fc2ブログ

二酸化炭素死を廃止に追い込んだ悪魔の動物虐待者たち







Please send me your comments.    dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。   dreieckeier@yahoo.de

domestic/inländisch

 日本の犬猫の公的殺処分での二酸化炭素死を「虐待だ」と非難し、自治体での二酸化炭素死を廃止に追いやっている急先鋒の動物愛誤家らがいます。朝日新聞記者の太田匡彦氏、愛誤国会議員の串田誠一氏、殺処分ゼロ議院連のアドバイザー(笑)杉本彩氏などです。そのアドバイザー役が、海外の動物愛護に関する発言では私が知る限り嘘デマしかない在米獣医師、西山ゆう子氏です。しかし二酸化炭素死はAVMA(全米獣医師会)が安楽死と認めています。欧米などで犬猫の安楽死に用いられる注射の麻酔薬はペントバルビタールですが、諸般の理由により日本は輸入できなくなりました。二酸化炭素死の廃止の圧力により、行政は筋弛緩剤の注射で殺処分するところがあります。しかしそれは全米獣医師会では安楽死でとは認めておらず、行ってはならないとしています。


 サマリーで述べた通り、先鋭的な動物愛護(誤)活動家らが「日本で行われている二酸化炭素死は安楽死ではなく虐待死だ。だから注射による安楽死に移行せよ」と、声を荒げて行政に圧力をかけています。これらの活動家らはサマリーで述べた、太田匡彦氏(朝日新聞記者)、杉本彩氏(元ポルノ女優 殺処分ゼロ議議員連アドバイザーw)、串田誠一氏(参議)らが代表的です。彼らのアドバイザー的存在が、西山ゆう子氏(在米獣医師。この方の海外の動物愛護に関する情報では私が確認した限り、すべてがとんでもない嘘デマでした)です。そして彼らの信奉者も同調して「二酸化炭素死は虐待死だ!廃止せよ」と、行政に圧力をかけています。
 その結果、現在では多くの行政機関が二酸化炭素による犬猫の殺処分を廃止しました。それらの行政機関の多くが二酸化炭素に代わり採用した殺処御分の方法は、全米獣医師会(AVMA)等の権威ある機関が安楽死とは認めていない、行ってはならないとする筋弛緩剤の単独使用です。対して二酸化炭素死は、全米獣医師会(AVMA)は「推奨する安楽死方法」としています。結果として、上記の先鋭的な動物愛護(誤)活動家らは、安楽死を廃止に追い込み、より残虐な殺害方法を行政に採用させたことになります。

 先の述べた太田匡彦氏、杉本彩氏、串田志一氏らは、「二酸化炭素による殺処分を廃止に追い込んだ」というスタンドプレイを衆愚愛護にアピールすることにより、支持を得ようとしているにすぎません。衆愚愛誤は薬理作用など難しいことは理解できません。ですから、「二酸化炭素による殺処分=虐待死で悪」、「薬剤の注射による殺処分=安楽死」という、単純二極化した図式は一見わかりやすく、理解したと錯覚します。
 先に述べた動物愛護(誤)活動家らは、「二酸化炭素による殺処分を廃止に追い込んだ」という実績をアピールし、支持を得ようという魂胆があったのでしょうか。それとも上記の動物愛護(誤)活動家らは、真正無知なのでしょうか。いずれにしても結果として、日本の犬猫殺処分が「安楽死」から、より残虐な殺害方法に替えられたのです。まさに太田匡彦氏、杉本彩氏、串田誠一氏らは悪魔のような動物虐待者です。

 日本の殺処分の方法が「安楽死である二酸化炭素死から虐待死に替えられた」件について、連載記事で以下の通り説明していきます。

1、二酸化炭素死は安楽死である

 全米獣医師会(AVMA)が、「二酸化炭素死は麻酔効果があり、安楽死ととして推奨する」としています。

2、薬剤の注射による致死処置は全て安楽死であると言う誤解

 「安楽死」とは意識喪失下で死に至らしめることです。例えば筋弛緩剤は筋肉の動きを止める効果がありますが、意識喪失効果はありません。そのために筋弛緩剤の単独使用による殺処分は意識がりながら呼吸筋が動かずに窒息死するという、大変苦痛が大きい残虐な致死処置です。二酸化炭素による殺処分の廃止圧力により、筋弛緩剤の単独使用が多くの行政機関で行われています。

3、犬猫安楽死薬の供給がストップ

 犬猫の安楽死に用いられる麻酔剤はペントバルビタールですが、ほぼ日本はドイツからの輸入に頼っています。しかしドイツを含めたEUは死刑制度に対する批判の一環として、日本をはじめとする死刑制度がある国へのペントバルビタールの輸出を禁じました。日本の死刑は絞首刑ですが、他の死刑制度がある国ではペントバルビタールでの死刑を採用しており、その抗議と迂回輸出を防止するためです。

4、筋弛緩剤の単独使用による行政機関での殺処分の横行

 動物愛護(誤)活動家らの圧力により、多くの行政機関は筋弛緩剤の単独使用による犬猫の殺処分を採用しています。筋弛緩剤の単独使用は意識下での窒息死のために全米獣医師会(AVMA)は安楽死とは認めておらず、行ってはならないとしています。麻酔薬であらかじめ動物の意識を喪失させれば筋弛緩剤の使用は認めていますが、日本では一般的な麻酔薬(ケタミンなど)は麻薬扱いとなり管理が難しく、行政機関での動物の殺処分で用いることは現実的ではありません。したがって二酸化炭素での殺処分の廃止圧力により行政機関の多くは、筋弛緩剤の単独使用で犬猫の殺処分を行っています。
 衆愚愛誤は、「薬剤の注射=安楽死」という、誤った認識があるために、うるさい愛誤をかわすには都合がよいからです。なお従来のペントバルビタールの代替薬は、現在やっと臨床試験を終えた段階で十分に普及していません。

5、海外先進国は注射による安楽死が義務付けられているというデマ

 「海外先進国、欧米では薬剤による安楽死が義務付けられている」というデマが、政府機関による誤訳文書や国会議員による国会での発言による流布されています。しかしそれは大嘘です。アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、イギリスなどの多くの国では犬猫の所有者管理者であれば犬猫の銃殺が合法であり、公的なアニマルシェルターでも正式に銃殺が採用されています。なお全米獣医師会(AVMA)は、銃殺は安楽死としては認めておらず、してはならないとしています。

6、動物愛護(誤)活動家による売名行為、スタンドプレイにより、日本の犬猫殺処分は二酸化炭素での安楽死から、筋弛緩剤の単独使用という、より残酷な虐待死へと後退した。


(画像)
 
 2016年11月動物のいのちを考えるシンポジウム 「殺処分ゼロバブル?」 2016年11月 から.
 

 「二酸化炭素による殺処分は虐待死だから廃止せよ」という愛護(誤)活動家らのアドバイザー的存在の在米獣医師、西山ゆう子氏の以下の定義は無茶苦茶です。それ以前に、西山ゆう子氏は、私が確認した限り、海外の動物愛護に関する発言は全てがとんでもない大嘘とデマしかありませんでした。
 そもそも「殺処分」と「安楽死」を対立する概念とすること自体、誤りです。「殺処分」は、動物の致死行為のうちの「目的別分類の一類型」です。動物の致死行為は目的別に、次のように分類できます。「と殺」とは、その動物を殺すことによりに肉や工業原料を得ることを目的とする殺行為です。「殺処分」とは、肉や工業原料を得るという便益を目的としない、公衆衛生上や不要な動物を人の都合で合法的に殺すjことです。「駆除」とは、主に野生動物をその害を排除するために殺すことです。
 対して「安楽死」とは、動物の殺行為での「方法別」による分類のうちの一つです。「安楽死」とは、動物のより苦痛が少ない方法で殺すことです。「虐待死」とは、動物の致死方法で、より苦痛が大きい方法により殺すことです。ですから「殺処分は安楽死で行うことが望ましい」ということになります。
 このように動物の殺行為において「目的別」と「方法別」を混同する、支離滅裂な解説をする西山ゆう子氏は、知能が正常な方とは思えません。また「薬物で動物を殺すこと=安楽死」は、到底獣医師とは思えないほどの短絡的思考です。しかし無知無学な衆愚愛誤にとってはこのような単純二極化が分かりやすく、支持を得やすいのかもしれません。衆愚愛誤の支持を得るためのスタンドプレイと売名行為で動物を虐待に追いやる彼らは、まさに衆愚愛護とともに悪魔の動物虐待者です。彼らはわかっていてしているのか、それとも真正無知なのかは私は知りませんが。

西山ゆう子 殺処分 定義
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR