fc2ブログ

「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘(まとめ)~追記 オランダの動物に関する現行法






Please send me your comments.    dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。   dreieckeier@yahoo.de

Netherlands/Niederlande

 記事、
オランダは人口比で日本の44倍の犬を殺処分している~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
特定の犬種は強制的に殺処分するオランダ~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
狂犬病の疑いのある犬などを殺処分しているオランダ~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
日本の公的殺処分の約3倍(人口比)の猫を狩猟駆除しているオランダ~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
オランダのアニマルシェルターの殺処分率は日本よりはるかに高い~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
のまとめです。
 テレビ東京では、どうぶつピース!!希少な日本犬に人生を捧げたオランダ人&猫カフェの裏側SP(2019年2月8日放送)で、「オランダでは殺処分ゼロ」と放送しました。しかしそれは大嘘です。オランダは犬の殺処分数が極めて多い国です。アニマルシェルターにおける殺処分率も、日本の公的殺処分率よりはるかに高いのです。また非占有の猫(野良猫など)は通年狩猟駆除が合法であり、その数は日本の公的殺処分数の人口比で3倍近くです。このような嘘情報を報じるメディアは無責任極まりないです。



(画像)

 これがサマリーで示した、問題のテレビ東京の番組です。どうぶつピース!!希少な日本犬に人生を捧げたオランダ人&猫カフェの裏側SP(2019年2月8日放送)から。「オランダは殺処分ゼロ」という荒唐無稽な大嘘を連呼した番組。極めて悪質で有害な番組です。

どうぶつピース


 テレビ東京の番組、どうぶつピース!!希少な日本犬に人生を捧げたオランダ人&猫カフェの裏側SP(2019年2月8日放送)ですが、「オランダでは殺処分ゼロ」と何度も連呼していました。私はテレビ東京にメールをして、オランダにおける原語の「オランダが殺処分ゼロ」であることを裏付ける資料を求めていますが、一切返事はありません。
 「オランダは殺処分ゼロ」に反する情報はオランダ語の資料のみならず、英語、ドイツ語でも多数見つかります。しかも政府機関や大学の資料など、信頼性が高い資料です。これらについて、私は連載記事で引用し、述べてきました。まとめると以下の通りです。


・オランダは大変犬の殺処分が多く、「問題行動がある」という理由だけで、年間5万頭が安楽死(殺処分)されているという推計がある。この数は人口比で、日本の公的殺処分数の44倍である。
・オランダには、禁止している犬種というだけで例外なく押収~強制的に殺処分する法律が2008年まであり、それにより相当数が殺処分された。2018年には、禁止犬種法(規則)が復活している(ただしかつての禁止犬種法と異なり、資格要件を定めて、それに合格した場合は飼育を認めている)。
・オランダには狂犬病法があり、狂犬病の疑いのある犬などを行政が押収し、強制的に殺処分する権限がある。近年も同法により犬が殺処分され、組織検査されたところ、狂犬病が発見された。
・オランダでは、非占有猫(野良猫など)の狩猟駆除が通年合法であり、日本の公的殺処分数の約3倍の猫を狩猟駆除している。
・オランダのアニマルシェルターの年間犬の収容数は日本より5倍近く多く、殺処分率も日本よりはるかに高い。



 オランダは、世界で初めて、人間の積極的安楽死を合法化した国です(安楽死をめぐる世界の動き 医療、医療業界動向、患者 2016.10.27)。人為的な致死に関しては、非常に合理的な考えを持つ国といえます。それが(たかが、といえば反発する人もいるかもしれませんが)動物に対して「殺処分ゼロ」であるわけがないのです。
 日本では、今まで例えばドイツ、イギリスなどで世論誘導を意図した嘘情報(例えば「殺処分ゼロ」、「ペットショップがない」、「犬はノーリード(は和製英語で通じません)で良い」などが流布されてきたのですが、私などが当該国の一次ソースによる反証を挙げて、それらが嘘であること示してきました。それらの情報が嘘であることが周知されてきつつある今、マスメディアは少数言語の国で、上記のような嘘情報を流布しています。少数言語の国であれば、嘘がばれないとでも思っているのか姑息です。マスメディアは、いい加減に嘘情報による愛誤世論誘導は止めるべきです。「ペンは剣より強し」と言います。言論を誤った使い方をすれば、それはテロ行為にすぎません。マスメディアの猛省を求めます。
 なお、オランダの動物に関する現行法をリンクしておきました。概要は、私はオランダ語が分かりませんので、ドイツ語もしくは英語に自動翻訳してから読んでいます。正確性をお求めの方は、オランダ語に精通した方に訳してもらってください。


Beleidsregel van de burgemeester van de gemeente Lingewaard houdende regels omtrent hinderlijke en gevaarlijke honden Beleidsregel hinderlijke en gevaarlijke honden gemeente Lingewaard

 迷惑な犬と危険な犬の、自治体における規制の作成に関する規則を定めた法令。この中では、危険な犬に対しては、地方自治体の首長が口輪の装着や、危険性の鑑定を飼い主の費用負担で行うこと、飼い主負担で訓練を行うこと、訓練後の鑑定などを行うことを命じることができるとしています。
 さらに危険犬種の場合は、咬傷事故を起こした場合などの行政による強制殺処分の適用がより厳格になります。自治体がその犬を押収し、強制的に殺処分することができるとしています。殺処分の費用と運送保管費用などは飼い主負担となります。

21 hoog risico honden bestempeld als bijt-gevaarlijke honden

 ハイリスクとされる「危険犬種」21品種。秋田犬、アラーノ、アメリカン・ブルドッグ、アメリカン・ピットブルテリア、アメリカン・スタッフォードシャーテリア、アナトリアン・シェパード、バンドッグ、ボーア・ブール、ブルマスティフ、ブルテリア、Bully Kuta(ブーリー・カタ)
Cane Corso(カルネ・コルソ)、ドーゴ・アルゼンチーノ、ドーゴ・カナリオ、フィラ・ブラジレイロ、ロットワイラー、スタッフォードシャー・ブルテリア、(コーカシアン)オフチャルカ、(サウス・ロシアン)オフチャルカ、ピットブル、ブリーズ(bullies )と変種、土佐犬

Besluit houders van dieren

 オランダの動物の飼育等に定めた包括的な動物法。適用範囲を「飼育されている動物」としています。動物の殺処分に関する規定は3条です。その動物の傷病による苦痛を除去するための安楽死や、その動物による危険性の排除や問題行動のある動物の致死処分は、むしろ行わなければならないとしています。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

野良猫を虐待していますか?

真面目な質問なんですけど

この記事読んでどうしてそういう質問が出るんですか?
なにが目的なんですか?

Re: 真面目な質問なんですけど

サンジュ様、コメントありがとうございます。

> この記事読んでどうしてそういう質問が出るんですか?

アホの見本として残しているだけです。
無視するのが一番いいようで。

犬は方角が分かるのか?

youtubeを見ていてたまたま見つけたのですがこういうことがあるそうですね。

犬のうんちで方角が分かる? 犬は南北に体を向けて用を足す-NEWSWEEK
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-8849.php

犬糞対策で困ってる人に役に立つといいのですが。
引き綱のある時や飼い主がいる場合方角とは無関係らしいですし、その場所でするかどうかは地磁気に無関係ですね。
広範囲に地磁気を乱す機械を作って実験すると面白いかもしれません。

Re: 犬は方角が分かるのか?

流星様、コメントありがとうございます。

> 犬のうんちで方角が分かる? 犬は南北に体を向けて用を足す-NEWSWEEK
> https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-8849.php

どうなのでしょう。
私の実家では犬をずっとかっていましたが、排便するときの向きはまちまちだったようなきがします。

No title

うち大型犬の多頭飼いですけど。。。。方向はまちまちですね。
一定方向に向いてするなんてデマでしょう。

Re: No title

一尺八寸 様、コメントありがとうございます。

> 一定方向に向いてするなんてデマでしょう。

いろいろな学説がありますから。
もしかしたら、極めて条件がよければあるのかもしれません。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR