欧米では犬猫の殺処分は注射による安楽死だけ。ガス室の殺処分は禁止されている~串田誠一議員の動物愛護管理法改正に関する赤恥国会質問

Please send me your comments. dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。 dreieckeier@yahoo.de
(summary)
Domestic/Inländisch
前回記事、串田誠一議員の動物愛護管理法改正に関する赤恥国会質問~海外情報はすべて誤り、の続きです。前回記事では、串田誠一衆議院議員(日本維新の会)が行った2019年2月27日の、衆議院予算委員会第六分科会、質問内容において、海外に関する事柄が、すべてにわたり何らかの誤りがあることを述べました。今回は、「欧米では犬猫の安楽死はすべて注射による安楽死である。二酸化炭素等のガス室での殺処分は禁止されている」との発言が真っ赤な嘘であることを述べます。
まず問題の、串田誠一衆議院議員の発言内容はこちらです(ビデオ録画)。衆議院インターネット中継 開会日 : 2019年2月27日 (水) 会議名 : 予算委員会第六分科会
(画像)
衆議院インターネット中継 開会日 : 2019年2月27日 (水) 会議名 : 予算委員会第六分科会 串田誠一(日本維新の会) より

上記国会質問における、串田誠一議員の誤った質問内容には次の一つに、次のようなものがあります。
(串田誠一議員の質問)
二酸化炭素によるガス室での犬猫殺処分を行っているのは日本だけである。欧米は、犬猫の殺処分は、すべて注射による安楽死(ペントバルビタールのことを指していると思われる)である。
日本も、二酸化炭素による殺処分を法律で禁止すべきである(日本「も」としているところから、欧米では、二酸化炭素によるガス室での殺処分を法律で禁止しているとの意味になります)。
真実は、まずアメリカ合衆国ですが、連邦法で犬猫の、二酸化炭素もしくは一酸化炭素によるガス室での殺処分を禁じる連邦法の規定はありません。2018年時点において、法律で二酸化炭素もしくは一酸化炭素によるガス室でのアニマルシェルターでの犬猫の殺処分を禁止しているのは、50州中22州にすぎません。現在も一酸化炭素もしくは二酸化炭素によるガス室での犬猫殺処分法方法を採用している州が複数あります。いくつかの例を挙げます。
2018年時点における、アニマルシェルターなどの犬猫の殺処分に関する州法をまとめた資料がこちらです。Advocacy State And Local Documents Euthanasia Laws Last updated June 2018 「州および地方の(犬猫などのペットの)安楽死法の提唱 最終更新2018年6月」
この資料によれば、犬猫のアニマルシェルターにおける、二酸化炭素または一酸化炭素によるガス室での殺処分を州法により禁じている、もしくは、ペントバルビタール(Sodium pentobarbital )などの麻酔薬でのみでの殺処分しか認めない州は、50州22州にすぎません。これら22州では法律上、ガス室による犬猫の殺処分はできません。
しかしアメリカ合衆国50州のうち、28州はガス室による犬猫の安楽死を法律では禁じていません。州法の規定がそれぞれ異なりますが、例えばワシントンD.Cでは、“humanely destroy the animal or animals” 「人道的に動物を殺害すること」としています。
この「人道的」の解釈ですが、例えば銃によるヘッドショットも含まれるとの解釈もありえます。事実公営のアニマルシェルターで、犬の銃殺を行っている自治体が存在します。
イリノイ州では、An agent or method of euthanasia as prescribed in the Report of the American Veterinary Medical Association Panel on Euthanasia published in the Journal of the American Veterinary Medical Association, March 1, 2001 (or any successor version of that Report), that causes the painless death of an animal. Carbon monoxide by a licensed veterinarian in a facility licensed under the Illinois Animal Welfare Act. 「2001年3月1日発行の全米獣医学会のジャーナルに掲載された安楽死に関する米国獣医学会の報告書(またはその改訂版)に規定されている安楽死の薬剤または方法であって、動物に苦痛を与えない致死方法。イリノイ州動物福祉法に基づき認可された施設での、認可された獣医師による一酸化炭素(ガス室)による殺処分」としています。
イリノイ州では、明確にガス室での殺処分を合法としています。また、全米獣医学会ジャーナルでは、二酸化炭素死を安楽死方法としており、二酸化炭素によるガス室での殺処分は認められると解釈できます。
そのほかウィスコンシン州のように殺処分方法に全く規定がない州もあります。同州では、二酸化炭素もしくは一酸化炭素による犬猫の殺処分が存続しています。
また、アメリカ合衆国の一酸化炭素もしくは二酸化炭素によるガス室での犬猫殺処分に関する報道には、次のようなものがあります。この記事によれば、アメリカ合衆国においては、かなりの州、自治体でガス室での犬猫殺処分が行われているとしています。Gas Chamber Euthanasia: What you might not know about your local animal shelter 「ガス室での安楽死:それはもしかしたら、あなたが地元のアニマルシェルターについて知らないものかもしれません」 2016年5月12日
The horrors of gas chambers that are used in shelters throughout the US to euthanize unwanted cats and dogs would be over kill.
Although approximately 70 chambers in animal shelters in 13 states have voluntarily closed their chambers since 2013, and outright bans on chamber use for pets have been passed in Pennsylvania, Texas, North Carolina and the Commonwealth of Saipan, there still exists an extreme gap in legislation.
There are now only 25 states with full bans in place, and gas chambers are still known to be in use in at least 7 states.
アニマルシェルターのいたるところで使用されているガス室の恐怖、不要な猫や犬を安楽死させるアメリカ合衆国は殺処分し過ぎでしょう。
2013年以降、13州のアニマルシェルターにある約70基のガス室が自発的に閉鎖されましたが、ペットの殺処分ためのガス室の使用の完全な禁止は、ペンシルベニア州、テキサス州、ノースカロライナ州およびサイパン自治領で可決されましたが、それでもアメリカ合衆国では法律には極端な差があります。
現在禁止されているのは25州(註 法解釈の差によります。2018年で、法律によりガス室による安楽死を禁止している州は22州としている資料もあります)のみで、ガス室は少なくとも7州で使用されています。
(画像)
Gas Chamber Euthanasia: What you might not know about your local animal shelter 「ガス室での安楽死:それはもしかしたら、あなたが地元のアニマルシェルターについて知らないものかもしれません」 2016年5月12日 から
この図表を見る限り、states that do not use gas chambers and have legislation banning the use 「殺処分ガス室を使用せず、使用を禁止する法律がある州」は22州なのですが。記事本文では25州とあります(?)。またガス室による殺処分が行われてる州は10州なのですが。それと未確認州ですが、ガス室による殺処分が行われている可能性は否定できません。

なお、串田誠一議員は、「欧米ではガス室による殺処分を禁止(つまり強制力を持つということは法によらなければなりません)」と発言していますが、イギリスでは禁止する法律はありません。しかし実際には行われていないようです。ドイツでは明確には禁止していません。
また串田誠一議員は、「欧米では犬猫の殺処分は注射による安楽死のみである」とも述べています。先に述べた通り、アメリカ合衆国は、ガス室による殺処分が存続しています。また、カナダ(通常、欧米はカナダも含みます)もガス室による犬猫殺処分が行われています。アメリカ、カナダ、イギリスでは、そのほかに銃による殺処分が合法で、アメリカの公営アニマルシェルターでは銃による犬の殺処分が行われています。イギリスでは、RSPCAのアニマルシェルターが、主に銃により、約半数の収容犬猫を殺処分していました。私はこれらの事柄について、記事にしています。
したがって串田誠一議員の、「二酸化炭素によるガス室での犬猫殺処分を行っているのは日本だけである。欧米は、犬猫の殺処分は、すべて注射による安楽死(ペントバルビタールのことを指していると思われる)である」との発言は真っ赤な嘘、もしくは大間違いです。私は串田誠一議員に、この発言の根拠となる当該国の資料の提示を求めるメールを送っていますが、いまだにお返事がありません。付け加えれば、現在日本では、ガス室による殺処分を廃止した自治体が多数あります。
・ペットを大量銃殺していた、最も権威あるイギリスの動物愛護団体
・犬を銃殺するアメリカ、オクラホマ州のアニマルシェルター~それは完全に合法です
(動画)
Marche à Québec contre les usines à chiots et l'euthanasie par chambre à gaz. 「カナダ、ケベック州における、パピーミルとガス室での安楽死に対する抗議デモ」。2011年1月7日公開(フランス語)
若干古い動画ですが、この中では、カナダ、ケベック州だけで年間75万頭の犬猫を殺処分しているとあります。ケベック州の人口は約822万人ですので、年間犬猫殺処分数は人口比で日本の200倍以上です。近年の推計値でも、カナダ全体の犬猫殺処分数は150万頭程度で極めて多く、2011年当時からそれほど減っていません。
(動画)
Gas Chamber Euthanasia: What you might not know about your local animal shelter 「ガス室での安楽死:それはもしかしたら、あなたが地元のアニマルシェルターについて知らないものかもしれません」 2016年5月12日 から
ノースカロライナ州のガス室による犬殺処分(ノースカロライナ州は近年、ガス室による殺処分を禁止しました)。この動画の質は良いです。この動画を盗用して、つぎはぎ編集して日本の殺処分とし、「日本ではこのような残酷な方法で犬猫を殺している。日本は動物愛護後進国だ」という内容の動画が一時期拡散されていました。
・Closing the door on the gas chamber 2017年1-2月号
~
この資料では、「完全にガス室での犬猫殺処分を禁止しているアメリカ合衆国の州は22州」としています。この資料については、次回記事で取り上げます。
- 関連記事
-
- 続・諸外国では犬猫の繁殖最低年齢や生涯繁殖回数を法律で規定している~串田誠一議員の動物愛護管理法改正に関する赤恥国会質問
- 諸外国では犬猫の繁殖最低年齢や生涯繁殖回数を法律で規定している~串田誠一議員の動物愛護管理法改正に関する赤恥国会質問
- 続・欧米では犬猫の殺処分は注射による安楽死だけ。ガス室の殺処分は禁止されている~串田誠一議員の動物愛護管理法改正に関する赤恥国会質問
- 欧米では犬猫の殺処分は注射による安楽死だけ。ガス室の殺処分は禁止されている~串田誠一議員の動物愛護管理法改正に関する赤恥国会質問
- 串田誠一議員の動物愛護管理法改正に関する赤恥国会質問~海外情報はすべて誤り
- 野良猫(無主物)は動物愛護管理法の適用から除外すべき~日本は動物虐待に対する処罰が甘いのか(まとめ)
- 動物愛護管理法はまず現行法での実効性を高めるべき~日本は動物虐待に対する処罰が甘いのか