続・悪質ブリーダーに苦しめられるドイツの犬~環境省のデタラメ資料⑫

Please send me your comments. dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。 dreieckeier@yahoo.de
(Zusammenfassung)
Deutsche Welpenmühle (Puppy mill)
環境省が2017年に公表した、ドイツに関する資料、平成 29 年度 訪独調査結果 平成 29 年 5 月 30 日 特定非営利活動法人アナイス (以下、「本資料」と記述する)、があります。本資料は全編にわたり嘘、誤りがびっしりと詰め込まれた、まさに見るに耐え難い資料です。本資料においては、「完全に利益追求型の大型な犬や猫のブリーダーはドイツに はほとんど存在しない」(2ページ)との記述があります。しかしドイツにはそれに反する情報が多数あります。なお本資料に関する記事の連載をしていますが、記事数が増えましたので「続きを読む」に一覧としてまとめています。
完全に利益追求型の大型な犬や猫のブリーダーはドイツに はほとんど存在しない。(2ページ)
営利目的のブリーダーとホビーブリーダーの基準は、メス犬を 2 頭以上持っていることと、年間の繁殖回数が 3 回以上であること。
そのどちらかに触れれば営利目的のブリーダーとなる。 (20ページ)(*1)
(*1)Allgemeine Verwaltungsvorschrift zur Durchführung des Tierschutzgesetzes Vom 9. Februar 2000 「動物保護法を施行するための一般管理規則9.02.200」 において営利目的のブリーダーは「繁殖雌犬3頭以上、もしくは年間の繁殖回数が3回以上」と定めたれており、雌犬を2頭以上持っていること」の記述は誤り。
上記の「ドイツでは完全に利益追求型の大型な犬や猫のブリーダーはドイツに はほとんど存在しない。(2ページ)」ですが、前提として客観性、正確性、中立性が求められる公的機関の報告書で、「ほとんど」などという形容詞形容動詞を用いていては無意味です。しかも伝聞系です。「伝聞で具体性にかける」のは、うそつきの常套手段です。例えば「繁殖雌犬〇頭以上の犬ブリーダーは登録ブリーダーに占める割合が〇%」と、出典として信頼できる統計資料をつけたうえで記述しなければゴミ資料です。
ドイツには、それに反する情報が多数あります。少し前の事件ですが、ドイツにおいても大規模で利益至上主義の犬ブリーダーが存在していることを示す事件があります。
この事件は、ノルトライン―ヴェストファーレン州の大規模犬ブリーダーが、ポーランドとウクライナから安い子犬を密輸入し、自社生産品としてニセの血統書やワクチン証明書を偽造して販売していました。仕入れ価格は犬1頭100ユーロ程度で、インターネットで1000ユーロほどで売りさばいていました。また、行政獣医師がこの犯罪に加担していました。この犬ブリーダーは、劣悪飼育犬繁殖でも、安い東欧産の子犬とは価格では太刀打ちできなくなり、東欧から子犬を輸入して自社生産品に偽装したものと思われます。警察が「詐欺罪」で捜査に踏みこんだときは、冷蔵庫内の子犬の死体など、いくつもの犬の死体を発見しました。子犬はプラスティックケースで飼育されていました。
この事件を伝える記事から引用します。Hundezüchter-Mafia! Polizei Hagen sucht geschädigte Personen 「犬ブリーダーヤクザ:警察は被害者を探しています」 2016年12月16日
Im September 2016 wurde durch eine Anzeige wegen eines Verstoßes gegen das Tierschutzgesetz in Hagen der Stein ins Rollen gebracht.
Bandenmäßige Strukturen zeichneten sich ab und das Kommissariat für organisierte Kriminalität in Hagen übernahm die Ermittlungen.
Die Beamten konzentrierten sich dabei auf eine Familie aus Siegen Kreuztal, die mit Hundewelpen aus Polen und der Ukraine versorgt wurden.
Durch falsche Papiere und Impfnachweise erweckten die Verkäufer der Hunde den Eindruck, reinrassige Hunde aus renommierten deutschen Züchtungen zu verkaufen.
Mehr als 200 Betrugsfälle kamen zu Tage und werden nun aufgearbeitet.
Bei der groß angelegten Durchsuchung auf dem Gelände der Siegener Familie am 14.12. fanden Beamte und Veterinäre verheerende Zustände vor.
105 Hunde, teilweise verletzt oder krank, wurden beschlagnahmt, medizinisch versorgt und auf Einrichtungen in NRW und Hessen verteilt.
Die Tiere lebten unter kaum vorstellbaren und katastrophalen hygienischen Bedingungen, selbst tote Tiere lagen auf dem Grundstück und im Haus.
2016年9月に、ハーゲンの動物保護法違反の広告により、この事件の捜査の進展がありました。
犬ブリーダーのギャングのような構造が明らかになり、ハーゲンの組織犯罪委員が捜査を引き継ぎました。
警察当局は、ポーランドとウクライナから子犬の供給を受けていた、ジーゲン・クロイツタールの一家に焦点を合わせました。
偽の書類と予防接種の記録により犬の販売員は、有名なドイツの品種の純血種の犬を販売していると顧客をだましていました。
200件以上の詐欺事件が明らかになり、現在処理中です。
12月14日のジーゲンのブリーダーの家の敷地での大規模な捜索中に、警察官と獣医は、壊滅的な状態を発見しました。
負傷した、または病気の犬105頭が押収され、医療を受け、ノルトラインーヴェストファーレン州とヘッセン州の動物保護施設に送られました。
犬たちは想像を絶する壊滅的な衛生状態の下で生活しており、死んだ犬ですら敷地や家の中に横たわっていました。
(動画)
Hundewelpen aus dem Internet: ein brutales Geschäft – Die ganze Reportage | stern TV 「インターネットから子犬:残酷なビジネスーすべてを報じる」 2017/12/13公開
上記のノルトラインーヴェストファーレン州の事件も含めて、ドイツの営利ブリーダーの実態を報じるTVドキュメンタリー。上記で取り上げた実際に警察の捜査が入った、ドイツの大規模悪徳犬ブリーダーの事件は「氷山の一角」という含みで報じています。つまり同様の、大規模利益至上主義の犬ブリーダーはドイツには多数存在しているということです。環境省の本資料の、「完全に利益追求型の大型な犬や猫のブリーダーはドイツに はほとんど存在しない。(2ページ)」との記述とはずいぶん異なるようで。環境省にはこの記述の裏付けとなる資料を必ず回答していただきたい。
・犬などのペットの非対面インターネット販売の規制が全くないドイツ~環境省のデタラメ資料①、
・続・犬などのペットの非対面インターネット販売の規制が全くないドイツ~環境省のデタラメ資料②
・「ベルリンでは1歳未満の犬の販売を禁止した」という誤訳~環境省のデタラメ資料③
・ドイツの犬リード義務は厳しく、違反者の犬は射殺されてもやむを得ない~環境省のデタラメ資料④
・犬のリード義務が極めて厳しいドイツ~環境省のデタラメ資料⑤
・続・犬のリード義務が極めて厳しいドイツ~環境省のデタラメ資料⑥
・ドイツ、ニーダーザクセン州の厳しい犬のリード義務~環境省のデタラメ資料⑦
・続・ドイツ、ニーダーザクセン州の厳しい犬のリード義務~環境省のデタラメ資料⑧
・ベルリン州の犬の咬傷事故は日本の5.5倍~環境省のデタラメ資料⑨
・ドイツの犬の咬傷事故の多さは深刻~環境省のデタラメ資料⑩
・悪質ブリーダーに苦しめられるドイツの犬~環境省のデタラメ資料⑪
- 関連記事
-
- 全ドイツケネルクラブ登録ブリーダーの犬の販売シェアは24%~ドイツでは犬猫を飼うならブリーダーから直接購入するという文化があると言う大嘘
- 続・犬猫とも飼育数が激増しているドイツ~なぜ日本のメディアは真逆の嘘報道ばかりするのか?
- 犬猫とも飼育数が激増しているドイツ~なぜ日本のメディアは真逆の嘘報道ばかりするのか?
- 続・悪質ブリーダーに苦しめられるドイツの犬~環境省のデタラメ資料⑫
- 悪質ブリーダーに苦しめられるドイツの犬~環境省のデタラメ資料⑪
- 「ベルリンでは1歳未満の犬の販売を禁止した」という誤訳~環境省のデタラメ資料③
- 続・犬などのペットの非対面インターネット販売の規制が全くないドイツ~環境省のデタラメ資料➁