私のTwitterアカウント凍結が解除されました〜呆れた愛誤の妨害工作

Please send me your comments. dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare. dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。 dreieckeier@yahoo.de
domestic/inländisch
記事、私のTwitterアカウント凍結の原因についての説明、の続きです。
昨日9月10日から、私のTwitterのアカウントが停止されました(Megumi Takeda @MegumiTakeda4)。その点に説明したと思います。まず停止されている原因ですが全く事実無根ですが、私がなりすましの加害行為を行ったということです。Twitterのプロフィール写真は私自身のものですが、私とは別人のTwitterユーザーが「無断で自分の写真を盗用して使用し、なりすましをしている」という、虚偽の違反報告をしたということです。そのために私のTwitterのプロフィール写真は削除されました。後ほどTwitter社には抗議します。アカウントを凍結すべきは、虚偽の報告をしたものの方です。
サマリーにも書きましたが、9月10日に私のTwitterのアカウントが凍結されました。本日9月10日から凍結が解除されました。原因は、私のTwitterのプロフィール写真です。その写真は私自身のものですが、私とは別人のTwitterユーザーがTwitter社にこの写真を、「これは私の写真だ。無断で盗用されている」と、私が私とは異なる別人の写真をプロフィール写真に用いて別人になりすましているとの虚偽の報告をしたのです。
Twitter社も、一方の言い分だけを聞いて私のアカウントをいきなり凍結するとは、運営方法に問題があります。後ほど私の運転免許証のコピーを送って、厳重にTwitter社に抗議します。私のアカウントではなく、虚偽の報告を行った者こそ、永久にTwitterの利用を禁じるべきでしょう。
(画像)
Twitter社に、私が他人の写真を無断で登用してプロフィール写真に用いたとして、プロフィール写真がTwitter社に削除された私のTwitterアカウントのトップ画像。Megumi Takeda から

(画像)
私のFaceBookのトップ画像。このプロフィール画像と同じものをTwitterでも使用していました。Megumi Takeda から。

(画像)
ツイッター社には抗議をしています。後ほど私の運転免許証の画像をTwitter社に送ります。一方の言い分だけを聞き、いきなり事前予告もなく私のアカウントを凍結するのは、ツイッター社の運営にも問題があると思います。むしろ虚偽報告を行った側を永久凍結すべきでしょう。

(画像)
さらにこのようなことも。本日の深夜3時台からFC2事務局から来た連絡です。私の本ブログサイトに不正アクセスが試みられたようです。夜中の3時台に他人のブログ管理画面に不正アクセスを試みるとは、無職か生活保護を受けている愛誤なんですかね。
私は単に海外情報をありのままに伝えているだけです。しかしなぜ愛誤は海外のデマ情報の日本での拡散と定着にこれほどこだわるのか。こんなこと、その国の資料を調べれば即分かること。荒唐無稽なデマ情報を信じる方もどうかと思うが。

(画像)
この画像は、私が住んでいる町内で火事で全焼した家の火災前のグーグルストリートビューです。この画像に関しても愛誤が「私はこの家の居住者だが個人情報に関する画像を公開した」と苦情を申し立てました。この火災は大手新聞社でも報道され、町名まで明らかにされています。また多くのメディアで写真が掲載されています。その点もTwitter社に説明しました。
私のツィートでは町名は記載していません。またこの家の住民の方は火事で亡くなっていますので、「この家の居住者」としてTwitterに苦情を申し立てることはできません。愛誤が虚偽の報告をしたのです。その点をTwitter社に説明すると、私のアカウントが凍結中にこの画像を含む投稿が削除されたり復活したり(笑)。

本ブログ読者様とTwitterのフォロワー様にはご心配をおかけしました。以上のように私のTwitterアカウント凍結は私の違反行為によるものではありません。愛誤の虚偽の報告による悪質な嫌がらせです。
私は単に、海外の情報ソースを本ブログでもTwitterでも紹介しているだけです。なぜ愛誤は海外の動物愛護に関する嘘デマ情報の日本での拡散と定着にこれほど必死になるのか、私は理解に苦しみます。こんなこと、その国の一次ソースを調べればすぐに分かることです。荒唐無稽な嘘を信じる方もどうかと思います。それにしても愛誤の姑息な手段には驚きました。
スポンサーサイト