fc2ブログ

イスラム教徒による犬への攻撃が続くヨーロッパ~ドイツ、オランダ







Please send me your comments.    dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。   dreieckeier@yahoo.de

(Zusammenfassung)
Es gibt häufige Hundeangriffe von Muslimen in Europa.


 「ドイツなどの西ヨーロッパは動物愛護に先進的で、愛犬国家である」と日本で喧伝されています。しかしこのような情報を流布している人たちは、西ヨーロッパの移民問題をご存じなのでしょうか。西ヨーロッパの国は移民が日本よりはるかに多く、ドイツやオランダは人口の約2割が移民です。これらの国では、移民はイスラム教徒が圧倒的に多いです。また、近年の中東の内戦などから、さらにイスラム教徒が西ヨーロッパに難民として押し寄せています。イスラム教徒は「犬は不浄」としています。ドイツなどでは、イスラム教徒による犬への暴力が急増しています。ドイツなどは、日本で言われているような「犬を尊重する犬天国」ではないようです。


 まず、ドイツにおけるイスラム教徒の犬攻撃事件です。 Hundemord in Straubing Täter war offenbar Syrer 「シュトラウビンクでの犬殺害 犯人は明らかにシリア人でした」 2018年2月11日 から引用します。


Die Tierrettung Niederbayern kämpfte verzweifelt um das Leben des kleinen Hundes.
27-Jähriger fühlte sich von Hund offenbar gestört – deshalb musste das Tier sterben.
STRAUBING Im Fall des kleinen Hundes,
der in Straubing aus dem dritten Stock zum Fenster hinaus geworfen wurde (wir berichteten),
sind weitere Fakten bekannt geworden.
Demnach handelt es sich bei dem Tierhasser um einen Mann syrischer Herkunft.
Der Mann,
der offenbar in Straubing in einer Wohngemeinschaft lebt, war über die Anwesenheit des Hundes offenbar derart erzürnt,
dass er das wehrlose Tier kurzerhand aus dem Fenster warf.
Alle Versuche, das Tier zu retten, waren anschließend vergeblich.

ニーダーバイエルンの獣医救命所は、小さな犬を助けるために必死でした。
27歳の若者は犬が嫌いでしたので、犬は死ななければなりませんでした。
シュトラウビンク(Straubing)の小さな犬ですが、(私たちが報道したように)、その犬を3階から投げ落とした者に関しては、多くの事実が分かっています。
それによると、犬を殺した犬嫌いはシリア人の男です。
シュトラウビンク(Straubing)に住んでいたその男は、犬の存在についてとても怒っていたようで、その男は無防備な犬を窓から投げ捨てたのです。
その後の犬の救命のすべての試みは、無駄でした。



 次はオランダの事件です。警察官がシリア人の青年のアパートの部屋を警察犬を連れて捜索のために入室したところ、シリア人青年はナイフと斧で警察犬を切りつけました。Ramadan in Rotterdam: Mann ruft „Allahu Akbar“ und sticht auf Hund ein 「オランダ、ロッテルダムでのラマダン(イスラム教徒の断食の期間)でのできごと:男は「アッラー・アクバル(神は偉大なり)と叫んで犬にナイフを突き刺した」 2018年3月31日 から引用します(ドイツ語)。


Hunde gelten im Islam als "unrein".
In dem kleinen niederländischen Ort Schiedam bei Rotterdam ist es zu einer Art Messerangriff gekommen, die bislang in Europa noch selten sind, sich aber bald im Rahmen der Islamisierung stark ausbreiten könnten.
Als Polizisten mit dem Polizeihund die Wohnung eines 26-jährigen Syrers betraten, hat dieser – ausgestattet mit einem großen Messer und einer Axt – sofort begonnen, auf den Hund einzustechen.
Dabei schrie er immer wieder laut „Allahu Akbar“.
Er kam verletzt in ein Krankenhaus.
Der Hund erlag seinen Verletzungen.

イスラム教においては、犬は「不浄」とみなされます。
オランダのロッテルダムの小さな村、スヒーダム(Schiedam)では、ナイフによる暴力事件があります。
ヨーロッパではまだまれではありますが、しかしすぐにでもイスラム化の流れで広がる可能性があります。
警察官が26歳のシリア人のアパートの部屋に警察犬と一緒に捜査で入ったとき、シリア人の男は大きなナイフと斧で武装しており、すぐに警察犬を刺し始めました。
その男は、繰り返し「アッラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫びました。
警察官は他の手段でエスカレートするその男の行動をやめさせることができなかったので、その男を止めさせるために拳銃で撃ちました。
その男は怪我をして病院に運ばれました。
警察犬も怪我をしました。



 そのほかにもオーストリアでイスラム系移民による犬の大量殺害事件や、ドイツでの、イスラム教徒のタクシー運転手による、盲導犬の乗車拒否などが相次いでいます。タクシー運転手は、乗車拒否は宗教上の権利と主張して裁判で争っています。これらの事件は後ほど取り上げます。


(動画)

 Islam und Hunde - Islamische Botschaft 12 「イスラムと犬ーイスラムからのメッセージ」 2016/05/17 に公開
 私の感覚からすれば「郷に入れば郷に従え」ですが、イスラム教徒にとってはそうはならないということでしょう。イスラムにとって犬が不浄であり、教義ではどのように扱っているかの、非イスラムに対するドイツ語広報。難民として受け入れてもらって、受け入れ国側に財政負担をかけさせても、自分たちの価値観は押し通すのは理解に苦しみます。

Muslime Europas und Hundephobie
Hunde und Muslime - Es ist kein weltbewegendes Thema, aber im Alltag durchaus wichtig.

ヨーロッパのイスラム教徒と犬恐怖症
犬とイスラム教徒 - これは全世界的な問題ではありませんが、日常生活では重要です。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

基本的に

ムスリムにしろユダヤにしろ「郷に入りては郷にしたがえ」というものはないかと思います。人にもよりますが。。。。。。
彼らはどこでも自分たちの習慣を崩しません。
犬はイスラムでは確かにハラームです。しかも最大級の不浄です。しかし砂漠の民や牧畜を生業として来た民は犬を重用します。

犬を不浄とみなして近寄らないのが本来だと思いますが、ヨーロッパの移民は犬を傷つけるんですね。

Re: 基本的に

昇汞 様、コメントありがとうございます。

> ムスリムにしろユダヤにしろ「郷に入りては郷にしたがえ」というものはないかと思います。

ええ、そうです。
直にムスリムとユダヤ教徒に接しなければ、日本人は理解できません。
彼らにとってのアイデンティティですから。
そのかたくなさと排他性に接すれば、過去のユダヤ教徒迫害やキリスト教とイスラムの対立が理解できるような気がします。
あってはならないことですが。


> 彼らはどこでも自分たちの習慣を崩しません。
> 犬を不浄とみなして近寄らないのが本来だと思いますが、ヨーロッパの移民は犬を傷つけるんですね。

しかし、集合住宅で隣人が犬を飼っている、ムスリムのタクシーの運転手に盲導犬が乗車する(ドイツのタクシー運転手はムスリムが多い)、狭い電車内で乗り合わせるなど、避けようがありません。
ドイツで、有名な匿名の反犬サイトがあり、隠語を巧みに使って犬の毒殺攻撃を呼びかけました。
一時期、ベルリンやミュンヘンでは、年間数千件の犬の毒餌が見つかり、実際に多数の犬が殺傷されています。
私はネット上で彼らとコンタクトがありますが、例えば猫の糞害には無関心です。
ムスリムとの関係も疑いましたが、「犬を食用にすべきだ」という主張もしているのでわかりません。
日本の愛誤が言うような、「ドイツは誰もが犬好き、愛犬国家で社会が寛容」ではないです。

相手の国に行っといて自分達の考えを押し付けるって・・移民ではなく侵略者ではないでしょうか?

映像で、ドイツ人の子供がイスラム系?に殴られているのを見てびっくりした事があります。


Re: タイトルなし

犬好き 様、コメントありがとうございます。

> 相手の国に行っといて自分達の考えを押し付けるって・・移民ではなく侵略者ではないでしょうか?

そこが一神教の怖いところです。
自分たちが信じる神が絶対正しいのだから、異国に行ったらその国の人たちを自分たちに従わせなければならないのです。
ドイツでは、タクシー運転手はイスラム系移民が多いのですが、盲導犬の乗車拒否が頻繁にあり、問題になっています。
「盲導犬の乗車拒否は信教の権利で正当」という、裁判を起こしているドイツ移民のイスラム教運転手がいます。


> 映像で、ドイツ人の子供がイスラム系?に殴られているのを見てびっくりした事があります。

ドイツは、戦時中にユダヤ教を迫害したことの反省により、信仰の自由の権利に手厚い国です。
刑務所では、ハラール(イスラム教に則った調理)の食事が出て、礼拝所があります。


返信ありがとうございます。

>>異国に行ったらその国の人たちを自分たちに従わせなければならないのです。

内乱不可避ですね・・ドイツは、犬にとって良い場所ではないですね・・


Re: タイトルなし

犬好き 様

> 内乱不可避ですね・・ドイツは、犬にとって良い場所ではないですね・・

ドイツは移民の割合が2割で、その多くがイスラム系です。
ドイツでは、路上などに犬の毒餌がおかれ、それにより殺傷される犬が毎年多数あります。
マスコミは表立って書いていませんが、私は少しはムスリムも関係しているのではないかと疑っています。
ドイツでは、犬はそれほど暮らし良い国ではないかもしれません。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR