fc2ブログ

警察官が犬を積極的に射殺処分することに対しての一般のドイツの人反応





Please send me your comments. eggmeg@hotmail.co.jp
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. eggmeg@hotmail.co.jp

(Zusammenfassung)
aktiv zu Dass ein Polizist erschossen einen Hund.
Wie die Deutschen in der Regel denken?
Polizei erschießt Hund auf Berliner Spielplatz
 
 私は過去記事で、ドイツベルリン州、ノイケルンでの、公共の場での犬の射殺処分を取り上げました。2010年12月22日に、放し飼いのスタッフォードシャー・テリアを警察官が児童公園で射殺した事件です。この犬は、まだ咬傷事故を起こしていませんでした。ドイツ~警察官が犬を積極的に射殺処分することに対する賛否両論ー1
 私が過去記事で引用したドイツのメディアの報道では、警察官の犬を射殺した行為に対しては、好意的な論調でした。本事件に関して、ドイツベルリンの弁護士が自らのブログでフォーラムを開設しました。このフォーラムへの投稿をご紹介します。



 
・事件の概要。

20.12.2010
Polizei erschießt Hund auf Berliner Spielplatz
Vom "Hunde verboten"-Schild lassen sich weder Hund noch Herrchen beeindrucken.
Der Kampfhund verbeißt sich in einer Kinderseilbahn auf dem Spielplatz im Sinsheimer Weg in Neukölln.

ベルリンの児童公園で、警察官は犬を射殺しました。
2010年12月20日。
「犬禁止」の看板は、どの犬の飼い主に対しても、(ここは犬が禁止であるとの)認識を与えることができます。
闘犬種の犬は、ノイケルンのジンスハイム通りの、児童公園で、子ども用のケーブルカーに噛み付いていました。
(*ドイツ全土で、ほぼ全ての児童公園が犬禁止です)。

6-format36.jpg


Ein Anwohner ruft die Polizei.
Nicht wegen des Hundes auf dem Spielplatz, sondern weil der Hund angeblich geschlagen wurde.
Die Polizei trifft ein und sondiert die Lage.

地元住民が警察に通報しました。
児童公園は犬は禁じられていますが、伝えられた情報によれば、その犬は(飼い主から)暴行を受けていました(飼い主から逃げ出したということでしょう)。
警察が到着し、状況が調べられました。

2-format11.jpg


Die Polizisten sind mit Maschinepistolen(Maschinenpistolenが正しいと思われる) und einem Schutzschild angerückt.
Rechts im Bild übrigens der Hundehalter.

警察官は、機関銃と盾で武装しました。
画像の一番右は、この犬の飼い主です。

3-formatOriginal.jpg


Als der Hund plötzlich in Richtung Herrchen und den Beamten stürmt, entschließen sich die Polizisten zu handeln.
Mit mehreren Schüssen aus der Maschinenpistole wird das Tier niedergestreckt.

犬が突然警察官と飼い主に向かってきたので、警察官は行動を起こしました。
機関銃の銃弾が犬に向かって、数発撃ち込まれました。

ノイケルン 機関銃


Das Tier verendet im Schnee.

犬は、雪の中で死にました。

ノイケルン犬


Die Beamten tragen den erschossenen Hund weg.
Ein bizarrer Einsatz an einem ganz normalen Wochenende in Berlin-Neukölln.

警察官は、射殺された犬を運びさりました。
警察官の非日常的な出動により、ノイケルンの週末は正常さを取り戻しました。

ノイケルン犬運搬


 以下は、あくまでも日本人の私の感想です。
 この事件では、・犬は、まだ咬傷事故などを起こしていない状態でした。・この犬の品種、スタッフォードシャー・テリアは、闘犬カテゴリーの犬とは言え、体重が20キロ前後の中型犬です。それなのに、盾で重装備して警察官が数人がかりで機関銃まで用いて射殺する緊急性はあったのでしょうか。・飼い主が呼び出されています。飼い主に犬を収容させることはできなかったのでしょうか。

 ドイツのメディアは、この警察官による犬の射殺駆除に対しては、好意的な報道をしています。例えばこのような記述です。Die Nachbarn sind erleichtert.「近隣の人は(犬を射殺したことにより)安心しました」。
 本事件はマスメディアの報道のみならず、ベルリンで開業している弁護士がネット上でフォーラムを開催し、一般の人の意見を募りました。polizei erschiesst hund「警察官は犬を射殺した」2011年1月6日。Rechtsanwalt Carsten R. Hoenig「カールステン・R・ホエニッヒ弁護士のブログ」より。
 次回は、このフォーラムの投稿をご紹介します(続く)。



splash (480x252)

The official website Evgeni Plushenko официальный сайт


好きなものは、なんでも貼ってしまいます。
プル様の公式ウェブサイト。
これによれば、プル様はソチオリンピック団体戦のすぐあとに腰の手術を受け、リハビリは3ヶ月を予定しているとのことです。
本当に状態が悪かったんですね。
どうぞゆっくり、養生なさってください。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR