なぜ「虐待死」の筋弛緩剤による殺処分が行政機関で横行したのか~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち

Please send me your comments. dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。 dreieckeier@yahoo.de
domestic/inländisch
記事、
・二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
・二酸化炭素死は安楽死~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
・動物の安楽死薬の供給停止を問題視しないマスコミと愛誤活動家~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
の続きです。
前回記事では犬猫等の安楽死薬ペントバルビタールは日本はほぼ全量をドイツからの輸入に頼っていましたが、禁輸となったことを述べました。ペントバルビタールの供給がストップしかつ動物愛誤活動家らによる二酸化炭素による殺処分廃止の圧力を受けて、日本の行政機関は犬猫の殺処分で筋弛緩剤の単独投与に移行したところがあります。しかし「筋弛緩剤の単独投与は意識下の窒息死で安楽死ではない。したがって行ってはならない」と全米獣医師会は指針を示しています。
日本の犬猫の公的殺処分は主に二酸化炭素死が用いられました。これは世界で最も権威がある全米獣医師会(AVMA)が、「推奨される安楽死方法」と指針で述べています。全米獣医師会(AVMA)が公表している、AVMA Guidelines for the Euthanasia of Animals 「動物の安楽死のためのガイドライン」は、EU委員会や日本の環境省でも参考にされています。対して「二酸化炭素死が安楽死ではない」という文献は、主要国の獣医師会、獣医学会や、政府機関の諮問委員会の資料では私は一つも確認していません。おそらくないと思います。つまり「二酸化炭素死は」安楽死ではない。虐待だ」と、日本の愛誤活動家らが騒いでいるのは根拠がないのです。
しかし日本の動物愛誤活動家らは「二酸化炭素による殺処分は残虐な窒息死で安楽死ではない」と繰り返し声高に主張しています。そして行政に廃止するよう圧力をかけています。
犬猫の安楽死薬として現在ほぼ唯一の(現在は代替薬が徐々に普及し始めているという状況です)、ペントバルビタールは日本はほぼ全量がドイツからの輸入です。しかしEU域内からのペントバルビタールの輸出が禁止され、日本で入手できなくなりました。先に述べた通り犬猫の殺処分で二酸化炭素死を廃止した日本の行政機関(動物愛護センター)はそのために、筋弛緩剤の単独投与(注射)で犬猫の殺処分を行うところが増えています。繰返しますが、二酸化炭素死は安楽死です。対して筋弛緩剤の単独投与は安楽死ではありません。
行政機関(動物愛護センター)が筋弛緩剤の単独投与(注射)により殺処分を行っていることは、令和二年の近畿地区連合獣医師会でも問題視されました。以下に引用します。
・筋弛緩剤の投与による動物の殺処分は安楽死にあたるのでしょうか。 2020年1月10日
筋弛緩剤の静脈注射による殺処分ですが、筋弛緩剤の投与を受けた動物は全身の筋肉が弛緩します。
しかし、脳は神経組織ですので意識は喪失しません。
動物は呼吸したいのに、呼吸筋が動きません。
苦しいので声を出したいのに声帯の筋肉が動きません。
四肢の筋肉が動きませんので、もがくこともできずに息絶えます。
私は、暴れたり、声を出したりしませんので殺処分としては優れた方法だとは認めますが、安楽死だとは考えていません。
ペットの安楽死の指針を獣医師会に作成するように要望したところ、令和二年近畿地区連合獣医師会で議案として提案されました。
バルビツール酸剤がなくなった今、今は無い薬に頼るわけに行かず、日本の獣医師が参照できるきちんとした指針がのぞまれます。
(画像)
筋弛緩剤の投与による動物の殺処分は安楽死にあたるのでしょうか。 から。 文中の「バルビツール酸剤」はペントバルビタールのこと。「ソムノペンチール」はペントバルビタール製剤の商品名です。
なお西日本のO自治体の動物愛護センターでは、筋弛緩剤の単独投与により犬猫の殺処分を行っていたため、獣医師による告発がFacaBookで行われました。その投稿は管理者が既に削除したために、実名は出しません。

連載記事ですでに述べた通り、筋弛緩剤は、筋肉の動きを弱める作用があります。そのためにこれを投与すると呼吸筋が動かなくなり窒息死します。意識を喪失させる作用はありませんので、筋弛緩剤の単独での殺処分は意識下での窒息死で安楽死ではありません。主に静脈注射をします。しかし筋肉の動きを止めることから、瞬時に投与された動物は動きを止めます。外見では、動物は全く苦しんでいないように見えます。
全米獣医師会(AVMA)は動物の安楽死を「動物の意識を喪失させ、呼吸停止、心停止から脳機能の喪失をもたらすこと」と定義しています。したがって筋弛緩剤の単独投与は安楽死とは認めておらず、行ってはならないとしています。以下に引用します。
・AVMA Guidelines for the Euthanasia of Animals 「動物の安楽死のためのガイドライン 2022年版」
UNACCEPTABLE AGENTS
Magnesium sulfate, potassium chloride, and neuromuscular blocking agents are unacceptable for use as euthanasia agents in conscious vertebrate animals.
許容できない薬剤
硫酸マグネシウム、塩化カリウム、および神経筋遮断薬(neuromuscular blocking agents 筋弛緩剤)は意識下の脊椎動物での安楽死剤としての使用は許容できません」。(40ページ)
なお筋弛緩剤による殺処分でも、あらかじめ麻酔薬で意識を喪失させれば安楽死として許容できると全米獣医師会(AVMA)はガイドラインを示しています。しかしあらかじめ麻酔をかけて意識喪失させたうえで筋弛緩剤を用いることは、ほぼ行政機関での殺処分では行われていません。
その理由は次の通りです。日本で一般に獣医療で用いられる麻酔薬はケタミンがありますが、これは麻薬指定で麻薬管理者の有資格者が必要です。また非常に在庫管理が厳しく、行政機関への届出が必要です。そのために行政機関の犬猫殺処分に用いるのは現実的ではありません。また処置の回数が増えることは、多数の動物の扱う行政機関で行うには難しいでしょう。
筋弛緩剤の単独使用は安楽死とは認められていません。それにもかかわらずなぜ行政機関(愛護センター)が行うのでしょうか。それには次のような理由が考えられます。
1、動物愛誤活動家らの「二酸化炭素による殺処分は安楽死ではない残酷な方法だ。廃止せよ」という圧力があるため、二酸化炭素による殺処分を廃止せざるを得ない状況に追い込まれた。
2、愛誤活動家らとアドヴァイザー役の獣医師が「二酸化炭素は虐待死。薬剤は全て安楽死」という、誤ったプロパガンダを広めて衆愚愛誤がそれに同調した。
3、動物の安楽死薬が日本で入手不可能になったが、衆愚愛誤は薬剤による薬理作用の違いが理解できないため、(大変残酷な殺害方法で安楽死とは認められていない方法だが)行政機関は筋弛緩剤による殺処分を行うようになった。それは愛誤の「二酸化炭素死による殺処分を止めろ」という、政治家まで巻き込んだ圧力をかわすため。どうせ彼らは薬剤による薬理作用など分からず、薬剤の注射=安楽死、ということになり満足してくれるし、黙らすことができる。
おそらくそのような理由から、行政機関(動物愛護センター)で、筋弛緩剤単独での殺処分が行われているのだと思います。愛誤活動家らのスタンドプレイでの売名行為で衆愚愛誤の支持を得る目的と、行政側の無知な「どうせ無知な愛誤は難しいことはわからないのだから適当にあしらっておけ」という事なかれ主義の利害が一致したということです。
結果として、安楽死(二酸化炭素死)が廃止され、より苦痛が大きい、安楽死とは認められない筋弛緩剤の単独使用が横行したということです。現に、杉本彩氏や串田誠一氏らの愛誤活動家は、二酸化炭素死での殺処分を廃止に追い込んだことを誇っています。まさに彼らは悪魔の動物虐待者です。
(画像)
2016年11月動物のいのちを考えるシンポジウム 「殺処分ゼロバブル?」 2016年11月 から.
「二酸化炭素による殺処分は虐待死だから廃止せよ」という愛護(誤)活動家らのアドバイザー的存在の在米獣医師、西山ゆう子氏は、「・殺処分:二酸化炭素ガス ・放血 ※薬物以外で動物を殺すこと」、「・安楽死:薬剤で」動物を殺すこと」と、支離滅裂な定義をしています。
そもそも「殺処分」と「安楽死」を対立する概念とすること自体、誤りです。薬物であっても、死ぬ前に意識喪失がなく苦しむのであれば、それは安楽死ではありません。薬物でなくても、苦痛がなく死ぬ前に意識喪失させればそれは安楽死です。
脳の機能の一部を放棄した衆愚愛誤には、単純に割り切る「二分割思考」が「理解させた」と錯覚させるには都合がよいのでしょう。二酸化炭素=虐待死、薬剤=いかなるものでも安楽死、という、単純に分割思考です。しかしいくら何でも衆愚愛誤を騙すためとはいえ、この定義は酷すぎます。ご本人の見識が疑われるというリスクを考えないのですかね?ご本人も、その衆愚の一人かも知れませんが。いずれにしてもこの悶絶死レベルの定義が、衆愚愛誤には定着しています。この方は本当にアメリカで臨床で獣医療に携わっているのか、疑念が生じます。私は獣医学に関しては全く素人ですが、全米獣医師会(AVMA)の動物の安楽死ガイドラインを知っていますし、読んでいます。また内容も把握しています。

- 関連記事
-
- 追記)二酸化炭素による殺処分(安楽死)は悪いとは言えない~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
- 「二酸化炭素殺処分廃止」は動物愛誤活動家の売名行為~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
- 海外先進国は犬猫の殺処分は注射による安楽死以外は禁止というデマ~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
- なぜ「虐待死」の筋弛緩剤による殺処分が行政機関で横行したのか~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
- 動物の安楽死薬の供給停止を問題視しないマスコミと愛誤活動家~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
- 二酸化炭素死は安楽死~二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち
- 二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち