fc2ブログ

yahoo! chiebukuroの大嘘ベストアンサー 「日本は先進国の中では、割合として殺処分される動物数が多すぎ」ー2





Please send me your comments. eggmeg@hotmail.co.jp
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. eggmeg@hotmail.co.jp

(Summary)
"Culling rate of public animal shelter in Japan is high, compared with developed countries."
It is a big lie.
Culling rate of public animal shelter in Japan is low.
And they are an effort to find a new owner or the new owner.
Disposal rate of killing is lower ,in public animal shelter in Japan.
Rather ,Disposal rate of killing is higher the private animal shelters other developed countries, which limits the accommodation of animals .


 前回記事、yahoo! chiebukuroの大嘘ベストアンサー 「日本は先進国の中では、割合として殺処分される動物数が多すぎ」ー1、では、愛誤が喧伝している「日本の保健所は、他の先進国のアニマルシェルターより著しく殺処分率が高い」と言うことが誤りであることを述べました。アメリカの公的アニマルシェルターは、全く飼い主への返還や譲渡を行っていない、殺処分率100%のところも珍しくありません。


 アニマルシェルターの殺処分率を比較するには、前提としてアニマルシェルターの性格、運営母体が同じでなければ比較する意味がありません。有償での再譲渡を目的としている民営シェルターでは、動物の引取りにおいて最初から選別を行っています。再譲渡の可能性が少ない雑種、高齢、病気、凶暴なものは多くの場合、アニマルシェルター(ドイツ語圏ではティアハイム)では引き取られません。その場合はどうするかといえば、ペットを飼えなくなったなった飼い主は、ほとんどの場合で自費で獣医師に安楽死を依頼します。
 私は、このような記事も書いています。


愛誤プロパガンダに加担するNHKー2 「ティアハイム(ドイツの動物保護施設)はすべての動物を引き取る」という大嘘

 こちらの記事では、老齢の猫をティアハイムに引取りを依頼したところ、散々難癖をつけられ、挙句に「高齢の猫は引き取りません。獣医師に安楽死を頼んでください」とティアハイムに言われた飼い主の例を挙げています。ソースは、ドイツ国内の掲示版です。


 したがって、動物の引取りを原則行えない公的シェルターと、最初から引取りを選別している民間シェルターの殺処分率を同列に比較することはできません。そのため前記事では、完全公営のアニマルシェルターのアメリカのケースを比較対象としました(西ヨーロッパ諸国では、アニマルシェルターの運営は、ほとんどが民営だからです)。
 アメリカの公営シェルターの殺処分率は大変高く(ノースカロライナ州では99%)、飼い主返還及び譲渡を行っていない、殺処分率100%のアニマルシェルターも珍しくはないことを前記事で紹介しました。またアメリカの公営アニマルシェルターの動物の収容条件は劣悪で、殺処分まで給餌しない、ケージに壁がないところもあることも述べました。


 では、民間のアニマルシェルターならば、日本の保健所よりはるかに殺処分率が低いのでしょうか。実はそうではありません。アメリカでは、公営民営全てのアニマルシェルターの平均殺処分率が約90%であるとの推計があります。アメリカにおける殺処分の地域格差。2013年1月13日。
 さらに、私はこのような記事も書いています。

なぜ世界最大の動物愛護団体PETAは、TNRを否定、安楽死と野良猫の狩猟駆除容認に転じたのか

 この記事では、世界最大の動物愛護団体PETAが、アメリカバージニア州で自ら運営するアニマルシェルターで、収容した犬猫の100%近くを殺処分していたことを紹介しています。2009年に97%の収容犬猫を殺処分していました。その後の調査でも2011年には95%を殺処分し、その内の84%は、24時間以内に殺処分されていたことが判明しました。


 ですから、再譲渡を前提とした欧米の民営のアニマルシェルターであっても大変殺処分率は高く、日本の保健所よりむしろ殺処分率は高いのです。では、愛誤さんがよく「動物愛護先進国(人によっては「殺処分ゼロ」と紹介しています)」と絶賛するイギリスではどうでしょうか。イギリスは、ほとんどのアニマルシェルターが民営です。
 イギリスのアニマルシェルターの殺処分率は85%と推定されています。その件について私が書いた記事を挙げておきます。

日本は動物愛護後進国なのか8ー続・イギリス編 

 この記事では、イギリスの大手メディアによるアニマルシェルターにおける犬猫殺処分率を紹介しました。推定で85%です。それに基づけば、イギリスでのアニマルシェルターでの殺処分数は、人口比で日本の2倍をはるかに超えます。


 ドイツのティアハイムでの収容動物殺処分率は、推計値は見つかりませんでした。しかしこのような、ドイツの元ティアハイムマネージャーによるブログがあります。それには、ドイツティアハイムでは日常的に収容動物の安楽死(殺処分)が行われていることが書かれています。
 例えば攻撃的な犬は100%の殺処分率、その他高齢、病気、離乳前、単ある収容スペース不足などで殺処分が行われています。

記事検索 元ティアハイムマネージャー


 この記事で取り上げたyahoo! chiebukuroのベストアンサーは、回答者の全くの思いつきで、何も根拠がありません。先進国、アメリカ、イギリスのアニマルシェルターより、日本の保健所の方が殺処分率は低いのです。引取りで選別を行っている民営シェルターよりもです。日本の動物愛護行政は、大変な努力をしていると言えるでしょう。 
 いわゆる愛誤さんの言うことの「真実」は、ほとんどが何も根拠もなく、その場の思いつきです。それをさも「真実」として「大嘘」を垂れ流すのです。私が知る限り、海外の動物愛護事情はほぼ全てがそうです。
 いわゆる愛誤と言われる方は、私は病的な虚言癖の持ち主だと思っています。それに同調して、自分たちにとって都合の良い「大嘘」を真実として他の愛誤さんが拡散させます。そして拡散の過程で、ますます真実とはかけ離れた大嘘が「既成事実?」として出来上がります。一種の精神疾患患者による、集団妄想でしょう。全く無責任極まりないです。


(画像)

 PETAが大量に捨てた、殺処分した犬猫の死体を捜査するバージニア州職員。PETAのバージニア州のアニマルシェルターが、片っ端から犬猫を殺処分してその死体を不法投棄しました。あまりに大量で、PETAは動物虐待では罪には問われませんでしたが、不法投棄で何度も摘発されています。
 バージニア州は、PETAのアニマルシェルターの資格を剥奪はしていません。PETAを摘発して、ほかの団体にアニマルシェルターの認定をしたとしても、その団体がPETAと同じく殺処分を行うからです。

hazmat_1.png

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

犬に関しては

日本は犬に関しては、殺処分の割合は圧倒的に低いと私は思います。

愛誤はクルクルパーなので信頼に値するソースも付けず適当な嘘をばらまきます。

環境省に殺処分数の推移がデータとしてあります。
http://goo.gl/DOFLMJ

昭和49年(1974)に115.9万匹殺処分されていますが
平成23年(2011)には4.4万匹に【激減】しています。

一方、犬の登録飼育数については厚労省にデータがあります。
http://goo.gl/y4GVo

現在、野良犬がほとんどいない現実から割り出すと
殺処分される割合は0.064%と異常に低いです。

何を持って殺処分数が多すぎると寝言を言っているんですかね?

特に愛誤のバカな特徴は証拠もないのに「ドイツは殺処分ゼロ」とか断言することです。
まともな人間の論理展開は「こういうデータがあるから私はこう考える」です。

殺処分データの「猫殺処分数」から推定できることは
昔は野良猫がいても人に対して著しい迷惑となる状況が少なかった。
しかし街の都市化とペットフードの定着により猫の繁殖が過多になった結果殺処分が増えた。
その後、愛誤の妨害により「適正な殺処分が妨害され」殺処分は減少傾向である。

私は、そう読んでいます。
猫が屋外で増える状況、原因を断つことが最も合理的な判断だと思いますが。

殺処分が減った結果が、引取拒否であるならば
更に深刻な住民対立や行政に対しての訴訟など起きてくる可能性もあります。



Re: 犬に関しては

猫糞被害者@名古屋様、コメントありがとうございます。

> 日本は犬に関しては、殺処分の割合は圧倒的に低いと私は思います。

同感です。
犬に限れば、世界に例がないほどの実数でも割合でも事実上の殺処分が極めて少ない国です。
愛語はなぜ日本の保健所の殺処分だけを海外と比較するのか、意味不明です。
例えばドイツは、行政による強制殺処分は総務省(Ministerium für Inneres und Kommunikation)統計(統計数字で出ています。ヘッセン州で年間500頭前後とか)、警察官が射殺する数は警察統計(それも各州別々に統計を出しています。犬などの警察官によるドイツ国内の射殺処分数は年間約9千です)、民間人ハンターが狩猟駆除する犬猫数は民間の推計(46万5千)、その他ティアハイムや民間人が獣医師に依頼する殺処分数(統計はない)、通関時に関税事務所がドイツ国内の入国基準を満たさない犬の殺処分、狂犬病法による殺処分(狂犬病感染動物に接触した動物は、感染の有無を確認せずに全て殺処分)など複数の殺処分の手段があります。
それらを合計すれば、相当な数になります。
日本は、ほぼ全てが保健所による殺処分です(対してドイツでは皆無)。
殺処分の実数全体を把握しないで、保健所殺処分の数だけ比較しても全く意味ないです。
それをやるのは、愛誤の「日本は殺処分が多い」という歪曲した結論を無理やり導くためです


>犬の登録飼育数については厚労省にデータがあります。

これは畜犬登録している数です。
畜犬登録していない犬もいますから。実数はペットフード協会の推計値の方が近いでしょう。


> 野良犬がほとんどいない現実から割り出すと
> 殺処分される割合は0.064%と異常に低いです。

678万6千に対しての4万3千の割合ですから、0,64%です。


> 証拠もないのに「ドイツは殺処分ゼロ」とか断言することです。

NHKが「ドイツ殺処分ゼロ」の根拠を示してきました。
ドイツ動物保護法で「正当な事由がなければ動物を殺してはならない」という規定があるからだそうです。
行政や警察が行っている殺処分は「正当な事由に基づくもの」だから「殺処分ではない」そうです。
それだったら日本も世界に冠たる「殺処分ゼロ」の国です。
動物愛護管理法で「みだりな殺傷=正当な事由がない」を禁じていますから。


> 殺処分データの「猫殺処分数」から推定できることは
> 昔は野良猫がいても人に対して著しい迷惑となる状況が少なかった。
> しかし街の都市化とペットフードの定着により猫の繁殖が過多になった結果殺処分が増えた。
> その後、愛誤の妨害により「適正な殺処分が妨害され」殺処分は減少傾向である。

その通りだと思います。
愛誤が「殺処分数が減ったのは地域猫の効果である」と主張しています。
しかし統計学のイロハのイも分かっていません。
殺処分数を減らすには、引取りを拒否すればいくらでも減らせます。


> 殺処分が減った結果が、引取拒否であるならば
> 更に深刻な住民対立や行政に対しての訴訟など起きてくる可能性もあります。

その可能性大です。
地域猫を推進する行政は、住民の対立を煽っていいのでしょうか。
また餌やり(自称地域猫)で高額の民事上の損害賠償判決が定着しつつあり、認可地域猫で同様の訴訟が起きれば、行政は共同不法行為責任を問われる可能性もあります。

Re2:犬に関しては

>畜犬登録していない犬もいますから。実数はペットフード協会の推計値の方が近いでしょう。

ということは分母がより大きくなりますから
【殺処分割合】はもっと小さいと推計できますね。

>678万6千に対しての4万3千の割合ですから、0,64%です。

はい、計算間違いです。
私の記憶でも0.6%だったのですが、確認で間違えました。
お詫びして訂正します。

>NHKが「ドイツ殺処分ゼロ」の根拠を示してきました。
>ドイツ動物保護法で「正当な事由がなければ動物を殺してはならない」という規定があるからだそうです。
>行政や警察が行っている殺処分は「正当な事由に基づくもの」だから「殺処分ではない」そうです。
>それだったら日本も世界に冠たる「殺処分ゼロ」の国です。
>動物愛護管理法で「みだりな殺傷=正当な事由がない」を禁じていますから。

犬HKバカ丸出し(大笑)
日本と別段変わりなく、大々的に番組にする価値の無い
偏向番組を流しただけだったわけですね。

受信料返せ!

>殺処分数を減らすには、引取りを拒否すればいくらでも減らせます。

引取り拒否をしなくても【持ち込まれる数】が減少するように
施策しなければ全く無意味ですね。

熊本【市】の様に近隣自治体に殺処分を押し付けるだけです。

『なぜか猫より犬の殺処分が多い熊本【県】』

Re: Re2:犬に関しては

猫糞被害者@名古屋様

> ということは分母がより大きくなりますから
> 【殺処分割合】はもっと小さいと推計できますね。

畜犬登録は、すべての飼育されている犬の6割とも言われています。


> 犬HKバカ丸出し(大笑)
> 日本と別段変わりなく、大々的に番組にする価値の無い
> 偏向番組を流しただけだったわけですね。

折々、NHKのふざけた回答メールの内容をブログ記事にします。
それとか、「行政が行う殺処分数は少なく例外だからゼロ」だとか。
でもゼロとは、「一つもない」ということでしょ。
番組HPで「殺処分ゼロ」と書いているじゃないですか。
他にも「飼い主の都合で殺処分される数の統計はない(どこの国でもそうですがね。私的な獣医師による安楽死は公的統計はありません)。殺処分とは、飼い主が自分の都合で行うもの。行政が行うものは正当な事由があるため殺処分とは言わない。だから行政が強制的に行う殺処分や警察が射殺するのは殺処分ではない」とか、全く意味不明。
あの人たちは、脳細胞にトキソプラズマが巣食って廃人化しているのではないですか。


> 引取り拒否をしなくても【持ち込まれる数】が減少するように
> 施策しなければ全く無意味ですね。

全くそうです。
引き取らなければ、市中で野良猫の被害が拡大するだけです。
それを無関係な人に限度なく受忍しろというのは不可能です。
また、猫のとっても過酷な生息状況で動物愛護に反します。


> 熊本【市】の様に近隣自治体に殺処分を押し付けるだけです。
> 『なぜか猫より犬の殺処分が多い熊本【県】』

犬の場合は、狂犬病予防法で「必ず」引き取らなければなりませんからね。
猫の場合は、難癖つけて引き取らないだけです。
日本全国の平均で、猫は犬の3~4倍引取り数が多いのです。
そのような異常な数値が出るということは、バイヤスがかかっているのは明確です。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR