fc2ブログ

日本の公的殺処分の約3倍(人口比)の猫を狩猟駆除しているオランダ~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘






Please send me your comments.    dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。   dreieckeier@yahoo.de

Netherlands/Niederlande

 記事、
オランダは人口比で日本の44倍の犬を殺処分している~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
特定の犬種は強制的に殺処分するオランダ~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
続・特定の犬種は強制的に殺処分するオランダ~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
狂犬病の疑いのある犬などを殺処分しているオランダ~「オランダは殺処分ゼロ」の大嘘
の続きです。
 オランダでは、非占有猫(野良猫、迷い猫、放し飼い猫)は通年狩猟駆除が推奨されています。一年を通じて狩猟駆除が合法なのは非占有猫のほか、悪性の来来種ネズミのマスクラット(いわば大型のドブネズミ)など、限られた種です。オランダの動物保護法では、「現に飼育されている動物」が適用範囲ですので、非占有猫(野良猫、もしくはそうみなされる非占有猫)は保護の対象ではありません。オランダでは狩猟駆除だけで、年間~13,500匹の野良猫を殺害しています。これは人口比で日本の猫の公的殺処分の約2.8倍です。しかしテレビ東京では、どうぶつピース!!希少な日本犬に人生を捧げたオランダ人&猫カフェの裏側SP(2019年2月8日放送)で、「オランダでは殺処分ゼロ」と、全く事実と反する荒唐無稽な大嘘を放送しました。このような嘘情報を報じるメディアは無責任極まりないです。



 「オランダでは非占有猫の狩猟駆除が通年合法で、年間~13,500匹を殺処分している」としている、大学が公開した論説から引用します。オランダ、ワーゲニンゲン大学の論説 Dutch stray cats in focus 「オランダにおける野良猫の焦点」(英語) 2015年5月7日


Stray cats are becoming an increasing problem in The Netherlands.
The problem of stray cats is clearly present in The Netherlands and doesn't seem to reduce yet.
Stray cats are indirectly coming from house cats that partly, because of irresponsible pet ownership, end on the street.
The Royal Dutch Hunters organization estimates that nowadays yearly between 8,000 and 13,500 stray cats are being shot.
The actual number of stray cats that lives in the Netherlands will most likely be much higher.
A rough extrapolation of the scientific literature on this subjects results in a range of 135,590 to 1,207,331stray cats in the Netherlands.
The social support for killing stray cats is limited.

野良猫は、オランダにおいてますます大きな問題になりつつあります。
野良猫の問題はオランダに明らかに存在しており、いまだに軽減されていないようです。
野良猫は、間接的には飼い猫が由来ですが、これは一部の無責任なペットの飼い方のせいで、野良猫は路上で死にます。
ロイヤル・ダッチ・ハンターズ(Royal Dutch Hunters)によると、オランダでは現在、年間に8,000匹から13,500匹の野良猫が射殺されていると推定されています。
オランダに住む野良猫の実際の数は、おそらくもっと多いでしょう。
この主題に関する科学文献の大まかなオランダの野良猫の推計値は、135,590匹から1,207,331匹の範囲になります。
野良猫を殺害するための、社会的支援は限界があります。



 この大学の論説にある、「オランダで1年間に狩猟駆除される猫の数は~13,500匹」ですが、この数は人口比で、平成29年度の日本の猫の公的殺処分数の約2.8倍です(犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況(動物愛護管理行政事務提要より作成) 平成30年12月28日 日本の人口はオランダの約7.4倍)。これも殺処分の一種とすれば、テレビ東京の番組、どうぶつピース!!希少な日本犬に人生を捧げたオランダ人&猫カフェの裏側SP(2019年2月8日放送)の、「オランダでは殺処分ゼロ」との報道は、真っ赤な嘘ということになります。
 しかもオランダの年間の猫の狩猟駆除数の引用は、狩猟者団体による推計値です。狩猟者団体はおおむね、犬猫狩猟駆除数は少なめの推計値を出します。ドイツを例にすれば、動物愛護団体は年間の犬猫のドイツにおける狩猟駆除数を例えばドイツPETAは46万5,000頭としています(猫だけで50万匹と推計している団体もある)が、狩猟者団体や州に届け出があった数値はそれよりもはるかに低いのです。

 猫の狩猟駆除(殺処分)からはなれますが、引用した論説では、オランダの野良の生息数を135,590匹から1,207,331匹としています。一方、現在日本では野良猫の数の推計値を公表しているところはありませんが、かつてペットフード工業会(現 一般社団法人 ペットフード協会)が野良猫の推計値を公表していました。それによれば、2008年の日本の野良猫の推計値は280万匹でした。現在は過去にさかのぼって、野良猫の推計値は削除されています。
 これらの数字をもとに人口比を求めれば、オランダの野良猫の数は人口比で日本より約~3.2倍も多いということになります。しかし「オランダには野良犬野良猫がいない」と報じたメディアがあります。日本ビジネスプレス社です。かつて私はこの記事と取り上げました。日本ビジネスプレス社の記事、オランダは「野良犬も野良猫もいない国 」って本当???(註 なおこの記事は日本ビジネスプレス社が誤りを認め、訂正記事を出しています。元記事は削除されたこともあり、私の記事ではリンクを削除してあります)、です。

 「いない」とはゼロですから。アイスランドは2015年に、国の野良猫駆除対策で「ほぼ根絶に成功した」としていますが、それでもゼロではないでしょう。世界中で「野良猫ゼロ」の国が一国でもあるのでしょうか。「日本の人口比で3倍もの野良猫がいる」オランダを、「野良猫がいない」と言い切ってしまうのには恐れ入ります。根拠も挙げずに、単なる思い付きで誤った、または嘘情報を報じるメディアはいい加減にしていただきたいです。
 なおオランダの野良犬ですが、他のオランダの大学(ユトレヒト大学)の、オランダのアニマルシェルターの学術調査に、オランダの野良犬についての記述がります。それによれば、行政は相当数の野良犬を捕獲しており、捕獲した野良犬の殺処分率は50パーセントを超えています。次回以降の記事で、ユトレヒト大学の、オランダのアニマルシェルターの学術研究書を取り上げます。オランダのアニマルシェルターの犬の殺処分率は、日本よりはるかに高いのです。


(画像)

 どうぶつピース!!希少な日本犬に人生を捧げたオランダ人&猫カフェの裏側SP(2019年2月8日放送)から。「オランダは殺処分ゼロ」という荒唐無稽な大嘘を連呼した番組。極めて悪質で有害な番組です。

どうぶつピース


(動画)

 Die Twee Verbaasde Meisjes en die Verdwaalde Kat - Deel 1「2人の驚いた女の子と野良猫」 2017/07/08 に公開(オランダ語)
 内容はよくわかりませんが、オランダには普通に野良猫がいるようです。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR