ルクセンブルクの見本市で子犬のミイラが販売された~いったい何に使うのだろう?

Please send me your comments. dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。 dreieckeier@yahoo.de
Luxemburg
昨年の5月のことですが、ルクセンブルクの見本市(個人もブースを借りて商品出品できる「コミケ」のようなもの)で、「子犬のミイラ(乾燥させた子犬の死体)」が販売されました。個人の出品です。一体何に使うのか私はわかりません。ニュースに投稿されたコメントにも「何に使うかは謎」とあります。
サマリーで示した事件を報じるニュースから引用します。Skandal in Luxemburg: Messestand verkauft getrocknete Hundewelpen 「ルクセンブルクでのスキャンダル:見本市のブースでは子犬のミイラを売っています」 2017年5月22日(ドイツのメディア)
LUXEMBURG-STADT.
Zu einem Skandal kam es am Wochenende auf der Luxemburger Tattoo-Messe „The Storm“.
Ein Aussteller auf der Messe verkaufte an seinem Messestand offenbar getrocknete Hundewelpen.
Hatte der Aussteller an seinem Messestand tote Hundewelpen zum Verkauf angeboten.
Der Veranstalter der Tattoo-Messe „The Storm“ hatte daraufhin ein Statement abgegeben, dass der Verkauf der toten Welpen gestoppt wurde und die toten Tiere mittlerweile vom Stand enternt wurden.
Die Tiere seien aber keinesfalls getötet worden, sondern seien mumifizierte Totgeburten.
ルクセンブルク
スキャンダルは、先週末に、ルクセンブルクのタトゥーフェア「The Storm」で起きました。
見本市の出品者は、明らかにわかる、乾燥した子犬死体をブースで販売しました。
出品者は、ブースで子犬の死体を展示販売していました。
タトゥーフェア「The Storm」の主催者は、死んだ子犬の販売が中止され、子犬の死体は現在、展示から取り除かれたという声明を発表しました。
子犬は決して殺されたものではなく、死産のものをミイラにしたのです(死産の割には成長が進んでいるように見えますが?)。
「タトゥー(刺青)・フェア」ですので、何か呪術的な意味がある商品かもしれません。子犬のミイラ化された死体とともに、牛と思われる頭蓋骨も写真に写っています。牛やヤギの頭蓋骨を展示販売するのは全く問題がなくて、子犬のミイラだと問題になるのはよくわかりません。
それはさて置き、子犬のミイラが何に使われるのか、買い手はどいういう目的で入手するのか興味があり、ほかの記事も調べてみました。それらの記事でも、文面は上記の記事とほぼ同じです。記事には、「子犬のミイラを何に使うのか?」という疑問がコメント投稿されています。タトゥー(刺青)の見本市に出品されたので、何か呪術的な目的に使うのかもしれません。
(画像)
Skandal in Luxemburg: Messestand verkauft getrocknete Hundewelpen より。展示販売されていた子犬のミイラ。

(参考資料)
同じ事件を伝えるそのほかのニュースソース。
・Messestand sorgt für Kontroversen「見本市の展示が論争を引き起こしています」 2017年5月22日(ドイツのメディア)
スポンサーサイト