fc2ブログ

ドイツでは、年間50万頭ものペットが捨てられる~ドイツでは、警察官が犬などを射殺する数が年間約1万2,000頭にもなる要因



地域猫 ブログランキングへ





Please send me your comments.    dreieckeier@yahoo.de
Bitte senden Sie mir Ihre Kommentare.   dreieckeier@yahoo.de
メールはこちらへお寄せください。   dreieckeier@yahoo.de

(Zusammenfassung)
POL-WES: Moers - Polizeibeamte erschossen Hund nach Verkehrsunfall
Gefährlich, krank oder verletztPolizei erschießt 30 Tiere wie hunde pro Tag.
Die Polizei in Deutschland hat im vergangenen Jahr (2015) in 11901 Fällen Tiere erschossen.
Situationen mussten die Beamten mit ihren Waffen Tiere wie hunde töten.


 前回記事、ドイツでは、警察官が犬などを射殺する数は年間11,901頭~10年間で2倍に激増した要因、の続きです。前回記事では、ドイツでは警察官が犬などを射殺する数は年間約1万2,000であることを書きました。そしてその要因を、ヨーロッパにおける国境移動の自由化を原因とする、ドイツへの東欧産の安い仔犬の流入であるとの、私の推測を述べました。今回は、それを裏付けるニュースソースを紹介します。


 前回記事では、ドイツにおいては犬などを警察官が射殺する数は約1万2,000頭と極めて多く、さらに10年間で2倍に激増している事実を書きました。その上でその要因を、シェンゲン圏の東ヨーロッパ諸国の加入、ドイツとポーランドなどの東ヨーロッパ諸国との国境間移動が自由になった→②超安価な犬を東ヨーロッパ人がドイツ人に販売する→③ドイツ人が安易に安価な犬を飼い、持て余して捨てる。もしくは東ヨーロッパの犬の露天商が売れ残り犬をドイツ国境付近に捨てる→④ドイツ国内で野良犬が増加する、と述べました。
 今回は、③④を裏付けるニュースソースを紹介します。まず、Wenn der Nachbar keine Zeit hatHier können Münchner ihre Tiere unterbringen, wenn sie verreisen 「ご近所の人が貴方のペットを預かってくれない場合 ミュンヘンでは旅行の際には、貴方のペットを預かってくれるところがあります」。2016年5月12日、を以下に引用します。


Jedes Jahr werden in Deutschland 500.000 Haustiere ausgesetzt.
Besonders während der Ferienzeit steigt diese Zahl stark an.
In der Sommerzeit , wenn die meisten Menschen in die Ferien fahren, steigt regelmäßig die Zahl der ausgesetzten Haustiere.
Jedes Jahr trifft dieses traurige Schicksal 70.000 Tiere, die am Straßenrand angebunden oder einfach im Wald sich selbst überlassen werden.
Dabei ist das Aussetzen von Tieren in Deutschland eine Straftat, für die ein Bußgeld von bis zu 25.000 Euro fällig werden kann.
Auch das Münchner Tierheim ist im Notfall bereit, das geliebte Haustier für ein paar Tage aufzunehmen.
Dafür verlangt das Tierheim lediglich ein geringen Obulus von € 15.-, um Futter-, Reinigungs- und eventuell anfallenden Tierarztkosten zu decken.

ドイツでは、毎年50万ものペットが捨てられてきました。
特にホリデーシーズン中は、その数が大幅に増加します。
ほとんどの人が休暇を取る夏の期間においては、捨てられたペットの数が増えるのは恒例のことです。
毎年、この悲しい運命の7万もの動物たちが道端でつながれたままで、または森に1頭で置き去りにされます。
ドイツでは、動物の放棄は最大25,000ユーロの罰金が科される可能性がある、犯罪行為です。
ミュンヘンのティアハイムは緊急時に、数日間、最愛のペットを預かる準備ができています。
ティアハイムに犬を預けると餌、クリーニングおよび獣医師の費用を賄うために一日当たりわずか15ユーロだけ費用が必要です。


 この記事では、毎年ドイツでは50万ものペットが捨てられ、特に夏のシーズン中は犬が路傍などでつながれたまま、または森に置き去りにされて捨てられるケースが多いとしています。しかし年間50万ものペットが捨てられるとは、大変な数です。
 その上で、ペットの遺棄を防止するために「ティアハイムでは有料で、飼い主が休暇で旅行に出かけている期間にペット(犬)を預かります」ということを報じています。「ペット(犬など)を捨てずに、休暇中はティアハイムの一時預かりサービスを利用しましょう」ということです。

 しかし一日当たり15ユーロ(1,725円。1ユーロ=115円)という料金では、利用者は少なく、犬を捨てる人が絶えないのでしょう。なぜならば前回記事などで述べた通り、ドイツでは、近年ポーランドなどの東欧から、極めて安い犬が供給されているからです。ポーランドとドイツの国境付近では、純血種の仔犬は50ユーロ~で売られています。ドイツ人は夏期休暇を大変長く取る習慣があります。長い休暇期間に犬をティアハイムで一日当たり15ユーロで預けることを思えば、捨てて新しい仔犬を買ったほうがおトクだからです。
 それとドイツで夏のホリデーシーズン前にペット(特に犬)の遺棄が増える理由が他にもあります。ドイツ人に人気のビーチですが、シーズン中は西ヨーロッパはプライベートビーチなどの例外を抜いて、ほとんどのビーチが犬全面禁止となります。それと犬などのペット同伴ができる宿泊施設が少ないことも挙げられます。そのために、ドイツ(フランスやイタリアなどほかの西ヨーロッパ諸国では概ね言えることですが)では、捨て犬の数が、ポーランドなどの東欧諸国から安い仔犬の供給が増えて以降、さらに増えたのではないかと推測します。

 一方、捨て犬捨て猫などの収容施設であるティアハイムですが、犬猫などのペットの遺棄の増大により、収容応力が追いつかなくなっているのです。また、ティアハイムの保護犬猫の販売は、東欧産の安い純血種の仔犬と価格競争で負け、近年極めて不振に陥っています。ティアハイムの廃業や倒産も激増しています。それもティアハイムが、捨て犬猫の収容能力の低下要因です。
 以上より、捨て犬猫増加>>>ティアハイムの収容能力の低下、の傾向が一層高まりました。そのために街中や郊外で野良犬が増え、行き場がなくなった野良犬は安全上の理由からやむを得ず、警察官に射殺され、その数が増えたということです。
 なお、ティアハイムの経営不振の記事も挙げておきます。TierschutzbundJedem zweiten Tierheim droht die Insolvenz 「すべてのティアハイムは、常に破産に脅かされている」。2015年2月20日、から引用します。


Viele Tierheime in Deutschland stecken in einer finanziellen Notlage.
Etwa jedes zweite Tierheim stehe vor der Insolvenz.
Gleichzeitig steige aber die Zahl der Tiere, die aus finanziellen Gründen in Heimen abgegeben würden.
Außerdem blieben die Tiere durchschnittlich immer länger dort, sodass die Kosten dramatisch stiegen.

ドイツの多くのティアハイムは、財政難で立ち往生しています。
常に倒産の危機にあります。
同時に、飼い主が経済的理由のためにティアハイムに引き取ってもらうことになる動物の数が増加しています。
また動物は、平均して常に長い期間収容され、それによりコストが大幅に上昇しました。



(画像)

 ドイツの自然保護区にある看板。Naturschutzgebiet! bitte die Wege nicht verlassen, hunde anleinen und wegwerfen.So schützen Sie die Natur. 「ここは自然保護区です!道路にゴミを捨てないこと、犬にリードをつけること、犬を捨てないでください。自然を守るために」とあります。
 このような看板の画像がネット上でいくつもヒットするということは、ドイツでももちろん捨て犬や捨て猫が普通にあるという証左です。

犬 捨てないで


(参考資料)

ドイツで犬の殺処分「0」な理由(1ページ目)。2016年07月20日。

このメディア、「わんちゃんホンポ」の記事は、全般的に無責任極まりない、根拠も示さない嘘記事が多いです。
「ツッコミどころ満載」というより、全てがツッコミどころですので、逆に焦点が絞れず突っ込むのが難しい(笑い)。
ドイツでは犬を捨てる人はほとんどいません」だそうです。
もっとほかに、仰天するようなことがたくさん書いてありますが(大笑い)。

Auch wenn Tierhalter überfordert sind, ist aussetzen keine Lösung! 「ペットの飼い主は非難されていますが、ペットの遺棄の解決策はありません!」。2012年7月8日。

(概要)
Allein in Deutschland werden jährlich ca. 500.000 Haustiere ausgesetzt.
Dabei platzen viele der Tierheime mittlerweile aus allen Nähten.
ドイツでは毎年、50万のペットが捨てられます。
現在、ティアハイムの収容能力をオーバーしています。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

連邦政府?

ドイツ連邦政府野生動物保護局
とされていますが、リンク先のサイトは
サイト運営者が、Deutsches Tierschutwzburo e.V.
となっています。民間の法人ではないの
ですか?
URLも役所っぽくないですし、あおるような
文言も団体風です。

Re: 連邦政府?

サーバント様、コメントありがとうございます。

> ドイツ連邦政府野生動物保護局
> とされていますが、リンク先のサイトは
> サイト運営者が、Deutsches Tierschutwzburo e.V.
> となっています。民間の法人ではないの
> ですか?

ご指摘ありがとうございます。
訂正します。
ざっと目を通しただけで、URLに、tierschutz(buero)とありましたので勘違いしました。
bueroは、政府機関の局や一部門の名称で使われますので。

役所っぽくない

動物保護というのは、行政的には小さな
重要でない分野ですから、単独でドメインをとるような
ことは無く、上位の官庁のサイトの
サブディレクトリとして存在するのが
通常、という感覚です。
役所っぽくない、と言ったのは、動物保護
単独のURLだったからです。

なんか埼玉の神社でも捨て猫で悲惨らしいです

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161113-00010001-saitama-l11

猫狂団体に相談なんかしても無意味どころか悪影響しかないのに、重要文化財保護よりも猫真理狂の言うがままで重文がボロボロになりそうとの事ですね。

迷惑な野良猫は迷わず保健所に持ち込んで殺処分しかありません、甘い顔をすると猫狂共に占拠されて猫牧場にされるだけです。

だいたい野良猫の平均寿命はわずか3年なのに10年前に猫真理狂に相談して増えてる時点で無意味どころか悪影響って理解しようよ神社の管理者w

Re: 役所っぽくない

サーバント 様

> 動物保護というのは、行政的には小さな
> 重要でない分野ですから、単独でドメインをとるような
> ことは無く、上位の官庁のサイトの
> サブディレクトリとして存在するのが
> 通常、という感覚です。

ご指摘ありがとうございました。

Re: なんか埼玉の神社でも捨て猫で悲惨らしいです

猫ボラ滅びろ!! 様

> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161113-00010001-saitama-l11

このニュースは、FBのタイムラインでシェアしている方がかなりいます。


> 猫狂団体に相談なんかしても無意味どころか悪影響しかないのに、重要文化財保護よりも猫真理狂の言うがままで重文がボロボロになりそうとの事ですね。

日本はお猫様クレイジー国家です。
野良猫偏執者のために、極めて希少な在来種がいくつも絶滅の危機に追いやられ、重要文化財も毀損されるがままとは。
国際的に見ても、このような異常な猫愛護国家は類を見ないでしょう。
オーストラリアは、土地所有者管理者は、自由に敷地内に入った猫を作画位しても合法ですし。


> 迷惑な野良猫は迷わず保健所に持ち込んで殺処分しかありません、

同感です。


> だいたい野良猫の平均寿命はわずか3年なのに10年前に猫真理狂に相談して増えてる時点で無意味どころか悪影響って理解しようよ神社の管理者w

猫愛誤に言いくるめられていますね。
文化財保護のためには、管理者は毅然とすべき。
プロフィール

さんかくたまご

Author:さんかくたまご
当ブログのレコード
・1日の最高トータルアクセス数 8,163
・1日の最高純アクセス数 4,956
・カテゴリー(猫)別最高順位7,928ブログ中5位
・カテゴリー(ペット)別最高順位39,916ブログ中8位

1959年生。
大阪府出身、東京育ち(中学は世田谷区立東深沢中学校、高校は東京都立戸山高校です)。
現在は、兵庫県西宮市在住です。
一人暮らしです。

趣味はクルマをコロガスこと(現在のクルマは4代目のメルセデスベンツです。ドイツ車では5代目)、庭での果樹栽培、家の手入れ掃除です。
20歳代前半から商品先物、株式投資をはじめ、30歳で数億円の純資産を得るが、その後空売りの深追いで多くを失う。
平成12年ごろから不動産投資を行い成功、現在50数戸を無借金で所有。
不動産投資では、誰も見向きもしなかったキズモノ、競売物件などをリノベーションする手法です。

なお、SNS、掲示板、QandAサイトなどでは、多数の本ブログ管理人の私(HN さんかくたまご)(武田めぐみ)のなりすまし、もしくはそれと著しく誤認させるサイトが存在します。
しかし私が管理人であるサイトは、このページのフリーエリアにあるリンクだけです。
その他のものは、例えば本ブログ管理人が管理人と誤認させるものであっても、私が管理しているサイトではありません。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

びっくりしたなぁ、もぅ FC2支店

動物にやさしいライフスタイルのススメ♪

遊休地

野良猫駆除協力会本部

野生動物である野良猫、行政対応に思う

迷惑な愛誤達
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR