fc2ブログ

犬とその飼い主を攻撃した猫の飼い主は刑事訴追された~ドイツ、フランケンタール





Please send me your comments. eggmeg@hotmail.co.jp
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. eggmeg@hotmail.co.jp

(Zusammenfassung)
Katze attackiert erst Hund, dann.
HerrchenKatzenbesitzer ist strafbar, in fahrlässiger Körperverletzung.
Es ist der Fall von Deutschland.
In Japan wird unsachgemäße Besitzer der Katze erlaubt.
Japan ist ein Paradies für unsachgemäße Besitzer der Hund und Katze.


 ドイツ、ラインラント=プファルツ州フランケンタールで、チワワとその飼い主を襲って怪我をさせた猫がいます。検察庁は、その猫の飼い主の女性を、過失傷害罪で起訴する手続きを開始しました。


 問題の記事を引用します。ドイツマスメディア、T-onlineのインターネット版記事から。Katze attackiert erst Hund, dann Herrchen「猫は犬のみならず、その飼い主まで襲った」。2011年9月15日。


Eine Katze hat im pfälzischen Frankenthal zum zweiten Mal einen Hund und seine Besitzerin angefallen.
Als die 39-jährige Frau ihren Chihuahua schützend auf den Arm nahm, griff die Katze an und sorgte für schwereKratzverletzungen, teilte die Polizei mit. Die Frau musste ihre Verletzungen im Krankenhaus behandeln lassen.
Außerdem leitete die Staatsanwaltschaft ein Strafverfahren wegen fahrlässiger Körperverletzung gegen die Frau ein.

プファルツ地方のフランケタールで、犬とその飼い主は、猫により2回の被害を被りました。
39歳のチワワの飼い主の女性は、猫の攻撃から守るために、チワワを抱き上げました。
そして女性は、猫の攻撃により重傷を負いました。
そのように警察は述べています。
女性は、病院で治療を受けなければなりませんでした。
検察庁は、猫の飼い主に対して過失傷害罪での有罪判決を得るべく訴追の準備を開始しました。



 一方、日本の巨大掲示板、2ちゃんねる「生き物苦手板」では、このような書き込みがありました。既に過去ログに収納されて一般には閲覧できません。私の記憶で再現しています。詳細な点では異なるところがあると思いますが、ご了承ください。


僕の祖母は、手乗りのセキセイインコを育てるのが趣味だった。
幼い僕を縁側に呼んで、セキセイインコのひなへの餌の与え方を教えてくれた。
かごから2羽のひなを出して手に乗せ、「ほら、こうやって餌をやるんだよ」と。
ある日のことだ。
となりで飼っている大きなトラ猫が、セキセイインコのひなを乗せている祖母の手にぶつかってきた。
祖母はとっさにひなをかばったのだが、祖母の手は、猫の攻撃で大きな裂傷ができて血が吹き出した。
「痛いっ!」と祖母が悲鳴を上げた。
僕は猫を追い払おうとしたが、猫は「フーッ」と威嚇し、すばやくもう1羽のひなをくわえて逃げ去った。

父が、隣の家に抗議に行った。
応対した隣の奥さんは、「まあ、動物がしたことですからね、ホッホッホッ」と高らかに笑った。
一緒だった僕は「セキセイインコを返してください」と言った。
奥さんは、「これですか」とゴミ箱に捨てられた、ボロボロになったセキセイインコの死体を取り出した。
僕はハンカチに包んでそのひなの死体を持ち帰り、一晩中泣いた。



 セキセイインコのひなを、隣の不適正飼育者の猫に襲われて殺された「僕」の体験談には、心が痛みます。このスレッドのコメントに対する、猫愛誤のレスもひどいものでした。
 お決まりの「猫には罪がない」「セキセイインコを籠から出した、セキセイインコの飼い主が悪い」「たかがセキセイインコくらいでウザイ」など。

 猫愛誤は、二言目には「動物愛護先進国欧米では」が口癖ですが、上記のセキセイインコの例では、ドイツでは猫の飼い主は過失傷害罪で起訴される可能性大です。またドイツでは、人や他の動物に危害を与える犬などは、行政が強制的に殺処分する権限があります。
 私が過去記事で紹介した、アメリカサウスダコタ州、スピアフィッシュ市の条例では、「2回以上、人やほかの動物を攻撃した犬と猫は例外なく警察により殺処分する」とされています。私は、猫愛誤が主張しているように、日本も「動物愛護先進国欧米」に倣うべきだと思います。セキセイインコのひなを殺し、その飼い主にけがを負わせた猫は強制的に殺処分すべきだと思いますし、猫の飼い主は過失傷害罪を問うべきです。猫の不適正飼育者の管理責任が問われずに、わがままが通ってしまう日本はまさに、「動物愛護後進国」です。


(画像)

16.jpg


 原泰久氏原作「キングダム」の王騎将軍。アニメ「キングダム」KINGDOMでは、王騎将軍の戦死が近いです。この素晴らしいキャラクターをこんなに早く殺してしまうなんて、原作者の原泰久さんも罪だわ。
 王騎将軍と摎将軍の逸話は、何度見ても泣けてきます。動画はこちら。王者天下 36
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

たかが猫の殺処分ごときでウザイw

それこそ天然に存在する訳でもないイエネコ種が外にいるから虐待されたり無駄に死んだり殺処分されたりする訳ですね。

基本的に猫愛好家の姿勢はさんかくさんの記事にある様に「猫には罪がない」「セキセイインコを籠から出した、セキセイインコの飼い主が悪い」「たかがセキセイインコくらいでウザイ」です。
私としてはセキセインコは害がありませんが、猫は害があるのでそのまま猫に置き換えで良いと思いますね。

犬にせよ猫にせよ傲慢で他人に迷惑をかける事をなんとも思わないモンスターペット飼育者が多いので、そういう輩に飼われたり繁殖させられたりしている動物には全く憐憫の情がわきません。
坊主憎けりゃ~ではありませんが、クソ猫の飼い主共が心底不快で法で許されるなら拷問の果てにくびり殺してやりたいくらいですから猫も大嫌いになりました。

外にいる猫など全て愛誤の産物ですから全て綺麗に消毒してやればいいだけです。

キングダムを

先に見てしまいました(笑)。

セキセイインコが逃げたらセキセイインコの飼い主のせいだけど
自宅でカゴから出して襲ってきたら猫のせいだと思います。

飼い主に責任が無いとはとても言えませんね。

Re: たかが猫の殺処分ごときでウザイw

猫ボラ滅びろ!様、コメントありがとうございます。

> イエネコ種が外にいるから虐待されたり無駄に死んだり殺処分されたりする訳ですね。

2ちゃんねるの書き込みには続きがあります。
「翌日、父はトラバサミを買ってきた」。
かつての規制前のものでしたら、のこぎり歯で強力なものでしょう。
件の猫が撲殺されたか水没死させられたかまでは書いていませんが。
不適正飼育は、全ての人と動物に不幸をもたらします。


>「猫には罪がない」「セキセイインコを籠から出した、セキセイインコの飼い主が悪い」「たかがセキセイインコくらいでウザイ」です。

「セキセイインコには罪がない」「猫を家から出した猫の飼い主が悪い」「たかが猫」。


> 外にいる猫など全て愛誤の産物ですから全て綺麗に消毒してやればいいだけです。

多分、「僕」のお父さんによって、この猫は消毒されたのでしょうね。
英語表現での消毒(Sterilization)は、不妊去勢の遠まわしの表現になります。

Re: キングダムを

猫糞被害者@名古屋様、コメントありがとうございます。

王騎将軍が亡くなったあとは、眠いのを我慢してまで番組を観ませんね。


> セキセイインコが逃げたらセキセイインコの飼い主のせいだけど
> 自宅でカゴから出して襲ってきたら猫のせいだと思います。

はい、襲われたのは、セキセイインコの飼い主の所有地だからです。
一方的に、猫の飼い主がセキセイインコの飼い主の権利を侵害しています。

ところで、私は大京のマンションを所有していますが、管理会社の談によれば、ある大京のマンションの管理員で、マンション敷地内で野良猫に餌をやっている者がいました。
そのものはクビになりました。
話は変わりますが、私は区分所有と言う形態そのものが権利上の瑕疵であると思います。
資産の入れ替えで、大分一棟ものに買い換えましたがまだ数件あります。

当然ですよね

飼育動物が原因で与えた被害は飼い主が責任を負う。
こんなの当たり前ですよね。

ついでに言えば、猫愛誤が自慢気に晒している動画やブログに
「家のえらい猫が野鳥を狩った」
などという内容のものがありますが、ブログの写真や動画を証拠に
「鳥獣保護法違反」で取り締まるべきでしょう。

Re: 当然ですよね

no name糾弾者様

> 飼育動物が原因で与えた被害は飼い主が責任を負う。

その当たり前が当たり前として通用しない日本は、動物愛護後進国、超動物愛誤先進国です。


> 「家のえらい猫が野鳥を狩った」
> などという内容のものがありますが、ブログの写真や動画を証拠に
> 「鳥獣保護法違反」で取り締まるべきでしょう。

白痴な愛誤は、動物愛護管理法しか法律を知りません(それもごくごくごく一部の超超曲解歪曲極大化解釈です)。
鳥獣保護法狩猟適正化法では、猟期外、無免許などで野生鳥獣を狩猟することを、懲役1年以下罰金100万円以下で罰しています。
その鳥獣が天然記念物であれば、懲役5年以下まで罰則規定が跳ね上がります。
鳥獣保護法狩猟適正化法の解釈では、動物を用いて野生鳥獣を殺傷させることも狩猟行為とされています。
「保健所に野良猫を届ける」ことが「動物愛護管理法違反」という、トンデモ解釈が通用するのならば、猫に野生鳥獣を駆らせることが鳥獣保護法狩猟適正化法違反の成立の方がよほど可能性が高いです(なお、ネズミ類は鳥獣保護法狩猟適正化法の対象外です~念のため)。

キチガイブログ。
http://ameblo.jp/animal-liberation/entry-11481458563.html
ノネコも動物愛護管理法で定める猫であり、保護対象である。
だから猫は殺してはならないが、トキやヤンバルクイナは絶滅しても良い。
ノネコの駆除は動物愛護管理法で定める懲役1年以下の犯罪だからだ。

この人は、文化財保護法で、天然記念物であるヤンバルクイナを殺傷したら、懲役5年までの刑が科されることを知らないのでしょうね。
私は、天然記念物が生息する地域でTNR餌やりをすることは、文化財保護法違反に抵触する可能性があると思っています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 区分は瑕疵?

鍵コメ様、コメントありがとうございます。

> 区分所有はある種の瑕疵と言う考え方は興味深いですね。

私は区分所有物件に3回所有者として住んで、いずれも理事長を経験しています。
そのひとつは、阪神の地震で大きな被害を受けた芦屋市の物件で、しばしばメディアで報道されました。
役員を経験した組合は、5組合です。
その経験から言わしてもらえば、私は今後は一切区分所有物件を買いません。
現在住んでいるのは一戸建てですが、体力の衰えなどで都心の集合住宅にすまざるを得ない場合は、賃借にします。

よく、再建築不可物件は瑕疵物件の筆頭のように言われます。
しかし区分マンションは、再建築不可の最たるものですよ。


> 区分所有の不動産は管理など自分の意向が及ばない部分もありますし、
> 一度、荒れた物件を再生させるのは至難の技だと思います。

私がかつてSNSで論じていたことです。
例えば共有部分の負担ですが、マンション集会場などは、固定資産税が満額かかります。
またメンテナンス費用も区分所有者負担です。
一戸建ての旧市街地では、町内会などは公民館で行います。
公民館の固定資産税は自治体持ち、メンテナンスも自治体持ちです。
一戸建てで電気を引き込む時には、600ボルトの送電線からコンバーターで100ボルトに変圧します。
そのコンバーターは電力会社持ちです。
区分マンションの場合、変電設備は区部所有者持ちで場所の固定資産税まで負担しています。
大規模マンションの通路の舗装や植栽の手入れも区分所有者持ちです。
一戸建てならば、全面道路が公道ならば、道路のメンテナンスや植栽管理は道路管理者持ちです。
そのようなコストが積み重なれば、相当な金額になります。
また、メンテナンスは、大手デベロッパーの子会社に多くの場合丸投げで、価格競争が無いに等しいです。
市価の3割以上高いのが通常です。
つまりマンションは、自治体にとっては、公共インフラのメンテナンス費用を区分所有者に押し付けることができます。
デベロッパーやゼネコンは、受注競争なしに、高値の工事費が長期にわたって確保できます。
その上、一戸建てには不要な設備(エレベーター、機械式駐車場、給水ポンプ、防犯設備などなど)も多く、それでもメンテナンス費をぼったくることができます。
損をするのは区分所有者です。

新規の住宅分譲は、マンションに偏っています。
それは新しく大規模開発する場合、自治体が公費負担が少ないから許可を出しやすいという理由があります(一戸建てならば、目の前まで水道局の負担です。マンションならば敷地内であれば区分所有者の負担です。道路や植栽のメンテナンスも然り)。
それとデベロッパーやゼネコンが、販売後も利益を獲得する手段があるから一戸建てより美味しいからです。


> 手がけるならば、転売ビジネスくらいかなあと思います。

幸い、買値が安いものは転売益が出て売却できました。
しかし高値で買ったものは苦労しています。

メディアでも、住宅取得者に対しては、マンションのメリットの方をより強調しています。
例えば「マンションの方が人間関係が楽」。
これは真逆です。
管理組合で対立があれば、それこそ地獄です。
他人と「モノ」を共有するのは、大変なことですよ。
マンションは、よほど住みたい人>>>>>土地の供給、のエリアで、都心の地価がよほど高い場所でしか区分所有者のメリットはありません。
それこそ山手線内の東京だとか、大阪中之島や梅田付近だとかです。
神戸市東灘区の、50階建てのタワーマンソンの最上階が数年前に5億円で売れたそうですが、買った人はよほどの金持ちで「イチビリ」。
私は価値を認めません。

セキセイインコの件、似た経験があります。雛を注文して二月待って迎えて、差し餌で大きくしてよくなついていたボタンインコを本家のどら猫に殺されました。猫は玄関の引き戸を開けて侵入、鳥籠の中のインコを引き出していました。見つけたときは頭だけ転がっていました。
本家に言っても「猫のやったことだからね~」でした。

後に大型のオウムを飼いましたが、ある日オウムにちょっかいを出したそのどら猫は返り討ちにあい、オウムに殺されました。
猫の死体の上で高らかに雄叫ぶオウムの姿を見たとき、正直「ざまあみろ」と思いました。
で、もちろん猫の死体はサッサと穴掘って埋めましたわ。

嘘みたいですが実話です。

Re: タイトルなし

昇様、コメントありがとうございます。

> 雛を注文して二月待って迎えて、差し餌で大きくしてよくなついていたボタンインコを本家のどら猫に殺されました。

私も子供の頃に手乗りの文鳥やセキセイインコを飼っていたので、インコを猫に殺された人の悔しさが分かります。
夏なんて、網戸を勝手に開けて猫は入ってきますからね。


> 後に大型のオウムを飼いましたが、ある日オウムにちょっかいを出したそのどら猫は返り討ちにあい、オウムに殺されました。

大型のオウムは、結構性格もきついです。
ところでオウムさんに怪我がなくて良かったです。
大型のオウムは30万円位で高価です。
オウムが怪我をしないように気をつけてあげてください。

猫が殺されたとしても、猫の方が勝手に侵入してきたのだし、それこそ動物がしたことがから仕方がないですね!
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR