fc2ブログ

ノルトライン−ヴェストファーレン州では狩猟区域の制限も住居からの距離の制限もなく犬を狩猟して良い〜ドイツの犬猫狩猟に関して正しく解説している資料は日本に皆無







Please send me your comments.    dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。   dreieckeier@yahoo.de

(Zusammenfassung)
Landesjagdgesetz
・Niedersachsen
・Nordrhein-Westfalen


 記事、
「ドイツ連邦法では住居から300m離れていれば犬猫を狩猟できる」は間違い〜ドイツの犬猫の狩猟駆除について正しく解説している資料は日本に皆無
ライブトラップで捕らえた飼猫を殺害することが合法なドイツ、バイエルン州〜ドイツの犬猫狩猟に関して正しく解説している資料は日本に皆無
犬猫の狩猟では住居からの制限がないベルリン州〜ドイツの犬猫狩猟に関して正しく解説している資料は日本に皆無
ハンブルク州は犬猫の狩猟では狩猟区域内の制限はない〜ドイツの犬猫狩猟に関して正しく解説している資料は日本に皆無
わなで捕獲した飼い犬猫の殺害が合法なメクレンブルク−フォアポンメルン州〜ドイツの犬猫狩猟に関して正しく解説している資料は日本に皆無
の続きです。
 多くの資料で「ドイツでは連邦狩猟法により最寄りの住宅から300m離れていれば犬猫は狩猟が合法である」と日本で紹介されています。また「狩猟区域内」とする資料も多いです。しかしこの記述は正しくはありません。ドイツ連邦狩猟法23条では「ハンターには狩猟鳥獣を捕食する犬猫から狩猟鳥獣を保護する責務がある」とはあります。しかし具体的な狩猟可能な範囲等については、各州法に立法を委ねています。「最寄りの住宅からの距離」については州や時期により、住宅からの距離は0mから500mの幅があります。狩猟区域内とする州と制限が無い州があります。



 サマリーですでに述べましたが、日本で流布されている「ドイツ連邦狩猟法では住居から300m以上離れていれば犬や猫は狩猟対象で銃などで狩猟駆除(殺傷)が合法である」ですが、誤りです。ドイツ連邦狩猟法では、「狩猟鳥獣を捕食する犬猫からハンターは保護しなければならない」という規定が23条に規定されています。しかし狩猟が許可される範囲等の具体的な条件については連邦狩猟法での定めはなく、各州に立法を求めています。それを「委任立法」といいます。
 「住居からの距離」ですが、一律300mではなく、州もしくは時期、更に犬か猫により幅があります。その距離は、住居からの距離に制限なしの0mから500mです。また狩猟区域内に限る州と、制限がない州があります。今回記事からは、具体的にドイツ連邦各州の、州狩猟法の犬猫の終了に関する規定を具体的に、法律の条文原文を引用して行きます。
 今回は、
・ニーダーザクセン州
・ノルトライン-ヴェストファーレン州
の2州について取り上げます。


Niedersächsisches Jagdgesetz (NJagdG) 「ニーダーザクセン州 狩猟法 29条」 抄

§ 29 Jagdschutz
(1) Die Jagdschutzberechtigten sind in ihrem Jagdbezirk befugt,
2. wildernde Hunde zu töten, die sich nicht innerhalb der Einwirkung einer für sie verantwortlichen Person befinden und nicht als Jagd-, Rettungs-, Hirten-, Blinden-, Polizei- oder sonstige Diensthunde erkennbar sind, und
3. wildernde Hauskatzen, die sich mehr als 300 m vom nächsten Wohnhaus entfernt befinden, und verwilderte Frettchen zu töten.

29条 狩猟鳥獣の保護
1項 狩猟鳥獣を保護する権限を与えられた者は、狩猟地区内で次の行為が許可されています。
2号 責任者(犬の飼い主、管理者)の管理下になく、狩猟犬、救助犬、牧羊犬、盲導犬、警察犬またはその他の使役犬として認識されない、狩猟鳥獣を狩っている犬を殺害すること。
3号 最寄りの住宅から300m以上離れたイエネコと野生化したフェレットを殺すこと。


Bekanntmachung der Neufassung des Landesjagdgesetzes Nordrhein-Westfalen (LJG-NRW) 「ノルトラインヴェストファーレン州狩猟法(LJG-NRW) 改正法」 25条

§ 25 (Fn 18)
Inhalt des Jagdschutzes
(Zu §§ 23, 28 Abs. 5 BJG)
(4) Die zur Ausübung des Jagdschutzes berechtigten Personen sind befugt,
2. Hunde außerhalb der Einwirkung ihrer Führerin oder ihres Führers abzuschießen, wenn
a) diese Wild töten oder erkennbar hetzen und in der Lage sind, das Wild zu beißen oder zu reißen,
b) es sich um keine Blinden-, Behindertenbegleit-, Hirten-, Herdenschutz-, Jagd-, Polizei- oder Rettungshunde handelt, soweit sie als solche kenntlich sind und solange
c) andere mildere und zumutbare Maßnahmen des Wildtierschutzes, insbesondere das Einfangen des Hundes, nicht erfolgversprechend sind.

狩猟鳥獣保護の内容
(連邦狩猟法23条及び28条について 5章)
4項 狩猟鳥獣保護の行使の権限を与えられたものが許可されていること。
2号 犬の管理者飼い主(ハンドラー)の制御から離れた犬を撃こと、または、
a)狩猟鳥獣をを殺すか、そのように認識できるような狩りをしていて狩猟鳥獣に咬み付いたり引き裂いたりする可能性がある犬。
b)盲導犬、介助犬、牧羊犬で家畜の群れを守る、狩猟犬、警察犬、救助犬はそのように一定時間認識できるものは除外する。
c)野生生物保護のための他のより穏やかで合理的な手段で、特に犬の捕獲が難しい場合において。



 今回はニーダーザクセン州とノルトライン−ヴェストファーレン州の犬猫の狩猟に関する州狩猟法から、該当する条文を引用しました。ニーダーザクセン州ですが、犬の狩猟の範囲は狩猟区域内であれば住居からの距離の制限はありません。狩猟区域内であり飼主の管理下から離れていればれば許可されます。つまり住居からの距離の制限は0mです。猫は狩猟区域内でかつ住居からの距離が300m以上離れていれば狩猟が合法です。犬猫とも狩猟は通年許可されます。
 ノルトライン−ヴェストファーレン州ですが、犬は飼主の管理下になければ狩猟が通年許可されています。しかし殺害は、ライブトラップで捕獲するなどの殺害以外での狩猟が可能背ある場合は許可されません。ヘッセン州とも牧羊犬や狩猟犬などの使役犬と認識される場合は除外されます。狩猟区域内であるとの制限はありません。また住居からの制限もありません。猫は狩猟が禁止されています。

・ニーダーザクセン州〜犬の狩猟では住居からの距離の制限なし=0m。猫は最寄りの住居から300m以上離れていることを要します。猫の狩猟の住居からの距離の制限は、犬猫とも狩猟は狩猟区域内に限られます。
・ノルトライン−ヴェストファーレン州〜犬の狩猟においては飼主の管理下から離れていれば可能で、住居からの距離の制限はありません。また狩猟区域内という制限もありません。しかし使役犬が一時的に管理者の指揮下から離れている場合は除外されます。またライブトラップでの捕獲が可能であれば、それが優先されます。犬の狩猟は通年許可されます。猫は狩猟が禁止されています。



(動画)

 Katze Lilly wird angeschossen 「猫のリリーが撃たれました」 2018年9月10日

 これはバーデンヴュルテンベルク州キルヒハイムでの事件です。飼い猫のリリーはエアライフルで撃たれ重症を負いました。Mit einem Luftgewehr ist vor kurzem auf eine Katze geschossen worden - mitten in einem beschaulichen Wohngebiet. 「最近、静かな住宅地の中心地で猫がエアライフルで撃たれました」。バーデンヴュルテンベルク州では、狩猟区域内であれば、住宅からの距離の制限なく猫を狩猟することができます。



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR