fc2ブログ

続・「ペットショップが殺処分の原因」という論破王(笑)の論理破綻






Please send me your comments.  dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。  dreieckeier@yahoo.de

domestic/inländisch

 記事、
「日本ではペットを捨てても処罰する法律がない。ペットショップが売れ残りを保健所で処分している」という論破王の無知蒙昧
「ドイツではペットショップの生体販売を禁止している」という論破王の無知蒙昧〜ドイツはペットショップ独自の規制法令すらない
「アメリカではペットショップの生体販売を禁止している」という論破王の無知蒙昧〜アメリカの生体販売ペットショップの数は日本の7倍
「ペットショップでは犬などは保護動物しか販売できない」というアメリカのザル法〜ひろゆき氏の「アメリカではペットショップでは動物を売ることは禁止」という驚愕デマ
「ペットショップが殺処分の原因」という論破王(笑)の論理破綻
の続きです。
 巨大掲示板「ちゃんねる」の開設者、西村博之(ひろゆき)氏。この方は自称か他称かは知りませんが、「論破王」と言われています。しかし最近の犬猫の愛護問題に関する一連のマスコミやYoutubeでの発言はあまりにも無知蒙昧無学で(意図的なデマでしょうか?)、さらに論理も破綻しています。「ペットショップが殺処分の原因なので殺処分をなくすためにはペットショップをなくさなければならない」もそうです。



 サマリーで示した、ひろゆき氏の一連のYoutubeでの発言動画を示します。


(動画)

 【ひろゆき】ペットショップでペット飼うやつ人間の〇〇【切り抜き】 2021年1月17日

 この動画ではひろゆき氏が「アメリカってペットショップに行っても動物置いていない。基本的にはペットショップで売るのは禁止なので。ドイツも違法なの」と述べています。4:00〜




(動画)

 【ひろゆき】ペットショップでペットを買う人は●●だと思う…処分される犬猫の現実と独自の対処法をひろゆきが語る【切り抜き/論破】 2021年7月1日

 この動画ではひろゆき氏は、「ペットショップが違法の国あるの?アメリカってペットショップ行っても動物置いていないっすよ。基本的にはペットショップで売るのは禁止なので」と述べています。3:30〜

 


(動画)

 【ひろゆき】起業するならコンビニは避けたほうが、、、 Delirium Tremens を呑みながら 2019/03/10
 この動画の、46:00〜から、「ペットショップで動物を購入しても面倒くさがって捨てる人もおり、日本にはこれを処罰・制限する法律がない」。「ペットショップでは、売れなくなったやつが野良になったり保健所に流されたりする」との発言があります。




 自称か他称か知りませんが、巨大掲示板「2ちゃんねる」の開設者「論破王」ひろゆき氏は、多数の荒唐無稽な論理破綻した発言の動画を公開しています。その中でも犬猫殺処分とペットショップに関する発言の動画はひどいの一言に付きます。ひろゆき氏の発言は、まとめると次のようになります。

1、ペットショップが日本の犬猫殺処分の原因だ。
2、ペットショップで安易に犬猫を買った客がすぐに捨てたり保健所に引き取らせるからだ。
3、またペットショップが売れ残りを捨てそれが野良になり、保健所に持ち込まれる。また保健所に引き取らせたりする。
4、日本ではペットショップや飼い主が犬猫などのペットを捨てたり、保健所に引き取らせることを禁止し、処罰する法律がない。
5、アメリカとドイツではペットショップで生きた動物を販売知ることが禁止されており違法だ。だからこれらの国では生きた動物を置いていない。


 ひろゆき氏は、「1、ペットショップが日本の犬猫殺処分の原因だ」という主張の根拠として、「2、3、4、5、」を挙げています。私は連載の記事でこれらの根拠がすべて事実に反するデマであることを証拠を挙げて述べました。今回記事ではアメリカを例に挙げ、ひろゆき氏の仮説「ペットショップが犬猫殺処分の原因」が矛盾していることを述べます。ひろゆき氏は「アメリカでは動物(ペットの生体)をペットショップで売ることを禁止して違法。だからペットショップには動物(生体)を置いていない」と主張しています。実際はアメリカでのペットショップのペットの生体販売の数は大変多いですし、生体販売ペットショップの数は日本の7倍、人口比では2.7倍であることをすでに連載の記事で述べました。
 ひろゆき氏の仮説が正しければ、アメリカ合衆国ではペット(犬猫)の殺処分数が少ないはずです。しかしアメリカでは大変犬猫の殺処分数が多いのです。犬猫の殺処分数は年間150万頭で、その数はほぼ同時期の2019年度の日本の公的殺処分数32,743頭の46倍です。人口では約18倍も多いのです。それを裏付ける、アメリカの犬猫殺処分についての資料から引用します。


Pet Euthanasia Has Declined Sharply In The U.S. 「ペットの安楽死(殺処分)はアメリカ合衆国で急速に減少しました」 2018年4月11日

Currently, some 1.5 million shelter animals are euthanized every year (670,000 dogs and 860,000 cats).
Even though that may seem like a shockingly large figure, it actually represents a sharp decline on the number of animals euthanized a decade ago.
Back in 2012, the total figure was 2.6 million while in 2009, it was 3.7 million.
Today's rate is also a far cry from the 1970s when the number of cats and dogs euthanized in the U.S. stood at over 20 million.
Reasons for the drastic decline in euthanasia include successful spay and neuter campaigns as well as a more general societal change in attitudes towards pets.

現在、アメリカ合衆国では、アニマルシェルターで毎年約150万頭の動物が安楽死(殺処分)させられています(67万頭の犬と86万匹の猫)。
その数字は驚くほど多く見えるかもしれませんが、実際には10年前に安楽死(殺処分)された動物の数が急激に減少したことを示しています。
2012年には260万頭、2009年には370万頭が安楽死(殺処分)されました。
今日の数は、アメリカ合衆国での猫と犬が安楽死させられた1970年代の数とはかけ離れていて、当時は2,000万頭以上ありました。
安楽死(殺処分)が劇的に減少した理由には避妊去勢手術と避妊去勢手術のキャンペーンの成功とともに、一般的なペットに対する取り組みの社会的な変化が含まれます。


(画像)

 Pet Euthanasia Has Declined Sharply In The U.S. 「ペットの安楽死(殺処分)はアメリカ合衆国で急速に減少しました」 2018年4月11日 から

アメリカ 殺処分数 グラフ


 上記の統計資料に関する記事は2018のもので、先に引用した2019年度の日本の公的殺処分数、32,743頭とほぼ同時期のものです。劇的に減ったとはいえ、アメリカは人口比で18倍も日本より犬猫の殺処分が多いのです。ひろゆき氏の「ペットショップが殺処分が原因」であれば、ペットショップでの生体販売を禁じているアメリカのほうが格段に日本より殺処分が多いのは矛盾します。実は、アメリカは日本よりはるかにペットショップが多いのですが(笑)。
 ひろゆき氏の仮説が矛盾している点が他にもあります。合衆国は1970年代には犬猫を年間2,000万頭も殺処分していましたが、2009年は370万頭、2012年は260万頭、現在は150万頭と劇的に減っています。ひろゆき氏の「ペットショップの生体販売が殺処分の原因」が正しければ、アメリカ国内でも、犬猫の殺処分の減少とともに生体販売ペットショップが減っていなければなりません。しかしアメリカでは生体販売ペットショップが順調に増えているのです。


(画像)

 IBISWorld Industry Report 45391 Pet Stores in the US 「IBISWorld 業界調査報告書45391 アメリカ合衆国のペットストア 2012年」 (31ページ) アメリカの大手シンクタンクのペットショップ統計 から

アメリカ ペットショップ統計


 論破王(笑)ひろゆき氏は「生体販売ペットショップが犬猫殺処分の原因」と主張しています。それが正しいとすれば、アメリカ合衆国で生体販売ペットショップが一貫して増加しているのに対して、なぜ犬猫殺処分数が反比例して激減しているのでしょうか。論破王ひろゆき氏には、ぜひ納得できる説明を理路整然としていただきたいです(笑)。
 先に引用した統計資料では、アメリカでの犬猫殺処分が激減した要因として、「不妊去勢の普及」と、「ペットに対する社会の意識変化」を挙げています。ペットショップが殺処分の原因とは一言も言及していません。

 ひろゆき氏は無知蒙昧無学でありながら、なんら調べることすらせずに荒唐無稽なデマを垂れ流し、それをもとに論理破綻した主張の動画をいくつも公開しています。傍から見れば恥ずかしい限りですが、このような偽インフルエンサーを支持する衆愚がかなりいるので有害です。さらにひろゆき氏のような、悪質なデマをデマと知りつつ、それをプロパガンダに利用する愛誤も一定数存在します。
 このような知性の劣化は「動物愛誤」に限ったことなのでしょうか。偽インフルエンサー(知能知識が優れているわけではない)とそれを支持する衆愚の存在、それらによりデマが定着するのが日本の現状です。私は大変憂慮しています。

 なお蛇足ですが、この連載で書き忘れたことがあります。動物愛護管理法12条1項では、ペットショップなどの第1種動物取扱業者は犬猫の終生飼養を義務付けています。実際に第1種動物取扱業者は犬猫の仕入れ、出産、死亡、譲渡等の内訳を毎年保健所に届けなければならず、犬猫の遺棄や殺処分、保健所引取ができません。
 このように犬猫に限り、業者の終生飼養を法律で義務付けている国は日本以外ではおそらくないと思います。日本の犬猫を扱う第1種動物取扱業者ほど、国際的に犬猫を殺処分できない、捨てることができない国はないと思います。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html

環境省の統計を見る限り、保健所に持ち込まれたイヌ・ネコの8割が所有者不明です。捨て犬・猫が相当数いるとは思われますが、幼齢が多いネコは大半が野生化で繁殖したものでしょう。(愛誤だけでなく)愛護の間ではペットショップという供給源を断てば殺処分が減るという極端な論理を信じ込む人が多いのですが、ペットを入手する何らかの方法(例えばブリーダーからの直接購入や野良ペットの入手など)が残されていれば、やはり捨て犬・猫が増えていくだけです。

しかしYoutubeのコメント見てるとどうしようもない国になったんだなと感じます。根拠を示さない意見に感情で流されているのを見ると、そりゃオレオレ詐欺にもひっかかる訳だと思ってしまいます。

Re: No title

野生動物への餌やり反対 様、コメントあり難うございます。

> 環境省の統計を見る限り、保健所に持ち込まれたイヌ・ネコの8割が所有者不明です。捨て犬・猫が相当数いるとは思われますが、

近年は犬猫の価格が高騰しています。
50万円から100万円超までもあります。
人気犬種猫種であれば引く手あまたで、無償で譲りますという広告をジモティやミニコミ紙出せばすぐにほしいという人が現れます。
無償で年2回以上でなければ何ら法規制を受けません。
保健所に引き取ってもらっても、ペットショップで売られているような純血種犬猫はすぐに貰い手が付きます。
ペットショップで販売した犬猫が殺処分に至るのは、極めてまれと推測できます。
現に、だいぶん前のアエラの調査で、保健所に引き取られる犬の65%が雑種でした。
http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-960.html

当時から犬の純血種割合は7割を超えていました。
現在は純血種割合は9割です。
極めてまれにペットショップで買った犬猫を捨てる飼い主がいる可能性は否定しませんが、「殺処分の原因がペットショップ」という結論は導けません。


>(愛誤だけでなく)愛護の間ではペットショップという供給源を断てば殺処分が減るという極端な論理を信じ込む人が多いのですが、ペットを入手する何らかの方法(例えばブリーダーからの直接購入や野良ペットの入手など)が残されていれば、やはり捨て犬・猫が増えていくだけです。

同感です。
むしろ私はペットショップという営利業者から入手した犬猫は、野良で拾った、ただで貰った犬猫より殺処分に至る割合は低いと思います。
犬猫の入手が自由であれば、いかなる入手経路であっても殺処分の原因になる可能性はあります。
ペットショップだけをその原因として非難する理屈が理解出来ません。


> しかしYoutubeのコメント見てるとどうしようもない国になったんだなと感じます。

海外ではペットショップがない、ペットショップが殺処分の元凶だ、という発言があれば、支持者が湧いてくるのが私は理解できません。
そのような荒唐無稽の発言を、本人が本気でそう思っているのか、支持者もそうなのか。
それともデマをデマと承知で、デマを広げることを意図し、支持者もそれを承知で拡散の片棒を担いでいるのか。
私は直接彼らに聞いてみたくなります。
もしこのような荒唐無稽な情報を信じているのならば、デマの発信者も支持者も知能が正常とは思えません。

ひろゆき氏みたいなアホが殺処分の原因。

どうして殺処分しなきゃいけないのか?
そりゃ需要もないのに繁殖させる愛誤がいるから、結果として飽和状態になって殺処分しないといけなくなる。

誰が悪いのかと言ったら需要もないのに餌やって無秩序な繁殖させてるアホがいるからであって、ペットショップはほぼ関係ありません。

実際保健所で殺処分されてる犬猫はほぼ100%が混血ですし、そういった事実を無視してお門違いな所にこういう風にケチをつける有名人(ひろゆき)みたいなアホが事実隠ぺいに一役買ってる分けですね。

こういう風に社会に発言力のあるアホが愛誤の大嘘の広告塔をやる事によって愛誤が調子づいて余計に死ぬ犬猫が増える訳ですね。

ひろゆきってほんと良くないよね。
ひろゆきなんて亡くなれw

Re: ひろゆき氏みたいなアホが殺処分の原因。

猫ボラ滅びろ!様、コメントありがとうございます。

> そりゃ需要もないのに繁殖させる愛誤がいるから、結果として飽和状態になって殺処分しないといけなくなる。
> 誰が悪いのかと言ったら需要もないのに餌やって無秩序な繁殖させてるアホがいるからであって、ペットショップはほぼ関係ありません。

多くのデータを分析すれば、そのように結論せざるを得ません。


> 実際保健所で殺処分されてる犬猫はほぼ100%が混血ですし、そういった事実を無視してお門違いな所にこういう風にケチをつける有名人(ひろゆき)みたいなアホが事実隠ぺいに一役買ってる分けですね。

犬の飼育ではすでに9割が純血種です。
しかし保健所が飼い主を募集している、もしくは保護犬は殆どが雑種です。
それはペットショップ等に由来する犬は、ほとんど保健所には引き取られにという証拠です。


> こういう風に社会に発言力のあるアホが愛誤の大嘘の広告塔をやる事によって愛誤が調子づいて余計に死ぬ犬猫が増える訳ですね。

エセでも衆愚に対するインフルエンサーはいます。
そのような人たちがデマを根拠もなく垂れ流し、無定見に信じて支持する人が追随する。
極めてデマの拡散という面で有害です。
本当にこのような軽薄な人物の存在は有害無益です。
少しは己の有害性を自覚すべき。
それとも何らかの狂信があって、デマをデマと承知しつつ、デマの拡散に躍起になっているのでしょうか。

No title

2021-8-11 s,maコメント
この記事を読む人々はどんな人々で どのような影響をうけているのでしょうかね?
環境省の方々も 検討委員会の委員各位もひろゆき氏の存在も発信される情報も全くご存じないのでしょうかね?
知りつつ我関せずか?
似たような立場で沈黙しかないのか?

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1584216441781836&id=100005804850988&from_close_friend=1¬if_id=1628656206473132¬if_t=close_friend_activity&ref=notif 
神奈川県知事がコロナに対して 「人ごみ」は危険と 注意喚起をされています

日本全体にしていいことと してはならないことの判断力落ちていますね 
テレ朝の女性が オリンピック打ち上げで酔っぱらって ビルの2階から転落したとか
あきれるとしか言えない 

既存の政治家も 政治を志す人も 全てとは言いませんが 国民のためよりも 我欲のためと感じることが多いですね

彼の横浜市長候補だった藤村晃子氏 衆議院議員を目指しているようです 
「人ごみ」はコロナに対する危険ですが それ以上に政治家と政治を志す人々に より深刻な日本の国の危機を感じます

Re: No title

s,ma 様、コメントありがとうございます。

> この記事を読む人々はどんな人々で どのような影響をうけているのでしょうかね?

アクセスの記録からは一般のホストの他には地方自治体や大学、NHKや朝日新聞などのマスコミもしばしばあります。
それと外国からのアクセスが多いです。
環境省の方はアクセス記録にはないものの、ご覧のはずです。
三菱UFJリサーチアンドコンサルティングは3桁アクセスがありますが、一度も私の送ったメールに対する回答がありません。
東京大学からは、小野塚知二教授の「イギリスでは野良猫がない(真実はイギリスは他の西ヨーロッパの国と比べても野良猫の数が多く、900万匹〜という学術調査の資料が複数ある)」というデマ記事に対して私が反証を挙げて指摘した記事を公開したときに私は東大に出典を求めるメールを送りました。
そのときには東大から数十回アクセスが有りました。
回答がないので私は東大に「のべ50数回の私のブログにアクセスが有るのになぜ出典の回答がないのか」とアクセス分析のスクリーンショットをメールで送ったところ、ホスト名が表示されないようにアクセスしています。


> 環境省の方々も 検討委員会の委員各位もひろゆき氏の存在も発信される情報も全くご存じないのでしょうかね?

ひろゆき氏はデジタル庁の外部委員ですから、縦割りの省庁体質では我関せずでしょう。


> 既存の政治家も 政治を志す人も 全てとは言いませんが 国民のためよりも 我欲のためと感じることが多いですね

それもありますが、専門家と言われる方々の勉強不足は末期的と感じます。


> 彼の横浜市長候補だった藤村晃子氏 衆議院議員を目指しているようです 
> 「人ごみ」はコロナに対する危険ですが それ以上に政治家と政治を志す人々に より深刻な日本の国の危機を感じます

塩村あやか氏は、「私は動物愛護問題の専門の政治家として10年以上勉強してきました」と発言していますが、その知識の無さは絶望的です。
例えば講演会で堂々と「ドイツなどは公的殺処分がない。公的な動物収容施設もない」と発言しています。
真実は、ドイツは法律で犬猫等の一次収容は行政機関と明記されています。
全州で公的動物収容所があり、殺処分が行われています。
ドイツは日本と異なり、禁止犬種が法律で定められ、無許可飼育の犬は行政が強制的に殺処分できると法律で明記され、相当数が殺処分されています。
すなわち行政が行う=公的殺処分そのものです。
またドイツは日本と異なり、咬傷犬は「行政は殺処分しなければならない」と法律にあります。
アニマルホーダー等の不適正飼育者から動物を行政が没収して強制的に殺処分する権限があります。
このようなことは、少し調べれば即分かることです。
プロの政治家として、秘書も抱えていながらこの有様です。
このような方が国会議員になれるのですから、藤村氏が当選しても不思議ではないでしょう。
まさに日本は狂っています。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR