧いてくるのに野良猫の糞が増えることによって更に蝿やら何やらが湧いてくることは容易に予想されます。
どう考えても衛生上の問題がありすぎな訳ですが、鍵コメ様のような方は不衛生な環境を助長することが目的なんでしょうか。自分がそれで病気になったらどうするんでしょうか。
自分は理論的に考える事、言う事が苦手な性分ですが、その自分から見てもこれだけ突っ込みどころがあると思います。
迷惑餌やり反対派様、コメントありがとうございます。
> 久しぶりに面白い方がご来訪されたようですね。
たまには面白いコメントがなければ、コメント欄も盛り上がりません。
> 「虐殺」とは、また随分と刺激的な言葉を使う方です。
私はこの記事で、猫を「虐殺」するとか、それを勧めるようなことを一言でも書いていますか。
こういう方は怖いです。
妄想がひどいのかもしれません。
統合失調症の患者さんなどは、根拠もなく被害妄想で、いきなり攻撃してくることもありますから。
> >>真の猫好きなら猫を殺させるような事は直ちに辞めろ
> この言葉は「安易に捨てるバ飼い主」や「動物愛護を騙って無節操に餌やりをする****」など、身勝手な理由や己の下劣な欲望を満たすためだけに不幸な命を増やし続け、事故や病気などで野良猫をガンガン死に追いやっている輩に是非言ってやって下さい。
> 野良猫を増やし続け、死に追いやっている彼らこそが、あなたの言う「虐殺」の張本人だと私は思いますよ。
多くの方が、そのご意見です。
私は野良猫を無責任に増やすことなどはしていませんから、野良猫偏執な方の方が、よほど猫虐殺犯です。
愛誤より覚醒様、コメントありがとうございます。
>鍵コメ様のような考え方は自分の地元にいる緑道を私物化している大馬鹿もんの餌やり(それもこの春になって手製野良猫テントを無駄に丈夫にしやがった)と同じです。
猫ハウス設置の被害は、全国的に酷いようですね。
私が子供の頃の数十年前は、公共の場に猫小屋までつくる人はいなかったように思います。
昔の餌やりは、人目を忍んでこそこそやっていましたし、組織化もしていなかったし、規模も小さかったです。
やはり磯子区第一号から始まった地域猫制度が、餌やりの誤つた権利意識を植え付けたのだと思います。
こちら兵庫県西宮市の、夙川公園というところでは、一時期、木製の立派な犬小屋が設置されていました。
もちろん廃棄されました。
> 自分の地元で言わせていただきますと、これから気温が高くなってくると野良猫の糞の匂いがひどくなってきます。ただでさえ虫も多く湧いてくるのに野良猫の糞が増えることによって更に蝿やら何やらが湧いてくることは容易に予想されます。
悪臭や、感覚的に不潔というだけではなく、野良猫放し飼い猫は重大な感染症の原因になります。
イギリスでは、猫から人に結核が感染した症例がありますし、英語で検索すれば、鳥インフルエンザの感染源に猫がなりうるとの学術論文など50万件がヒットします。
なぜ日本では、野良猫による感染症のリスクを報道しないのでしょうか。
> 自分がそれで病気になったらどうするんでしょうか。
野良猫偏執者は、例外なく馬鹿だからそのようなリスクに思いがいたらないのです。
そこ読んでませんでした。真の猫好きだけでもかなりヤバイのに、虐殺までセットじゃ矯正不可ですね(笑)
この方がどうだか知らないけれど、「大量虐殺」なんて表現持ち出すのは定番でしょう。左の方から焚き付けられた人間の。動物だけじゃなくて、被災地にも、公園のホームレスでも幾らでも居ますわ、こういうの。
taka様
> 真の猫好きだけでもかなりヤバイのに、虐殺までセットじゃ矯正不可ですね(笑)
どうもね、どの言語に限らずリテラシーといいますかね。
もう少し別の適切な表現はありませんか。
シリアの内戦で苦しんでいる人に対して人権侵害ですよ。
> 「大量虐殺」なんて表現持ち出すのは定番でしょう。
愛誤の人って、日本語外国語にかかわらず、今ひとつ表現がしっくりしませんね。
具体例はいちいち書きませんが、私もその表現を使うのは、その表現が既成事実化していて、その表現でなければ私の記事が検索上位に上がってこないからです。